最細ライン変更( ゚Д゚)

ひぐらし

2015年01月25日 11:30

こんにちは!!

ちょっと前に購入した0.2号エステルライン。

まだまだ現行のラインが有ると思っていたら先日キャスト後 目の前に

ポチャン!!

ラインが巻き付きでもしてるのかな? 等と思い確認しましたが異常なし。

気を取り直して再度キャスト~っ!!

ポチャン!! アゲイン(爆)


 いつも ポチャンと........もといポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  

にほんブログ村

何と 同じラインを下巻きとして使っているのを忘れておった!!( ゚Д゚)

てなわけで購入した釣具屋さんへ行って巻いて貰いました。(^◇^)

最初は何か

とっても違和感!!( ゚Д゚)

でもすぐ慣れたりする(笑)

これの0.2号


あちこちカタログスペックを引っ張り出して並べて比較してみます。(笑)


強度的には他メーカーの同等のラインと比較して強い様です。

けど 太さもちょっと太い様な気がする。
(下の2本の折れ線グラフ)

他メーカーさんのは一般的な号数の太さそのもののような気もするし.........

まあ カタログスペックのデータは参考値で実際の自分の感覚で実際に体感するしか有りません。

先ずはキャストで此れまでのラインと比較してみます。

そして強度は有る重さのジグヘッドをフルキャストしてみたら分かるはず。
でも勿体ないのでこちらはやらないような気がする(笑)

根掛の際に体感できることで御座いましょう。

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。


にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村

それはそうと エソボラ名人会師弟が何やら現地での新しい移動手段を投入されたようじゃて(爆)

何か微妙にさわやかな画像になってしもうた( ゚Д゚)

しょうがない特別サービスで『何処にでも付いて来るドッコちゃん人形』サービスじゃて(爆)



あっ 長州の匠の新しいウエアーのお写真がちょっち暗かったので明るくしておきましたぞ!!



関連記事