ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年07月31日

キッチン 棚(笑)

こんにちは。

その昔 目玉焼きを作って貰っていた頃には

『なんて硬くて干からびているんだろう?』

と不思議に思いながら頂いておりましたが

自分で作ると

ベーコン

これが美味い!!

半熟で美味しい目玉焼きのコツは

焼くのではなく蒸らす。

でこの蒸らすのに必要なのがフライパンの蓋。

既に鍋の蓋は常備する場所があるので良いのですが

これは キっチンの壁に立てかけてあるだけ(ーー;)

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ なし崩し的な本題です。

この蓋を立てかけるキッチンスタンドが欲しいなぁと!!

でもって登場するのが不要となったステンレス。

でもってこれを穴あけしてタップ立ててネジで止めて形成。

そしてフライパンの蓋を立てかけるステイのパイプを作って溶接。



因みに垂直側はまだ養生シール剥がしてません(笑)

そんでもってこれをレンジの奥にセッティング。



そしてこれにフライパンの蓋とホットサンドメーカーを立て掛け!!



因みにこのパイプを曲げるのに必要な道具が

パイプベンダー。

仕事で使っていたものはもっと柄が長くて楽勝でこの程度のパイプは曲げられていたのですが

お安い3種類くらいのパイプが曲げられるものは

筋トレ!!
(爆)

ただ結構狙い通りに曲げられたので良かったです。

家の整理が出来たらそろそろ釣りに........(汗)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(2)エギング

2022年07月30日

車載ロッドホルダー ティップ保護

こんにちは。

大体 ピザと言うと結構お高いイメージ。

ただ お安いピザも最近あったりする。



まあ少々チープ感は否めませんが

朝は此れぐらいが丁度良い!!

美味し!!

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 本題です。

自作の車載ロッドホルダーも使い勝手が良くなって
車載ロッドホルダー

そろそろ満足感が一杯。
注)あくまで個人の感想です。

市販の物の様に天井搭載型も良いのですが

①頭の高さに突起物は設置したくない。
万が一のことを考えるとやっぱ怖い。

②外から簡単に見える位置にタックル置きたくない。
世の中悪い人も居て格好のターゲットになりやすい。

等の理由から上に設置せず現在の形になっています。

でもって1人用7シーター?の時にはタックルそのままで

何の苦労も無く搭載しておりましたが

流石にコンパクトカーではバラシて載せるようになりました。

でもって 困ったのが1ピースロッド。

55のサイズは後部席迄のスペースに収まりますが

63がセンターコンソールの上に飛び出す(笑)

以前は殆どのロッドが飛び出していたのでそれなりに

我慢してましたが1本だけ出るのはどうもやはり........

そこで試したのが



アンダーシートセッティング。

駄目だったら止めようと思いながら使ってみると結構行ける。
注)自己責任の元にやっています。

助手席のものを取るのに邪魔にならず

良い感じで収まったりします。

ロッドエンドのホルダーの有る場所にロッドを載せると

ピッタリここに収まる算段。

さて次は何時行こう?

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠の桶は沢山ロッドが入ってますなぁ(笑)

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(0)車載ロッドホルダー

2022年07月28日

海の幸も良いけれど。

こんにちは。

先日作ったキッチン用棚。



カラーボックスでも良い様な気もしますが

そこは自分で寸法決めて作ったもの。

テーマは

『ジャストフィット』

これまで下の物が有ったのでそこから上は使えなかった状態。

けどスペース拡大。

コンセントもピンポイントで丸穴加工(笑)

でもって開いたスペースの棚は検討中。

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 本題です。

海の幸は結構恩恵に預かり感謝の極みですが

山の幸はちょっと自力で頂くのは難しい。

そんでもって庭にあれやこれや植えてみると結構育つ。

前にプチトマトが大量に収穫出来ましたがちょっと

すっぱい(笑)

その後アスパラ植えたら

『此れアスパラちゃうやん!!』

と言うぐらいススキみたいなのがヒョロッと生えて終わり。

で翌年 大量にアスパラガスが生えてきました。

これが結構美味しい!!

でもって次はオクラ。

これも次から次に生ってくれて大満足。

そしたら今度はおくさんが植えたこちら。



でかいキュウリが大量発生。



漬物やサラダにして頂いています。

自分の庭でこんなに獲れるとは全く想定外。

考えてみれば刈った草木の枝以外は生めていたので

立派な腐葉土が出来ていたかも?

今後は肥料も与えて育てようかと。

さて釣りは何時行こう(笑)


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠、博多ではちょっと目立ちませんか?(笑)

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(2)旨かった物

2022年07月26日

バッグとプラノ定位置確定けど........

こんにちは。

先日 娘と

『カキ氷食べよう』

てな訳で冷蔵庫見たら

練乳が無い。

正確には賞味期限切れ。

でふと見るとチョコシロップと言うのが鎮座。

これをトッピングしてみたら



美味し!!

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 本題です。

これまで試行錯誤で色んなもの作ってきましたが

靴台プラノ

こちらのプラノとバッグは玄関のこの位置が

ホームポジション確定。

何と言っても車に積み降ろししやすいし

もともとデットスペースに設置したことによって

有効活用。

バッグとプラノをマジックテープバンドで固定すると安定(~o~)

ただ 普通これでOKなのですが

猫さんが小窓から外を覗うために

登頂なさることがあったりします(汗)

そうすると落下する可能性も無いわけでして

対策が必要。

でもってどうするか?

まだ出来てませんけど(笑)


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠は色んなもの指定席化なさってますね(爆)

  


Posted by ひぐらし at 12:10Comments(2)プラノアジングバッグ

2022年07月24日

やった事無い難しい事ほど面白い。

こんにちは。

昨日は土用の丑の日なので

購入した鰻を頂きました。

胆焼きも買ってきて鰻を堪能。

家族もいつもの鰻より美味しいと!!

師匠も好物の

鰻のタレ丼をたらふく召し上がられた事で御座いましょう(爆)


いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

タイトルは偉そうな事書いてますが内心

憂鬱

失敗したら痛手が大きい(汗)

実は棚の中段はステンレス化してこちらの上段は錆びを落として使おうかと思ってました。


けど廃材で何とかもう一枚出来そう。

ただ中段は 1000円ちょいで完成しましたが

こちらは 5000円程かかる予定(ーー;)

まあそれでもステンレスにすれば錆びないのでメリットは大きい。

失敗しなければ!!(爆)

でもっていつも

やるっきゃない。

と言い聞かせて勢いをつけて開始!!

まあ 溶接はまだまだ修行中ですが

何とかなったし!!

歪を修正しながら格闘。



後は グラインダーで余分な部分と角を落として

穴を開けたら出来上がり。

これが出来たらまた釣りに出かけよう(爆)


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(2)溶接

2022年07月23日

最近の大失敗(汗)

こんにちは。

釣り道具関係の自作で活躍するのが

サーキュラーソー

このサーキュラーソー。

小型のものは正確にそして角度もつけて切れる優れもの。

ただもう少し大きなものも切りたいので

エクステンディド テーブルをアルミフレームで自作したりしました。

ただもっと大きなものだとちょっと無理が有る(汗)

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

そこで登場するのが丸鋸。



もう20年以上前に買った切りで一度使ってお蔵入り。

理由

『正確に 真っ直ぐ切れねぇし~っ』

ってのは大きな間違いでこれ補助ジグを上手く使えばバッチリ精度良く真っ直ぐ行ける。

となれば 大物は全てこちらの登板。

ただ直角 寸法はかなり吟味して掛からないと行けません。

それさえ守れば

怖いもの無し!!(ーー;)

で先日も 大きな木に付いた要らない部分を切り落としていたら

チュィ~ン

と言って刃が止まったし(汗)

釘が斜めに打ってあってそこに刃が当たったし!!

でもってその後

前進するのにやたら力が必要で

真っ直ぐ切れねぇし~っ!!

でもって急いで刃を探してみました。

何と行っても20年以上前のモデルだし~っ

なんて思いながら探していたら

有ったし!!

それもお安いし!!

翌日届くし!!(~o~)

やっぱ 良いなんだな~って改めて感動。

休みの間の作業は全てこなせたので御座いました。

そしてよくよく考えたら駄目になった刃を研ぐ道具を

買ってたし!!

チップソー

改造して規格より小さいサイズのチップソーを研げる様にしましたが

元の機能は全く損ねていないので近日中に

蘇生予定!!

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(4)DIY

2022年07月22日

アジングバッグ改

こんにちは。

そろそろ鰻の美味しい時期。

まあずっと美味しいのでしょうけど土用の丑の日とか有るから(笑)

でもって 通販で国産鰻を購入。

楽しみで御座います。



いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 本題です。

最近アジングバッグのホルダーがいい感じ(~o~)

ライジャケのベルトに バッグのベルトを引っ掛けると

移動時にずり落ちず バッグの中身を出し入れするのも楽。

ただ こうなるまでにはあれやこれや改善が!!

バッグのベルトをフックに引っ掛ける感じ。

その為にバッグベルトがクネッとならないように

そしてスムーズに入るようコードフックを装着。

クネッ対策には補強を装着。

でもってその補強が

ズレとる(笑)


まあ 

ずれますよねぇ(爆)

でどうするかと言うと当然もう一つ穴あけ。

端を狙うので破壊しないよう注意。



これでもうズレない




はず(笑)




さて何時行こう?

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠 良く緩むので溶接するですね(笑)

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(3)アジングバッグ

2022年07月20日

0.2の違いに驚いた(@_@;)

こんにちは。

その昔 何本か有るアジングロッドのうち一本は

エステルの0.6号。

それはそれは強力で切れることはまず無い。

感度も感動(笑)
師匠 突っ込まない。

ただ 

飛ばない(笑)

そんでもって0.4号のエステルにしたら

10年前のお安いリールだと

プッツン プッツン(結構でかいアジ)

そこでドラグを緩めると

ジ~~~~~~~~~~ッ

『やっぱこんなんだよな。』

と思ったら最後にプッツン。

因みにお高いリールではそのような事はまったく御座いませんでした(笑)

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

0.2号の違いって結構有ると思ったおっさんで御座いました。

現在使用しているリールでは0.4号エステルでどれも問題ありませんが。

でもって昨今 殆ど使わなかったディスクグラインダーが大活躍。

t=1.5mmのステンレスや鉄をぶった切る作業が満載。
ステンレス

切断用砥石は既に2枚チビたし(笑)

でもって前のと同じ t=1.0mmの砥石を購入し......

ふと見るとt=0.8mmのものが蕎麦に もとい傍にあったのでそちらも購入。

気になったのは

『弱いんじゃねぇ?』

そんでもっていつも通りt=1.0mmで作業開始。

まあ 力要るし~っ、やかましいし~っ、時間掛かるし~(いつもと同じ)

その後 試しにt=0.8mm投入。

まあ大して変わらんじゃろう!

て思いながら切ると

『あららっ 何か早ぇし~!!』

楽勝で切れたし!!
注)あくまで個人の感想です。

0.2mmの違いに驚いたおっさんでした。

まだまだ世の中知らないことが多いと思った次第です。

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(2)DIYライン道具

2022年07月18日

この季節に晩秋サイズのアオリが........

こんにちは。

昨日 娘がご馳走してくれた



関アジのコース。

実はこれ以外にも沢山有って.......

食べ切れませんでした。

けど

美味し!!

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 本題です。

実は先日の釣行時

ふと足元を見ると

アオリイカ?

いやそんなはずは..........

それも結構良いサイズ。

エギはケースごとクーラーボックスに装着しているので大丈夫。

ただ 肝心要のロッドが(ーー;)

そこで空かさずシンキング
注)考えるほう。

そこで出した答えは

代打!!

キャロ用ロッド

実はちっさいエギで以前もやったことがあったりします。

でもって余裕ぶっこいて

釣る気満々でいると

ビシッ!!

『おおっ 何か台本どおりで気味が悪いのぅ!!』

とか思っていると

載ったのではなくラインがティップに絡んどるし!!

実はその前にも変な音がしてたので再現性が有るかも。

どうやらカーボンソリッドの時と固有振動数が異なるので

しゃくった時の糸ふけが絡んだのかと。

やり方で何とかなればするけどいきなりその場所でやるのも

ちょっと難易度が高いし

絡んだ時にエギが根掛りするリスクを考えると

この場は止めておくのが懸命。

けど 何か季節はずれのサイズのイカさんが居るみたいなので

釣行時には忘れずに

エギングロッドを!!

教訓で御座います。


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠もイカ釣られたですね(笑)

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(3)エギング

2022年07月16日

やっぱり分散は正解だった。

こんにちは。

3連休と言うと

ワクワクします。

けどその昔 

『危険物取扱者乙種4類』

を会社命令で取得するようにと言われたときは

3回ぐらい講習会に出て

おまけに直前の3連休は全て勉強(ーー;)

『簡単に通るんちゃうん?』

と思っていた小生に

『昔はなんちゃなかったけど今は4人に1人しか通らん』

と詳しい人が教えてくれました。(当時)

何とか合格できたものの一番きつかった3連休。

忘れられません。

でもって資格を持ってて何が違ったかと言うと

「今度の休みの作業 この資格持ったやつが居ないといけないから出てね」

たった1回。 それも休みの日に出ると言うその為だけ(爆)

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 本題です。

その昔 クーラーとバケットマウスを持って釣りしてたころ

いつも重たい思いをして移動しておりました。

そこで
プラノ
バッグ

バケットマウスの中身を吟味 分散してこちらに搭載。

すると何ということでしょう ♬♪

軽快

やはり分散して良かった。

そして先日 久しぶりの釣行のために

こちらを纏めて車に乗せようとすると

靴台


オモッ

やはりバッグを腰に巻きつけていると重さを感じませんが

腕で持つとこんなに重いとは。

やはち色々試してみるのが

自分にピッタリのアジングスタイルを見つけられるかと!!

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

そう言えば師匠も

『お腹の贅肉は重くないざます』

と仰っていらっしゃいましたね(笑)

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(2)プラノアジングバッグ

2022年07月15日

やっと釣れ始めたと思ったら......(ーー;)

こんにちは。

こんなに暑いのにまたコロナの蔓延。

インフルエンザみたいに高温多湿に弱ければ良いのに!!

不要不急な外出は改めて控えなければならないと思います。


いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

さて 定時退社の日

風は無い。

流れは結構速い。

水位は高い。

これはもう 好条件のてんこ盛り(笑)

後はキャストさえすれば

癒しの至高の時間が訪れるはず。








がしか~しっ!!




『神は耐えられる試練しか与えない』

ドラマの言葉が脳裏をかすめます(笑)

で試練の時間が続いて

やっと



釣れ始めました(~o~)

でもちょっとして

背後に何か違和感!!

セーラームーン

間違えましたこれは講釈ムーンでした(汗)

でかいお月様がこうこうと!!

そして周りに雲ひとつ無い(汗)

そそくさと撤収したおっさんで御座いました(笑)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(3)釣り アジング

2022年07月13日

久しぶりの定時退社日。

こんにちは。

水曜日は定時退社日として推奨されている会社が多いようで

帰宅時間に車で出ると

渋滞!!

『こんなんならちょっと残業して時間ずらした方が良くねぇ?』

とか思ったりもしますが

やはり定時ピッタリに帰れると言うのは嬉しい(~o~)

それも週の真ん中でこのリフレッシュが出来ると

残り2日も頑張れると言うものです。

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

ただ 夕方になっても

暑い!!

それも半端なく暑い(ーー;)

冷感タオル

取り敢えずこいつを忍ばせて

クーラーに入れておこう。

満タンに水入れると重そうなので湿る程度に......

もしかして水入れて冷蔵庫で冷やしておくと良いかも?

凍らせると容器が破損するかもしれないので凍らない程度で

次回は試そうかと!!

楽しみで御座います。

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

良いですね師匠は発電出来て(笑)

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(0)定時退社日

2022年07月10日

蘇るポンコツ?

こんにちは。

長いこと愛用してきて

『もう使えないな』

と思ったものが有ったりします。

でもそれが蘇ると嬉しい(~o~)

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

ディレクターチェア

布の座面がボロボロになり部品交換するより買ったほうが良いかな?

と重いながら座面をガッチリ木で作り直したら

バッチリ
チェア

DIYや釣具の手入れに欠かせないアイテム。

ディレクターチェア

テーブルも外した脚がゴムバンド固定だったのが伸びたので

ビルトインシステム(笑)

そして今回はこの鉄製台。


既にステンレスの2段目棚。

ほぼ完成していましたが一部足りない部分が届いたので

溶接。



これで2段目は完成。

そしてその下の部分のパイプと引き出しユニットは

☆錆び落とし。

☆塗装。



これただ単に塗装してもまたすぐ錆びる。



亜鉛含有塗料で防錆と塗装を一気に。

けどそこだけでスプレー1本消費(笑)

先は長いけど楽しい。


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠のクールビズは遥か先を行ってますなぁ(笑)

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(3)DIY溶接

2022年07月09日

修行(笑)

こんにちは。

昨日は有ってはならない凶悪な犯行により

元総理が凶弾に倒れるという信じがたい出来事。

やりきれない気分で御座います。

謹んで お悔やみ申し上げます。

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 本題です。

この所また仕事が忙しくて平日釣行に行けない日々が続いてますが

近いうちにまた行きたい気分。

でもって休みの日は相変わらず工作?に時間を費やしておりますが

ちょっと前のトリマーしまくり?の時と違って

相手は金属!!

これまでは自分でやる物ではないと思っていた溶接。

でも自分でやってみると

面白い!!

けど

むずいっ!!(笑)

何か釣りを始めたころの時を思い出したりする。

まあ釣れないのはしょうがないとしても

PEラインのノットなんてのは自分がそれまで

『不器用ではない』

と思っていたのを粉砕(爆)

エギングの聖地でラインが切れて真夜中2:00.

ノーネームノットのやり方を見ながら1時間かけて結んだ事は忘れません。

もしかしたらその時と同じかもっと難しいかもしれない溶接。

ラインツイスター使ってFGノットは何とか早く結べるようになったけど
ラインツイスター

溶接 それもステンレスは難しいかも?

でも難しい事に挑戦する喜び(笑)


楽しみで御座います。

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠 最近は博多で鼻血だされてるですね(笑)

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(2)溶接

2022年07月08日

そういえばTW(チューンドウェイト)ばかりだった。

こんにちは。

既に2回生まれ変わったキャロ用ロッド。


ラインは0.4号のお高いPEばかり

で0.3号のシンキングPEにしてみたりする。

やはり水より比重が重いので

悪くない!!


いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

まあ ジグ単専用ロッドの内 1本はこのラインを巻いてるぐらいなので

悪い訳が無い。

何と行ってもそれまで使っていたPEと比べて感度が全然違う。

で話は戻ってキャロ用ロッド。

その昔は重たいキャロのN(ノーマル)とLのみしか使いませんでした。

なぜならとある所ではその最大飛距離から2~3アクションで尺オーバーが居る場所が有ったから。

でも今主に釣っている場所は藻が多く

すぐ根掛り(汗)

そんでもって TW(チューンドウェイト)の3g、4gが良い仕事してくれます。

根掛りを回避しつつ同じラインを引いて来れる。

メーカーさんによると

*************************************************************
さらに、Mキャロ独特のバックスライドフォールはそのままに、小さな着水音で群れを散らさない、軽量化したチューンドウェイトモデル(3g・4g)も加わり盤石のラインナップ。表層デッドスローやスーパースローフォールも可能です。
*************************************************************

重いキャロだと飛距離は出るものの

手返しはその分悪くなる。

そしてそんな遠くでアジさんが釣れたためしは今のところ無い(笑)

ジグ単でちょっと届かない所にアジさんが居ることはこれまでも多々あったので

そんな時活躍。

そして何よりも根掛りしにくい。

これ今の場所では絶対的メリット。

昔は箪笥の肥やし的な

今では外せないアイテムだったりする。




今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠 釣りには行かれなくても良く海に行かれるですね(笑)

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(2)キャロ

2022年07月07日

ふと見るとこんな所にワームが......

こんにちは。

「台風大した事無かったね」

と家に帰って言ったら

「雷で停電したところがあった。」と

やはり油断大敵で御座います。

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 本題です。

テレビの横 パソコンの前と言う目につき易い場所。



確かまだケースに在庫が残っていたのでストックしてたかと


でもそのままになっているかも?(笑)

でもって早速ケースを見てみると

ステルスグリーンが無くなってたので補充!!



これ普段はあまり使わないけどとある場所で絶対的に強いカラー。

一安心。

一番やらかしがちなのは持ってるの忘れて

安売りのときに追加購入(笑)

気をつけたいものだと思います。

さてそろそろ酷暑アジングでも(笑)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(2)アジングワーム

2022年07月05日

台風4号直撃(ーー;)

こんにちは。

梅雨明けしてなんか戻り梅雨かと思ったら

台風。

進路予報を見てみると.........

直撃!!



いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

ただ勢力を見ると

『中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル』

ってそんなに風は強くなくねぇ?

いやいやっ なめてはいけません。

18mの風速とは言え何が飛んでくるか分かりません。

そして雨。

何か台風から離れたところで結構降ってるし。

台風が去ると共に雨もやんで.......

なら良いのですが

台風の前から豪雨。

それがずっと続く

『線状降水帯』

と言う言葉が最近聞かれますが

それが出来てるらしい。

気を緩めず細心の注意を払って望みたいものでございます。

そして仕事上がりの時間にまだ台風が抜けない予定。

気をつけたいもので御座います。

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠 それなら雷が落ちても良く見えますね。(笑)

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(4)台風

2022年07月03日

とりあえず初心者第一歩(ーー;)

こんにちは。

実はステンレスのシャベル。

一緒に仕事してる人も持ってて折れたと!!

その人の場合扇型のところがパコっと外れたと。

そんで昔の小生と同じ様に

『どこか溶接してくれるところ無いんかな?』



で小生の場合見つけきらなかったのですが

その方は溶接してもらって復活したと。

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

そのほうが断然コスパ良いような気がするし

実は買ったほうが安かったりする(笑)

でも 敢えて難しい溶接に挑んだおっさんはこの先どうなることやら(汗)

実はステンレスでないと釣り道具で

DIYするときに何とも具合が悪い。

海風 塩水の影響は当然受けるのでステンレスは必須。

でもこれがなかなかどうして難しい。

鉄の溶接はメモリの低いほうでも行けそうだけど

ステンだとマックス側に近い。

でもって何が心配かと言うと家のブレーカー。

室外コンセントは2口で一つはGND付き。

でもってブレーカーボックス開けて室外コンセントの表示を探してみても

無い!!(汗)

一個一個

『これかな?』

って落としてみて外のコンセントをテスターで測定しに行きました。
注)間違えて測定するとテスター壊れてしまうので自己責任です。

でもって4つ目のブレーカーが当たり。

リビングのブレーカーにぶら下がっておりました。

でもってリビングで大容量なのはエアコンとテレビ。

幸いエアコンは200vの別系統。

テレビは点けず電気も消してほぼ溶接機単独運転。

でもって溶接慣行。



まあ溶接と言うより

『溶接練習』(爆)

まあ歪を取るのが難しいのってなんの(汗)

取り敢えず着いたし

でも手前の部分の縦の部材はちょっと計算外で寸法足らず。

後日追加予定。

まだまだ先は長いのでした(笑)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠 鼻の下がギネス級に伸びてますなぁ(爆)

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(3)DIY溶接

2022年07月02日

準備は万端けど暑~ぃ!!(笑)

こんにちは。

夏暑くても食欲が無くなる事はなく

もしかしたらこれ食欲がなくなると

マジでバテるかも?

等と思う今日この頃です。

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

実は溶接機が初期不良で返品交換。

2週間近く掛かって昨日販売元から出荷。

荷物のトラッキングしていたら

今日朝

『配達中』

ついに再開(笑)

でもって必要品も購入済み。



溶接用マグネット

エプロン

皮手袋(予備)

脚絆 (足元保護するやつ)

溶接用ハンマー

等など!!

準備は万端。

後は腕(笑)

それとなんでこんなに暑いんじゃ~っ(笑)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠は暑さなんか気にならないみたいですね(笑)

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(2)DIY溶接