ライン延命?リールの差(-_-;)

ひぐらし

2019年06月29日 11:30

こんにちは。

ケンタッキー8個楽勝のお方とお昼ご一緒していますが召し上がるのが

早っ!!

思わず「早いねっ」って言ったら

満面の笑みで

「明日チキン南蛮弁当なので2個注文しようと思ってます」

毎度ながら癒されます(笑)

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村

はいっ 質素倹約の面から言うとバッチリですが

新しいのに変えたいと言う願望からは離れた本題です(汗)

実はちょっち前にでたエステルラインを既に購入し捲きかえる気満々でした。

けど訳有って別のリールに捲き変えたら

未だ行けるやん!!


まあその前のリールのドラグを小生が使いこなしていないだけかも知れませんが

此方に巻きなおしてから随分と楽勝で快適。



その昔 釣り始めた頃高級リールとお手軽リール?の差は

ベアリング個数の差だと思ってました。

そこで疑問が

最初にお手軽リールを買ってメタル、ブッシングをベアリングに変えれば高級リールになるんじゃねぇ?

今ならその頃の自分に自信を持って言えます。

「ちゃいまんがな」

はっ 師匠の赤いリールはそれはそれで良いリールだと思いますよ。

小生には使いこなせませんが(爆)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村

はっ 渡船伝説ですね(笑)


関連記事