キャロ作戦成功(笑)
こんにちは!!
最近 ネコさんが寝る時一緒に付いてきます。
そして腕に顎を乗せて寝てます。
(写真はイメージです)
けどおくさんがネコさんと一緒に寝ようとしたら
ねこパンチ & 噛みつき攻撃!! (爆)
なかなか 良い根性したネコさんです(爆)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m
にほんブログ村
さて前回 起用したキャロですが今までとちょっと違った使い方しました。
(別に大したことでは無かったりする)
此れまでは 一番重いウエイトで LとNを使い分けていました。
因みにLとNの違いは下記のようになります。
何故 一番重いのを使っていたかと言うと
遠いところにデカアジが居たから!!
所が今回のネタったポイントはそれほど遠投は必要ありません。
(イラストは おついさんのものを流用させて頂きました)
そして今回起用したのは N 5.3g.............................................
って思ってたら Nで5.3gは無えし!!(汗) L 5.3gで御座いました。
「一番重いのを軽く投げれば良いんじゃねぇ?」
とも思ったりしますが 重いキャロは
トゥイッチも力が要る!!
こうして中距離をコンスタントに探ることによって回遊の良型をゲットすることが出来ました。
取り敢えず
キャロ縛りで始めようと思いましたが
足元で掛かるようになったら即 ジグヘッド単体に切り替えられるよう準備はしておりました。(笑)
水に浮く PEラインを使用していたので感度が劣る?のではとの懸念も持ってましたがなかなかどうして
豆アジの当たりも 『コンッ』 と小気味よく響いてきました!! (^◇^)
パッツンロッドの先駆け TCR-84の性能と相まって楽しいアジングが楽しめました。
キャロでのリバビリも上手く行って何か気分は
デカアジ釣りたいモード!!(爆)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村
関連記事