お泊り釣行用おかもち?
lk:}こんにちは。
その昔 離島に釣行に行き
満喫して帰りのフェリーを待つ間に頂く
一杯のコーヒー。
なんとも美味しい記憶しかない(笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m
はいっ 前振りがプロローグの本題です。
これまで遅くなる場合やお泊り釣行の際にはこちらを持って行ってました。
☆カセットコンロ
☆ケトル
☆コーヒー
☆割り箸
☆マグカップ
etc
まあこれでも良いって言えば良い様な...........
でも最近アウトドアグッヅを見ていると
何か良さ気な物が有ったりします。
早速 ポチッと
いたしません!!
何故なら小生の必要条件が
カセットコンロを最上段に置いて調理も可能な仕様にしたい。
でもって工作部隊の出番!!
出来ました。
本とは未だヒンジとか付いてないし形が出来ただけ(笑)
以前 のこぎりだけで作っていたときはとてもじゃないけど
出来なかった精度が出せる!!
左の直角が出せる丸鋸定規ともう一つのガイドを駆使。
最終的には実測で寸法測って微調整してやるとかなり良い感じで
加工が可能!!
そんでもって左のコーナーガイドを新規導入。
タッピングスクリューで下穴を空ける際に
微妙にズレルのを回避!!
初めて使いましたがこちらも微調整しながら面を合わせてやると
かなり行けてる!!
でもって必要条件!!
完璧やし!!(~o~)
にほんブログ村
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村
師匠も似たような箱で釣りなさってましたね(笑)
関連記事