快適アジングの為のロッドホルダー
こんにちは!!
昨日 取り組もうとしていた
座い台 ..........んっ? マイクロソフトの辞書は訳しきれ無かった様ですんまそん!!
相変わらず全く使い物にならない辞書じゃて!!(苦笑)
座い台 って.......(大笑)
材題って この日本では小学生でも訳せるのに............
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m
にほんブログ村
はいっ、 純日本製のパソコン使っていても やはりプアー(貧弱)な日本語サポートだと未だにダメだと言う事が分かって情けないおっさんです(@_@)
つまんない 馬ん糞ソフト.............はっ ここは何か上手に変換しおったのぅ!!(大笑)
馬ん糞ソフト
中々言いえて妙じゃて!!
すんまそん 愚痴ったみたいで...............
はいっ ダイソー行ったり 電動工具取り出したりして休む間もなく
『快適なアジング』
の為に尽力致しておりました。
たまには休日をゆっくり休みたいのぅ(笑)
さて 最近 アジングの為に特化したタックルの数が増えたりする。(汗)
それに伴い 必要なのはロッドスタンド!!
タックルキャリアーには 2本とタモを装着!!
(これはロッド3本だったりする)
そしてやはり TPOに応じてロッドが欲しかったりする。
そこで クーラーロッドスタンドが必須!!
既に小生の往年のクーラーには4本ロッドスタンドが装着されていたりする。
勿論自作!!
ただそれは近い将来 新しいクーラーボックスに移載される事が容易に予想されたりする!!(^◇^)
そこでその際にはクーラーボックスには穴等をあけずに装着する事を目指したりする!!
先ずは入念に図面でチェック。
既に 4か所がタッピングスクリューで穴あけ加工が施されているのですがこれを穴を開けずに更に強力に装着する事を目標とする。
工作部隊が既に画期的なアイデアを多数盛り込んで鋭意製作中じゃて!!
楽しみよのぅ!!(^◇^)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村
関連記事