ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2016年07月08日

ひぐらしタックルボックス最終形

こんにちは!!

実は昨日の記事 前の日に書いて投稿しましたが止めました。

此れまで書いていませんでしたが思いを書いて良いのやらどうやら........

もうちょっといい感じで記事が書けるかと思ったのですが文章って難しいです(汗)


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


さて 長い事掛かって完成したかに思えたバケットマウス!!



難関?の傾斜ロッドスタンドも何とか完成しました。



なるべく角の部分はアール形状にしますた。

結構ラインが引っかかったりするので。

ただ先端側は未だだったりする。



それにちょっちブチャイク(爆)

これは未だ改善の余地が有るのぅ!!


さっそく工作部隊を総動員し................




飲んで寝てしもうたのぅ!!(爆)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村











最近ご自分のブログはおさぼり遊ばしながらも紀州の方にシレ~ッと画像供給をしているお方!!




もしや赤い彗星........


では無く



名前のゴロが今一じゃったのぅ(爆)


  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(8)特別仕様 アイテム

2014年04月27日

更新グッズ

こんにちは!!

今日は ひぐらしの誕生日です。

一日早く 焼肉パーティーでお祝い!! お酒も少々頂きました。

いつも応援大変ありがとうございます。m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

これまで はっきり言って不摂生して来ましたが今後は健康に留意して行こうと決意を新たにしました!!

その結果 早くも5kg痩せたりする(爆)

はいっ 日記の後は本題です。

34の年に一度の会員更新。

前年度は行事に参加しようと思ったら天候が悪かったりして参加できませんでしたが取り敢えず楽しい催しが多いので更新しました。

そして更新グッズは

『HAPPY バスタオル』

早速オンラインショップで見たら 

【会員様限定】ハッピータオル サイズ:H36×W85cm 

となっていたのでスポーツタオルかなと思ったら



でけえし!!  

そんでもってこのまま使うのかと言うとそんなことは有りません。

元通りに畳んで収納!!

貧乏性で御座いました。(笑)

そういえば入会の時に頂いたTシャツも大事に取ってあるような.......................................

そろそろ暖かくなって来たので着ようかな。

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


いつも冷静沈着でミスするところをあまり拝見した事の無い ド氏が.............

やはり煩悩と雑念が(汗)   残念で御座いました。




  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(10)特別仕様 アイテム

2013年03月18日

秘密兵器(笑)

こんにちは!!

秘密兵器なら 「秘密にしとけよ!!」 と言う突っ込みは無しで(笑)

いつも応援大変ありがとう御座います。 m(._.)m
皆様の 応援が更新の原動力になっておりますニコッ
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

あっ さり気なくスルーしようとした貴方!! どうか一つ此処は思い直してポチッとm(._.)m

先日 最終的な加工が終わっていませんでしたが リーダーホルダーが取り敢えず完成
しましたのでご報告を!!

えっ 「別にいいよ」 ってか? まあそう言わずご覧下さい。(笑)


リーダーを結ぶのは大抵がライントラブルの時。
慌てて 結んでりーだーはポイッと(笑)

次に結ぼうと思ったらラインの先っちょが何処かへ(汗)
付いてるゴム紐を外したら ラインが ビロ~ンと(滝汗)

そこで ひぐらしはラインを有る程度保持してくれるストッパーを取り付けました。


黒いのは クッション材で ネジが付いていますが長穴にして押さえつける強度を
調整できるようにします。

出来上がりはこんな感じです。


常に 指で取り出せるぐらい出しておけば ラインの先っちょを探す必要はなくなるはずです。
(左の写真はラインを通し忘れてたりする(滝汗)

早速 やる気満々でタックルキャリヤーに装着して釣行へ!!


これでいつ切れても大丈夫!! しかしながらこう言う日に限って

 『ライントラブル皆無!!』 (笑)

しかし 世の中いろんな事が有ります。

えっ 何いきなり言い出すかって?

それは またの機会に......

 『離島でホゲったんだろう』  ってか?

いくら ひぐらしでもそんな事は有り得ません(爆)

いや 無いとは言い切れない(汗)

今日もブログを最後までご覧頂きまして大変ありがとう御座いました。

最初のバナーのポチをお忘れになった方 こちらで宜しくお願い致します。m(._.)m


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

にほんブログ村




  


Posted by ひぐらし at 11:29Comments(0)特別仕様 アイテム

2012年09月18日

リールバランス改

ラーメンのスープの水(湯)の分量は規定量になるよう注意を払ってきましたが
最近の冷凍食品では微妙なアジャストが必要な事に気が付いたひぐらしです。

話は変わって セフィアCI4のリールスタンドは 他のリールにも取りつくので
試してみました。
レアニウムCI4です。

と思ったら未だ付けてませんでした(汗)

付けて見ても........
実は 付くつかないの話ではなく リールの傾きです。
リールスタンド付けただけではハンドル側にリールが傾きます。

そんでもって

えっ !? と思った方済みません。
実は リールスタンドに穴開けてタップ立ててM4×20のステンのネジを
ねじ込んでます。
残念ながら最初のセンタリングをいい加減にしたので一寸いや大分無様
な加工になってしまいましたが。(泣)
前回とりつけたリールスタンドキャップで見えません(笑)
まだ長いネジにも十分余裕があるのですがこれを HSR-63に付けてる
ステラ with タクティカルカーボンハンドル(バランサー)に取り付けると
完全水平!!

リールバランサー ひぐらしスペシャルの完成で御座います。
34さんのリブレハンドル&バランサーと言う手も有ったのですが如何せん
ひぐらしは カーボン大好き!! このような組み合わせとなりました。


早速 試してみると....何となく良さそうな気が!!
いや 理論上 ペンデュラムキャストの振り抜き後の止めの際のイナーシャが
抑制されているのがはっきりと体感できたひぐらしで御座いました。

   








嘘で御座います。 体感できたと言うのは...............(滝汗)

けど ひぐらし特製ロッドスタンドに立てかけてみると良く分かります。
何回立てかけてもやじろべえのようにこの位置でバランス取って収まります。

ええっ! 遊んでねぇで釣りしろよってか!!(爆)

左右のバランスを取るとキャストの時にブレないよ!! と言う方も
いやいや 全然変わらないよ!!  と言う方も 応援のポチをよろしくお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナー一日1クリックよろしくお願い致します。  


Posted by ひぐらし at 14:12Comments(4)特別仕様 アイテム

2011年07月02日

快適なアジングの為に。

此の所雨続きの上に昨日は職場の飲み会で焼肉。
神はアジンガーを見捨てたかと思ったら頭に
激痛が走り「戻るぜよ、波止場へ!! 」
仁の見すぎで坂本竜馬状態です。
二日酔いでは無いのですがゆっくり寝ました。
釣り以外の作業(なんじゃろ)を済ませて 
最近の釣行の傾向と対策を分析して次の釣行への
アクションを考察します。道具に関してです。
■明日の為にその1(古っ あしたのジョー)
 ロッドホルダーを斜めにしてホールド出来る
 ようにする。
■明日の為にその2
 ワームをストックするホルダーを作成する。


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナーのクリックよろしくお願い致します。

以上 上手く出来たら報告致します。  


Posted by ひぐらし at 18:58Comments(0)特別仕様 アイテム

2011年06月11日

迎撃!

こう雨が降っては全く出撃できません。
空を眺めてはため息...で切り替えて次回の釣行
の準備です。

Mキャロ ジグヘッド ガルプは既に購入済です
が此の所やられっ放しの奴に一泡吹かせるしか
有りません。
えっ、Tかしさんかって?(笑)違います。
蚊が出てきています。噛まれたら痒いし耳元で
うるさいし、昨年はキンチョールでしたが今年
は新兵器を実戦配備します。

これで快適な釣行が出来るかも.....
はよ 雨が止まんかなぁ!!

追伸
取説に適用害虫ユスリカ チョウバエとあります。
今流行りの?? ブトに効くかどうかメーカーに確認中です


メーカーの答えです。
①ブトに対しての効果はありません
やっぱキンチョール アジングバックの必需品のようです。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナーのクリックよろしくお願い致します。
   


Posted by ひぐらし at 15:49Comments(0)特別仕様 アイテム