ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2014年12月31日

楽しいはずのコラボアジングが!!(汗)

こんにちは!!

日頃自分の部屋とリビング キッチンは掃除しておりましたが年末はやはり気合を入れて掃除しなければなりません。

ダイソンのゴミを何回 捨てた事やら!!(汗)

掃除の合間にブログ書いてるおっさんです(笑)


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

さて 準備から始まったコラボ釣行の件ですが......................

大晦日になってたりする(汗)

因みにコラボ自体は大変楽しゅうございました(^◇^)

ただ とても残念なことに........................その話は後ほどゆっくりと(泣)


取り敢えずドラッグストアに行って 

☆バウム
☆チョコパイ
☆スティックコーヒー
☆おにぎり
☆ウィンナーパン
☆カップスター
☆お茶 ペットボトル2リットル
等など 大量購入し 久々に 『札』 でのお買い物でござった!!(爆)

そしてクーラーに おにぎり等を詰めて出発。

因みにクーラーは 氷を詰めた 7リットルのものと 保冷剤詰めた 12リットルのもの2つを持っていきました。
(ここ大事)

そして実家に前日釣ったホゴやらアジやらお土産と一緒に渡して一路県南に!!

とちゅう 父から着信が入っているのに気が付くと同時に

「クーラーごと置いてきてしもうた!!」 (爆)

『わしは ㋬師匠か?』 と少々自己嫌悪!!(汗)

がしか~しっ!!

保冷剤入りの食材クーラーがお魚用クーラーに転用されるのでございました。(^◇^)

順調に下道で県南に到着したら テラリンさんは既にフェリーで渡ってランガンさんと合流なさるとの連絡が有りました。

取り敢えずおなかが空いたのですきやに寄って



おろしポン酢牛丼を食べました!!(^◇^)

最近割り箸が無いので食べにくいな。 と思っておりましたらスプーンが用意されておりました。

時間が無いわけでは無いのですがあっという間に店を後にしておりました(笑)

フェリー乗り場に着いて時間が有ったので入念なチェックと待ち合わせ場所の確認を行います。

ランガンさんから 『小学校前に居ます』 とのご連絡.......................


そんな訳は御座いません...............ってついイラストに時間掛けすぎたし(汗)

到着したらすぐにわかって手を振ったら気づいていただけました。

初対面のてらりんさんとのご挨拶も早々に尺アジポイントに移動です。

もう既に ランガンさんは場所の状況を把握していらっしゃって教えてくださいました。

そして ランガンさんの言われるとおりの展開に!!

流石としか言いようが有りません。

って言うかランガンさんが良型アジを一投 一匹の割合で釣り上げていらっしゃいます。

いやがうえにもテンションマックスで御座います!!

すかさずキャロを投げておりましたがランガンさんと同様にジグヘッド(ランガンさんは実はちょっち違ってた)にスイッチしますた。

㋬氏を驚かしめたけたたましいドラグ音を響かせて.................................

ブチっ!!


ドラグ鳴らずにラインが切れました。

とっさに

『ライン劣化しとるし!!』

と判断しリーダーを結び変えました。

この時すでにランガンさんが良型から尺を抜き上げていらっしゃいます!!

リーダーを結ぶ時間が長く感じたのなんのって............

こう言うシチュエーションは体験した方しかお分かりにならないでしょうが相当なストレスです(爆)

そしてリカバリー後 ひぐらしにも尺オーバーが掛かりました。

引きを楽しみ 寄せてきて完全に魚の姿が見えて来ました。

ここの波止は結構高くてアジが小さく見えたりします。

以前 25cmクラスかなと思って上げてみたら 33cm有ったと言う事が有りました。

㋬師匠が必ずや突っ込んでくると思いますがどう見ても

余裕の尺越え!! (ニンマリ)

いよいよ最後の仕上げ 『抜き上げ』 にかかった瞬間!!


ブチっ!!


こっ これは多分 夢!! それもかなりの悪夢じゃ!!



更にストレスを感じながらリーダー結びます(滝汗)

そして 戦列復帰!!

まだ お祭りは終わっていない様子!!

また当たりが有り 強烈な引きを感じました!!

慎重に尺を捕るための体制に入ろうとした瞬間にぐっと強い引きが.........................


ブチっ!!
3回目(爆)

もう何が何だかわかりません。

パニックに近い状態でライン結んで再度リカバリー!!

幸い レンジと誘いは把握できてますのですぐにまたデカイのが掛かってくれます。

そして 3回目と同じように.................

いや 違ってたりする!!


パチーン!!



何かおかしくねぇ!!

はいそこの師匠 「ぷぷっ」 ってそっちの可笑しいでは御座いませんぞ(怒)

実は前シーズン エステル0.6号巻いてた時のドラグセッティングのままでした。

それも 32cmのアジ釣ってて更にデカイノをドラグ滑らせて抜き上げ失敗したので更に締めこんだ状態と同じセッティングに!!

『そう言えば ドラグの音全くせんかったし!!』(汗)

その後 ドラグを再度セッティングしなおしましたが尺アジはもう居なくなって居りました!!(泣)

悲しい釣果で御座います。

けど コラボはこの後も楽しかったのでこの続きを........................


つづく

今日もブログを最後までご覧頂きまして大変ありがとう御座いました。

こんなんが釣りたかったのぅ(笑)

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

にほんブログ村

ところでお三方はどうじゃったのかのぅ?

  


Posted by ひぐらし at 11:11Comments(14)釣り アジング

2014年12月30日

酷寒コラボのプレパレーション(準備)

こんにちは!!

某㋬氏の失禁.....................もとい側近の方が仰るには

「㋬さんの頭の中は 悪戯で一杯みたいなんですよ!!」

恐らく悪戯に関し+てはアインシュタインの脳みそを凌駕するのではないかと当工作部隊科学研究班のレポートでも報告されております(汗)
外観だけでは無くていたずらに関してはぴか一だったりする(笑)

 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

さて ㋬氏の場合は悪戯に長けていらっしゃいますがひぐらしの場合は対防寒対策です!!

先ずこの比較的暖かい土地でそだった小生は酷寒釣行をはっきり申し上げて

なめてました!! (笑)

実は2回目の成人式まで ? 靴下と言えば


こんな感じで高級靴下が5つもセットされたセレブ仕様(爆)

釣りをする前は何不自由なくこれで過ごしてまいりました!!


がしか~しっ!!


3年前のアジングで屈辱的な撤収!!

若気の至りとでも申しましょうか!! この時 ㋬師匠が

「頑張るざますよ そうすれば釣れるざます!!」


と仰って下されば

「師匠!! そういうことは鼻拭いてから仰って下さい」 と!!(爆)
ちょっち話が逸れました(汗)

他のどの部分も寒波に耐えておりましたがつま先だけが酷寒。

そこで厚手の高級靴下?を装着してみたらその後は快適で御座いました。


そして更には つま先用カイロも携行し万全を期しております。


そして真冬の徹夜釣行では必ず車に準備するものは毛布。

アイドリングでエンジンをかけておけば寒くないのですがやはり民家等が有ると気が引けます。

防寒具のまま そして車内は寒くないかな? 等と思っておりましたが何故か

足が寒くて目が覚める!!

これまで何回かこの毛布のお蔭で快適な仮眠をとることが出来るようになりました。
(あくまでも個人の主観です。)

そしてお食事セット(笑)


☆ケトル
☆紙コップ
☆マイカップ
☆割り箸(これ結構わすれがち)
☆ホースノン

因みにカセットコンロは長年使っているものですがなんと

28年目!!

質素倹約 質実剛健の鏡と言えましょうぞ!!(爆)

さて準備も万端!! 忘れ物は無いのう!!

はっ 油断大敵!!
フェリーから降りる時には エンジン掛け忘れないようにしないとのぅ!!(大笑)
(実際にエンジン掛けずにエンジン吹かしていたのを おついさんが目撃されたようじゃて!!)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(8)釣り 道具

2014年12月29日

精根尽き果て.........

こんにちは!!

質素倹約 質実剛健がモットーのひぐらしですが 流石に精根尽き果てて....................

いるはずです!!

ってまだ帰ってきてないし~っ(笑)

 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

今頃は恐らく 帰路の真っ最中で御座いましょうぞ。

予定ではデカアジはじめ ゲットした獲物の数々。

㋬氏の地団太踏む様子が目に浮かぶようじゃて!!(爆)

帰ってきて 一休みしたらご報告させて頂きましょうぞ

..................................................明日の今頃(汗)


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(4)釣り アジング

2014年12月28日

酷寒アジング

こんにちは!!

2週間ぶりのお休み ぐっすりと眠りました。

朝もちょっとリッチに寝坊..................................

って8:00には起きてたりする(笑)

 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

と言いつつ仕事納めの日は速攻帰って家でゆっくり.................... 出来る訳も無く波止場にちょっと偵察です。(笑)

年末使用予定のタックルの調子も見ておかなくてはなりません。

海は適度に潮が効いているようです。 これは良い感じ!!(^◇^)

しかし

感じだけでした!!

静かです(汗)

少しの音でも振り返ってしまいます。

お化け出るには早い時刻ですが............


ある意味 お化けより怖いおっさんがやってきますから(爆)

「ここは早めに見切りをつけて帰ろうか」 とも思いますが........................

いらっしゃいました。


寒いのでレンジが深いだろうと勝手に思っておりましたがわざと表層に居るみたいです。

所が群れがちっさい様ですぐにすれます。

ワームを取り替えると釣れます。

そしてレンジを下げて行くとメバルさんが居たりします。

そしてこの日 ずっしりと重い最大の引きを楽しませてくれたのはこのかた


はいっ そこの失礼な ㋬の付く方。 「ぷぷっ」 とかコメントして来ないよ~に!!(笑)

此れぐらいになると立派なお土産です。

それにしても寒い!!

2時間ちょっとの釣行でしたが指がかじかんでます。

島ではもう手袋が必需品でしょう。

あっ あとカイロも!!

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

それはそうと昨日 「タモあるので大丈夫ざます」 と仰っていらっしゃった某てさん。
もう既に ㋬氏の生霊潜水部隊がうろうろしておりますぞ(爆)




  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(4)釣り アジング

2014年12月27日

年末爆釣シリーズ開幕

こんにちは!!

週末&休日の休み返上で働いたおっさんの疲労は既にピーク!!(汗)

長州のおさん 宗像の㋬さん そして県北のドさん達の体力との差を痛感した次第です...........

はっ でもあのお方たちのは仕事以外の超人的体力でござった!!(爆)


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

てなわけで 本日で仕事も終わり年末のお休み!!

ここはいっちょ飲んだくれて存分に朝寝坊して....................................

はっ そんなことをしている場合では御座いません!!

質実剛健!!

この言葉が嫌がうえにもテンションを高めます!!

人生で最も無駄にしてはいけないもの。 それは時間で御座います!!

日時場所は訳あって極秘で御座いますが タイトルのシリーズが開幕いたします。



言うてしまいました!!

釣れんかったら.........................................

はっ 妙案を長州の匠から授かりました!!

このお方のせいで御座います。


間違えました(爆)



まことに申し訳御座いませんがまだお会いした事のないうちからいざと言う時の......................

大事なコラボのお友達です!!(爆)

てなわけで 今回は

『純水アジンガーの集い』

の為の準備です!!

お面も ズラも 付けっ鼻も要りません(爆)
もともと これらは ㋬さんとおさんそしてドさんが好んで使う小道具で御座います(笑)

って言うか久しぶりに

アジングが出来ると思うとワクワク!!で御座います。

まあ今回は小生とは比較にならないほどその場所に精通した方もいらっしゃいますのでかなり期待できます。

問題は遠足前の寝られない状態で睡眠不足に!!(爆)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(8)アジング & エギング

2014年12月26日

年末アジングに向けて!!

こんにちは!!

ちょっち フライング投稿してしまいました。(汗)

すかさず お知らせくださった.........と言うか突っ込み入れてくださった方々大変ありがとうございました。(爆)

現在まだ記事コメント書き込みが出来ないためイラストにて失礼いたします!!

12月15日から働き詰めの毎日..................................

流石に曜日の感覚がなくなり いつもは目覚まし時計に頼ることなく起きられるのに

目覚ましで目が覚めました!!(爆)

それにしても疲れがたまってる。 おついさん or 超人㋬氏の体力が欲しいひぐらしです!!(汗)

 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

そもそも 仕事ではすぐ疲れるのに 宴会で騒ぐときには想像以上のパワーが出る!!

人間とは不思議なもので御座います。

そんでもって ここで同じようなパワーを頂けたらと!!

と言いながら 本日は車のアイドリング中に変な音が

カラカラカラ.............................

ガラガラガラガラ.................................

気になると原因を突き止めなければ居られません!!

ドライブレンジに入れてもニュートラルに入れれもおんなじ。

『走るの大好き少年』 の様に豪快に空吹かししてみてもおんなじ!!

早速 工作部隊 「異音調査部隊」 を招集し原因追究した結果原因は


これだ!!

(これにひっかけられるフックが付いてます)

これの金属フックが車のアイドリング時に共振しておりました!!

共振すると言う事は固有振動数が一致し 振幅が増大して.................................


どうでもよいのぅ!!(爆)

取り外し可能にしているので外してポイッとトレイに乗せてOKじゃて!!

此れまでの近距離爆撃ではなく長距離遠征時には車での移動時間が多くてちょっとした音が気に掛かったりします。

年末 爆釣に向けて不安定要素は全て排除しておくと言う 

典型的なA型の性格!!

準備万端と言うところで御座いましょうか!!(^◇^)

ちょっとリハビリで 近場で運試しでもしてみるかのぅ!!(笑)


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



やはり 雪隠攻めの極刑にて手打ちにするしかなさそうじゃて!!(大笑)


  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(10)釣り アジング

2014年12月25日

聖なる夜

こんにちは!!

イブの夜..............あらっ 何か日本語 いや言葉がおかしいし(笑)

24日の夜、 むかしは盛大に..........................でもなかったな(汗)

もともと クリスチャンではないし (かといって仏教徒でもない) なぜか七面鳥がチキンに取って代わったクリスマス(爆)

ケンタッキーへ行ったら大盛況で買えなかった事もあったりする。

てなわけであちこちがクリスマスに力入れてチキンを販売するようになってすっかり定着し御多分に漏れず我が家も骨なしチキン!!


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

「何か誓うな」 等と思いながら缶チューハイと共に頂いたら

かなり旨い!!

花火も始まって音がしてますが

今日はもう良いかも!!

聖なる夜の 晩餐も花火も あっと言う間に終わりましたとさ!!(爆)

家族は出払ってたり受験勉強してたりして食卓には将軍様一人...........

いや もう一人コタツに潜ってたりする(爆)


しょうがないのでコタツから引っ張り出して遊んであげたりする(爆)

『花火が無ければ釣り行ってたかな?』 等と思っていたら今日は爆風の音がしたりする(笑)

ずっと休みなしで働き詰めなので夜はおとなしく静養して...........

年末爆釣しちゃる!!

強く心に誓いながらふて寝するおっさんで御座いました。

はっ すんまそん!!

『聖なる夜』 の愚痴ブログになってしまってるし!!(爆)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

しょうがないのでこの方の クリスマスプレゼント写真でも..........(爆)
ぷぷっ 少し癒されたし!!

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(5)その他

2014年12月24日

やっと寒気も.........

こんにちは!!

長い秋が終わってやっと冬が来たかと思ったらいきなりの

雪!!

こちらは滅多に雪など積もらないのに.......................
※ すんまそん。写真は縦にしたのになぜかナチュラムはかたくなに横にしやがります(汗)



 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

これは何か異変が起きているのではないかと思い傍受しておりましたら...........

酷寒の中 大変お疲れ様で御座いました。 鼻水通り越して 鼻汁が............................(汗)


たとえ ちっさいとは言え電撃上顎フッキング!!

恐らく爆弾低気圧はこちらが原因とほぼ皆さんお気づきになられたようです(爆)

まあ このお方もアジンガーなのでアジが釣れるのは当たり前なのですが 専門はオオエソ & オオボラのはず。

早くいつものお魚を釣って皆様を癒して頂きたいもので御座います。

てなわけで 休日なしでやっと休めるかと思った祝日!! お仕事でした。

まあこんな日には 『平日だと思えばよい!!』 って



思えるかい!!(爆)

帰り道で風と月をチャックしたら

微風 & 細い三日月!! 


いやがうえにもテンションが上がります。(^◇^)

さくっと防寒着に着替えてロッドとクーラー積み込めば

5分で波止!!


っとここでとあることに気が付きました!!

たしか 海岸で花火が上がる!!



ベランダからねこさんと花火を眺めました。


寒いので5分で部屋に戻ったりする(爆)

クリスマスは サンタさんが爆釣ご褒美をくれたりするかのぅ!!

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

それはそうと 最近一部の方の間で手袋を被るのが流行りのようじゃて(爆)


  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(10)その他

2014年12月23日

1Q2014纏め『島に行けば何とかなる』

こんにちは!!

もうじき クリスマスがやってきて今年も終わりですが.........................

関係ないね!!(笑)


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

休みなしの週末で疲れ果てていたら どうやら今日も仕事です!!

折角ちょっくら潮風に当たろうと思ってたのに.........................

まあ年末が来ようと年が変わろうと気にしませんが 今年の纏めは必要です。(笑)

心に残る一大イベント 『悪お代官様と越後谷さん遠征コラボ』 を終えて 1Qはお終いでは有りません。

いつもはネオン街であちこち延ばされている?この方のアジンガー魂に火が付きました。



おまけに

『(車に) 乗せて行っちゃげるよ~っ!!』

っと誘って下さいました!!(^◇^)

かれこれ3~4回は行ったでしょうか。

そしてまたしてもコラボ!!

このお方がお見えになったり



run & gunさんと初めてお会い出来たり


それはそれは実り多い島での釣行で御座いました。

そしてデカアジは毎回癒されたりする(笑)

ひぐらしアジング史上 2番目の大きさの 37cmアジを筆頭につれ続けてくれました。


何か 思い出しただけで楽しくなってきます(^◇^)

ってな訳で 1Q2014はデカアジアジ祭り開催と相成ったのでありました。



はっ 師匠すんまそん!! せっかくの今宵のお酒があまり美味しく無い事に..............(爆)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(6)釣り アジング

2014年12月22日

1Q 2014を振り返る。

こんにちは!!

折角 滋賀に来たのだから何かこの付近で美味しいものでも頂こうかと思ったのですが寒い上に雨降ってきました(汗)

取り敢えず 外食も良いのですがコンビニであれこれ眺めていたら...........



これしかない!!(爆)


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

おにぎり2個とこれで豪勢な晩御飯です。(笑)

ちょっと缶チューハイも買おうかと思ってよくよく見てみたら

ホテルの自販機の方が僅かに安い!!

こうして大変美味しいこの土地?の晩餐と相成りました!!(^◇^)

さてこの手の話を書き始めると長くなるので本題です。

昨日 書きましたが回遊待ちのデカアジ狙いの楽しくも忍耐の必要なコラボで御座いました。

確か おついさんがその時の状況を分析し残されたお言葉は............

「30分ごとに回遊が有り誰かにヒットする!!」

正にそんな感じで御座いました。

ひぐらしはとりあえず 32cmオーバー5匹!!

しかし 未だに忘れないドラグスリップの瞬間が有りました。

デカアジを2~3匹釣った後に調子に乗って抜き上げたら重い!!

それでも寄せてきて撓んだロッドと共に抜き上げ...................................................

られまてん!!

もう 波止のにあげる瞬間にドラグが滑り始めました!!(汗)

ステラならそんなことは無いのでしょうが この時のリールでは保持していたデカアジが滑り始めると止まりません。

そのまま海面まで落ちた瞬間に フッと軽くなりました(泣)

この時たしか誰かが 「タモ入れようか?」 と言ってくれたのですが後の祭りです。

幻のデカアジと相成りました。

その後の 同サイズのアジでは抜き上げられたのでやはりかなにの物でした。
(なんか ㋬さんとおんなじやし~!!とか言わないように)

そしてこの時のコラボでは㋬師匠と ドさんがそれぞれご馳走してくださいました。





こうして朝まで楽しく過ごしたコラボ釣行で御座いました。

それまでこの場所では明け方が好調だったことをお話したら未だに根に持っていらっしゃる方が居たりする(爆)

まあ 此れまでも釣行の中でもかなり楽しかったコラボの一つとしていつまでも心に残るもので御座います。

遠くから来られた おついさん へなちょこさん そして県内から とらせんべいさん ドラゴンさん 

本当にあの時はお疲れ様でした。 そして楽しい思い出を有難うございました。


って 終わりそうやけどまだ 1Qは終わりまてん!!(笑)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(8)釣り アジング

2014年12月21日

今年ほど色々有った年は......

こんにちは!!

いつも見ていただいている方々へ。

こんな好き勝手書いているブログですが閲覧していただき有難う御座います。

取り敢えず 訳の分からない日記帳の様に書き綴って参りましたが今年ほど多くの出来事が有った年は小生の人生でもそうは御座いませんでした。

特に 3rd Quarter 7月以降に多くの出来事が起きました。

そして1Q(1月~3月) 2Q(4月~6月) も楽しいことときつい事が起きたのでございました。


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

そして まずは1quarter(1月~3月)

はっ 何か某長州の巨匠のブログみたくなってたりする(爆)

忘れもしない3月 ちょっと油断すると危ないおっさんからコラボの打診が!!

何でも アジング好きの友人も同行されたいとのご意向にWelcomeのご返事を致してフェリー乗り場でお待ちしておりました。

まさかこの様な悪巧みをなさっているとも知らずに!!


なんと ひぐらし将軍様の似顔絵お面を被って現れようとは夢にも思っておりませんでした(爆)

ここでの釣果は 典型的な回遊待ちで掛かればでかい!! と言ういわば博打みたいな(笑)

そんな中で初めて拝見するアジングスタイルに皆驚きの表情を隠せませんでした!!

なんと抜きあげ直前にプッツン!!

後に 『プッチさん』 とか 『プッ へ〇ちょこさん』 と言う異名をとるまでになったので御座いました。

特筆すべきは抜きあげの際の他の人のタモ入れを悉く拒否されての

プッツン!!

後の科学進歩によりこのからくりが解明されるまでは誰しもその謎を解くことはできませんでした。

が しかし偵察衛星の超高感度蓄積画像が鮮明にその瞬間を捉えていることにより謎は解き明かされることと相成ったりする。

2匹のデカアジ プッツンの秘密!!

それは 卓越した隠蔽工作の賜物。

プッツンしたと見せかけた巧妙なリリースで御座いました。(爆)

それではその証拠の画像 3枚をごらん頂きましょう!!






これには焼きナマコを召し上がっていた方々もびっくりじゃて!!

すんまそん!! 明日はまじめに回顧録書きます(汗)



今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠 やはり人並みはずれた大ぼらはこのせいでございましたか(爆)


  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(10)釣り アジング

2014年12月20日

見知らぬ土地の調査.........

こんにちは!!

取り敢えず見知らぬ土地にやってきました。

移動後 お仕事です。

取り敢えず現状調査からの復旧でトラブルはフィックスしました!!

 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

休み無しでの仕事では御座いますがここでトラブルが解消するか否かで実は大きな差が有ったりする!!

はっ 本人だけの問題で御座いました(汗)

取り敢えず 全く未知の土地で何か美味しいものが食べたいと思って向かった先は..............



よく分からなかったりする(汗)

ひぐらしの地元には無い

餃子の王将


ここで餃子を食べずに ジャストサイズ ラーメン&チャーハン!!

女性店員さんに 

「ジャストサイズってどのくらい?」

とお聞きしたら 「かなり少ないです!!」

まあ 腹八分目で健康になるし後は寝るだけやし。 などと思いながら宿に帰ったら...................

やたら喉が渇く!!

思わず缶チューハイで喉を潤しました(爆)

はっ!! またどうでも良い話を書いてしまった(汗)

さて 最後の最後に本題です。

長州の匠から

「ちゃんと新幹線にロッド積まれましたか」

との強制出張調査依頼を頂き早速調査を致そうと地図で調べてみましたが........



なんとも..........................汗

はっ ここでもしアジ釣れたら!!

へさんと同じ手を使ったと思われるのぅ!!(汗)

さてと明日は.....................

朝から仕事じゃて!!(泣)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(8)その他

2014年12月19日

なんでかのぅ?(汗)

こんにちは!!

今週は日曜しか休みがないと思っていたら...........................

何と突然の出張で全く休みが無くなりました(泣)


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

てなわけで 今頃は新幹線の中です。

といいつつパソコン引っ張り出してちょっと覗いてみたりするけど

WiFi ちょちょ切れまくり!!(爆)



まあこんだけトンネルが多いと仕方ないのぅ!!



それはそうと 日本の真ん中辺りはあまり行ったことがなかったりする。

今回訪れる県もたぶん初めての場所。

まあ あんまりアジが釣れると言う話も聞いたことが有りません。(笑)

それはそうと昨日 ㋬師匠から送られてきた画像を見て新たな発見を致しました。


実は師匠は根っからのエソンガーだったですね!!(爆)

はっ すんまそん内輪ネタで!!

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(6)その他

2014年12月18日

天の救い!!(笑)

こんにちは!!

この国の選挙投票率に比例して 将軍様の懐具合も超寂しいこの頃...........................

大蔵省に予算を要求したら..........................

『万札 入ってるじゃろぅ!!』

 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

じぇじぇじぇ!! 

もう数か月に渡ってお金使ってない様な気がする(爆)

って言うか何で おくさんが財布の中身の状態を把握しておるんじゃろぅ!!(汗)

はっ 寂しい前ふりの後は本題です!!

日頃は 「魔界記事」 は全く得意ではないのですが今日ばかりは違いますぞ(爆)

なんと その日は刻々と迫っておりました。


時を同じくして ステラのスプールに巻かれたラインが 

超寂しい。

こんな感じに!!


そこに舞い込んだ正にサンタさんのプレゼント!!

これはラインを購入するようにとの天の声(爆)

新しいラインで新しい年を迎える。

やはり日ごろの行いが大切だと改めて認識致しました。




所で どれぐらい安くなるのかのぅ?(爆)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(8)アジング道具

2014年12月17日

ラッキー釣行

こんにちは!!

めったに雪は降らない所なのですが 何か雪の気配です。

おまけに爆風。

週の初めの月曜に釣りに行って正解でした。


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

ドさんは計算外でしたけど(爆)

ホントに穏やかでしたが潮は結構動いていて ラッキーでした。

まあ 大きいのが釣れれば更に良かったのですが 仕事帰りに海で遊んで癒される。

ある意味非常に幸せで感謝しなければなりません。

はっ 何か柄にもなく真面目に書いてしもうた!!(笑)

この日 ジグヘッドとワームを付けてロッドを持った瞬間に引っかかりました。

街灯に引っかかったのでてっきりフックかと思いましたがフックでは有りません。

引っ張っても取れません。

何とワームが街灯にへばりついていました。(汗)

更に引っ張ったら 倍ぐらいの長さになってます( 一一)

何か 瞬間施着材でくっついたみたい................

シールを剥がすみたいにしてやっと取れました。

何か街灯の塗料と相当相性が良いみたいでした。

別にペンキ塗りたてとかじゃ無いのにペタッと(笑)

そして最近お気に入りのクリアワームが何か微妙に街灯の色に!!(爆)

取り敢えずそのままやってみましたが釣れました。

大きなタモじゃて!!(爆)

アジ カサゴ メバル が食ってきます。

相変わらず 小さなアクション後のリーリング時のバイトでした。

丁度干潮時で以前は良く根掛してましたが 根掛ポイントも分かっているのでギリギリのところでかわします。

また平日釣行に来たいな等と思っておりましたがなんか雪マークやら酷寒の予想気温!!(汗)

そろそろ本格的な真冬仕様の防寒が必要な今日この頃です。

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

そうそう おさんからご依頼のプッチマン変身についてじゃて。

お下品なのでここから先は見ない方が良いかも。


スーパーマンはこうやって変身。



おぱっちマンはこうやって 『プッチ ニコル なんたら』に変身じゃて(爆)



  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(12)釣り アジング

2014年12月16日

渾身の釣行でこのお方(爆)

こんにちは!!

会社帰りに疲れてはいるものの外の景色をうかがいます。

風は..................................無い!!
気温は..............................そんなに寒くない!!

残りは 自分の体力!!


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

余力を振り絞って釣行を決意いたしましたぞょ!!(笑)

そしてその日の運勢を占う1stキャストは..........................................

きた~っ!!


取り敢えずちっさいけど写真撮影!!

っとその時遠くから殺気が.....................................




何と仕事帰りのどらごんさんがやってきました(汗)

取り敢えず またちっさいアジが掛かったら

「ぱふぱふぱふ~っ!!」  和訳 (撮れなかったからもう一度水面に戻すざます)

さらには

「リトリーブからもう一回やる座ます!!」

しょうがないのでもう一度.............................って

出来るかい!!


アジ 逃げてしまいました(爆)

ライトでこちらを照らして撮影しているので

「まぶしいんですけど」

って言っても

「感覚で釣れば良いざます!!」

無理な事を仰います。

そして 宗像の師匠に電話していらっしゃいます(笑)

「エソ釣れたざますか?   がははははっ!!」


なんかもう 3月のコラボを思い出したりする(爆)

その後 ひぐらし将軍様が赤いお魚釣ったら ドさんは誇らしげに写真撮って帰られました(爆)

何か集中力を欠いた釣行に..........................

気を取り直して リカバリーした将軍様で御座いました!!(爆)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


ところで あのお方はこんな感じで宜しいのかのぅ?

  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(10)敵(笑)

2014年12月15日

あっとびっくりバーブレス!!

こんにちは!!

いつものようにアジングしていて回収時に何か違和感!!

しかしながらなんも乗ってないし..................................

これはもしかして

心霊現象!!

ドキドキしながらジグヘッドを確認してみたら...........................


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

とんでもない事になっとりました!!(汗)


こういう場合どうすればよいのか良くわかりません(汗)

「あ~あっ」 って諦めてフックを外して....................................

いやいや バーブが食い込んではいけない!!

ここは やはりバーブをペンチで潰して抜いて差し上げるのがせめてもの償いかと!!

フック外してリリースして差し上げましたが何とか泳いで行かれたようです。

はっ 長い前ふりと言うか 何というか...........................で御座います。

そんでもって このバーブレスになったジグヘッドを使っての釣行です。

実はちっとも気づかず使っていたりする。(笑)

そして 気になるバラシの方は..................................

最初の一匹は不意を突かれましたがその後は全くいつも通りでフッキングから抜き上げまで問題なし。

テトラの上も何回も往復しましたが落ちてまてん!!

先日の先入観の時と同じように 『バーブが無いとばらしやすい』 との憶測は全くあてになりませんでした。

バーブを折った時には

『このジグヘッドは処分するしか無いかな』 

等と思っておりましたが全然行けそうです。

何か得した気分になりました!!(^◇^)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村








  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(6)アジングジグヘッド

2014年12月14日

ブツ整理

こんにちは!!

寒さを通り越して くそ寒い昨今ですが皆様風邪など召しません様に!!

かれこれ4年 風邪知らずの質実剛健のおっさんです(笑)

 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

とは言うもののこう寒くてはコタツから離れがたいのは如何ともし難い(笑)

まあこの後 車のホイールだけは綺麗に洗うんですけどね。

コタツで出来る事と言えばやはり此方


ワームの整理整頓 補充 ついでにジグヘッドも!!

使用済みの物も同様に整理します。


ワームに傷や切れかかっているところが有れば.........


補修します!!(爆)

こうして次回の釣行に備えて万全な体勢なはず................................................(笑)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


そう言えば昨日 バタコさんを名乗るおっさんが居ったのぅ!!(笑)


バタンコさんでござった(爆)



  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(8)アジング道具

2014年12月13日

寒波が来る前に(笑)

こんにちは!!

実は 昨日金曜日にちょっと気合入れて釣行出撃を目論んでおりましたが...............................

雪 ちらついてました!!

まあ酷寒の中でも釣りは成り立つので寒さは凌げますけど。

突風が吹きすさんでたりする!! (爆)

これは安全上も見合わせることを決意するしかありません。


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

しかしながら 常に先を読み行動するひぐらし将軍様はその前日 ちょっと様子を見に行ってたりする(笑)

様は週末の釣行前の下調べと言う奴で御座います。

この日は 重めのジグヘッドで絨毯爆撃の様にあたり一面を撃ちます。

タックルはこちら

奥側の

ロッド  : JSR-65
リール : シマノC2000S
ライン  : ピンキー0.4号

そしてジグヘッドは先日から導入した 自作 VRフックリトリーブタイプ仕様。



何ともいい感じです。

寒く無い事は無いのですが穏やかで.............................と思ったら

結構風吹いてるし!!

大体その日の釣行は第一投目で明暗が分かれることが多かったりする。

そして期待の第一投目で十分な手ごたえ!!.............................................





根掛りで御座いました!!

早速ジグヘッドと先日の好調ワームをロスト!!(泣)

めげずに素早くリカバリーします。

この所のマイブーム? 使った事無いクリアーの別のワームを試します。

釣れるやんか!!


そして実は釣法もちょっと変えてみたりしてます。

リーリングしながら微量のトゥイッチで誘ってやると乗ってきます。

そしてこの日は 途中から今季初の方にスイッチします。


そういえば 福岡の自称『高貴なお方』 の所もポツポツ釣れていらっしゃるようです。


さて休日は釣りに行けるのかのぅ..............................

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(4)釣り アジング

2014年12月12日

先入観

こんにちは!!

大体 人間と言うものは『思い込み』 や 『先入観』 で行動するもので御座います。

小生の知り合いに 『エソボラ専科』の方がいらっしゃいましすが何故か人が釣ったアジまで 『ボラ』 だと言い張ります!!(笑)


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ エソボラ熱の話は置いといて本題です。

これまで なぜかクリアのワームは殆ど使用しませんでした。

何故ならなんか物足りない。

例えて言うなら

袋入りのインスタントラーメンみたいだから。

カップ麺は具が入ってますが こちらはせいぜい乾燥ねぎぐらい。

はっ ロボ社長すんまそん。 モンハン中の指が止まったかと!!(爆)

しかしこれは全くのひぐらしの先入観!!

アジさんの気持ちになって考えてはおりませんでした。

ここ大事!!

人間の視線では無くアジさんが何を好むかをその場の状況で適格に判断する事こそ釣果へ結びつきます!!
「クリアのワーム使った事ねぇのに偉そうに言ってんじゃねぇよ」 等と言わないよ~に(汗)


早速 クリアのワームを片っ端から試したのはいう間でも御座いません。

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

おおっ 兄弟ではなく 3兄弟でござった~っ(汗)





  


Posted by ひぐらし at 11:30Comments(4)アジングワーム