2020年07月31日
梅雨明け 猛暑アジ金なるか?
こんにちは。
先日も前振りにもアップした牛丼。

業務用スーパーで500円台で3パック(だったと思う)
2パック目までは良かったのですが3パック目に
硬~い肉混入!!
ちょっとじゃなくて半端無い!!
やはり牛丼店のが良いと再認識したおっさんです。
そして昨日はケーブルテレビの4kチューナー内蔵受像機到着。
朝早くから4k番組見ようと思ったら
テレビショッピングだらけ(ーー;)
世の中上手く行かないもので御座います(笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 梅雨明け後の本題です。
流石に熱帯夜とでも言うのでしょうか
寝苦しいし 眠りが浅い気がしたりする。
けど 晴れる!!
今日は花の金曜日。
残業も多分しなくてすむはず。
そんでもっていつもは事前チェックはノーマーク風は......
穏やかな模様(^・^)
そしてお月さんはちょっち
大きめ。
まあでも久しぶりの釣行は多分楽しい。
楽しみで御座います。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠それは玉ねぎ丼ですね(笑)

先日も前振りにもアップした牛丼。

業務用スーパーで500円台で3パック(だったと思う)
2パック目までは良かったのですが3パック目に
硬~い肉混入!!
ちょっとじゃなくて半端無い!!
やはり牛丼店のが良いと再認識したおっさんです。
そして昨日はケーブルテレビの4kチューナー内蔵受像機到着。
朝早くから4k番組見ようと思ったら
テレビショッピングだらけ(ーー;)
世の中上手く行かないもので御座います(笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 梅雨明け後の本題です。
流石に熱帯夜とでも言うのでしょうか
寝苦しいし 眠りが浅い気がしたりする。
けど 晴れる!!
今日は花の金曜日。
残業も多分しなくてすむはず。
そんでもっていつもは事前チェックはノーマーク風は......
穏やかな模様(^・^)
そしてお月さんはちょっち
大きめ。
まあでも久しぶりの釣行は多分楽しい。
楽しみで御座います。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠それは玉ねぎ丼ですね(笑)

2020年07月29日
採用 2クーラー(笑)
こんにちは。
カルビ丼ではトッピングにはあまり拘りませんが
牛丼は別。

紅しょうが 生卵 七味
は欠かせません。
好みの問題ですけど。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 結構こだわりの前振りの後の本題です。
昨日一日クーラーに入れておいた保冷剤と氷。

やはりこれだけ詰め込むとまだまだ余裕の氷。

夕方波戸に付いたらこの中から1つ又は2つ持って釣行へ行けば
保冷状態が保てて軽いかと!!
でもって当初は別の新しいクーラーにタップり詰めてこちらのクーラーに移そうかと
考えてましたが
こちらに詰めておいて別のに取り出したほうが良いかも?
何故なら クーラー自体が冷えてるのがアドバンテージかも。
そんなことをあれこれ考えながら数日後の梅雨明けに備えるおっさんで御座いました。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠 暑い中焼きの修行お疲れ様です(笑)

カルビ丼ではトッピングにはあまり拘りませんが
牛丼は別。

紅しょうが 生卵 七味
は欠かせません。
好みの問題ですけど。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 結構こだわりの前振りの後の本題です。
昨日一日クーラーに入れておいた保冷剤と氷。
やはりこれだけ詰め込むとまだまだ余裕の氷。
夕方波戸に付いたらこの中から1つ又は2つ持って釣行へ行けば
保冷状態が保てて軽いかと!!
でもって当初は別の新しいクーラーにタップり詰めてこちらのクーラーに移そうかと
考えてましたが
こちらに詰めておいて別のに取り出したほうが良いかも?
何故なら クーラー自体が冷えてるのがアドバンテージかも。
そんなことをあれこれ考えながら数日後の梅雨明けに備えるおっさんで御座いました。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠 暑い中焼きの修行お疲れ様です(笑)

2020年07月28日
マイクーラー実験君
こんにちは。
たま~に 無性に食べたくなるインスタントラーメン。
いくつかの定番があるのですが
もっとも長く親しんできたのが
棒ラーメン。

ほぼ真四角の袋ではなく棒状で2パック入った真っ直ぐの麺。
そしてこの上に乗せるトッピング次第で大変美味しいラーメンになったりする。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ コスパの高い美味しいものの後の本題です。
そろそろ梅雨も明けて猛暑も本番!!
以前自分の持ってるクーラー。
お安いものとお高いので性能比較を独断と偏見で行ったらまさかの
同性能!!
流石に動揺を隠し切れなかったおっさんですが
そこは素早く思考を切り替え!!
片方のクーラーに一杯保冷材+氷を入れておいて
波戸では最低限の量で望む。
名付けて
ロケット方式(笑)
ただ其のためには満タンにした状態で夕方どれぐらい保冷しているかを
知ることが重要。
これはデータや計算で割り出すのではなく
実測!!
早速本日トライです。

これまでの実績では
保冷材1個とペットボトル氷1個でその日の釣行で十分?でしたが
やっぱ冷えてるに越したことは無い。
倍の量で夕方どんな感じか?
これまでより夕方の時点でより多く凍っていたら
波戸へは1個又は2個で十分な保冷力を保っているはず。
楽しみで御座います。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠もナス食べて釣行頑張って下さいね~っ(笑)

たま~に 無性に食べたくなるインスタントラーメン。
いくつかの定番があるのですが
もっとも長く親しんできたのが
棒ラーメン。

ほぼ真四角の袋ではなく棒状で2パック入った真っ直ぐの麺。
そしてこの上に乗せるトッピング次第で大変美味しいラーメンになったりする。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ コスパの高い美味しいものの後の本題です。
そろそろ梅雨も明けて猛暑も本番!!
以前自分の持ってるクーラー。
お安いものとお高いので性能比較を独断と偏見で行ったらまさかの
同性能!!
流石に動揺を隠し切れなかったおっさんですが
そこは素早く思考を切り替え!!
片方のクーラーに一杯保冷材+氷を入れておいて
波戸では最低限の量で望む。
名付けて
ロケット方式(笑)
ただ其のためには満タンにした状態で夕方どれぐらい保冷しているかを
知ることが重要。
これはデータや計算で割り出すのではなく
実測!!
早速本日トライです。
これまでの実績では
保冷材1個とペットボトル氷1個でその日の釣行で十分?でしたが
やっぱ冷えてるに越したことは無い。
倍の量で夕方どんな感じか?
これまでより夕方の時点でより多く凍っていたら
波戸へは1個又は2個で十分な保冷力を保っているはず。
楽しみで御座います。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠もナス食べて釣行頑張って下さいね~っ(笑)

2020年07月26日
明日からは厳しいお仕事と酷暑釣行(ーー;)
こんにちは。
世の中大変なことになっていますが自分にやれることをやって行くしかなかったりする。
職場では相変わらずマスクは着用指示。
まあ 指示される前から着けてましたけど
再生マスク(ーー;)
そして限りなく密を避けて過ごす日々に一服の
お楽しみ釣行!!
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 今日も朝早くからてんてこ舞いですが
何か明日からお仕事楽しみなおっさんです。
先日 改めて思い出したタモが折りたためること。

『今更かいっ!!』
ていう感じもしますが
まあそんなもん(笑)
でもって折りたためるのは良いけど
固い!!
潤滑油塗ればよいのですがちょっちベタツキが嫌だったりする。
そこでPE用に購入したシリコンスプレーを塗布。

相変わらず固いけど
何回か屈伸運動しているうちに
スルスル!!
コンパクトに折りたたんで大物を釣る波戸についたら
でかくして応戦。
楽しみで御座います。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠それはナスではなくうなぎの話では?(笑)

世の中大変なことになっていますが自分にやれることをやって行くしかなかったりする。
職場では相変わらずマスクは着用指示。
まあ 指示される前から着けてましたけど
再生マスク(ーー;)
そして限りなく密を避けて過ごす日々に一服の
お楽しみ釣行!!
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 今日も朝早くからてんてこ舞いですが
何か明日からお仕事楽しみなおっさんです。
先日 改めて思い出したタモが折りたためること。
『今更かいっ!!』
ていう感じもしますが
まあそんなもん(笑)
でもって折りたためるのは良いけど
固い!!
潤滑油塗ればよいのですがちょっちベタツキが嫌だったりする。
そこでPE用に購入したシリコンスプレーを塗布。
相変わらず固いけど
何回か屈伸運動しているうちに
スルスル!!
コンパクトに折りたたんで大物を釣る波戸についたら
でかくして応戦。
楽しみで御座います。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠それはナスではなくうなぎの話では?(笑)

2020年07月25日
夏本番か?
こんにちは。
何かちょっち梅雨明けの予感(^・^)
ただ猛暑の季節も本領発揮。
ただこちらも防戦一方ではなく.........
土用の丑の日

からのテイクアウトお寿司。

何故か2パック購入したほうがお得らしいので×2(笑)
そんでもって天丼

夏ばて防止対策も万全(爆)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 美味しかった前振りの後は 続きの様な本題です。
夏と言えばやはり............
と言いたいところですが今夏は家で過ごす時間も長いかも?
てな訳でリビングのエアコンを清掃。
リビング以外のエアコンは結構簡単にバラセましたがこちらは
3部屋冷やせる能力がありお値段もビックリ!!
流石にちょっと簡単にはいかない!!
朝から悪戦苦闘し実家から拝借した脚立の上で脳みそフル回転(ーー;)

前に電装品付いてますがこれはもうバラして組み立てに入っているため。
ここまでバラせると内部洗浄も可能!!
でも今回バラせる自信が無かったので用意してないので
洗浄スプレープラス シロッコファン歯ブラシクリーンで応戦!!
リフレッシュしたエアコンの冷風は
爽快!!
新調した50インチ4kテレビで釣りビジョンでも見ながら快適に!!

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠は焼きナスの乗ったタレ重とお稲荷さんでバッチリですね(笑)

何かちょっち梅雨明けの予感(^・^)
ただ猛暑の季節も本領発揮。
ただこちらも防戦一方ではなく.........
土用の丑の日
からのテイクアウトお寿司。
何故か2パック購入したほうがお得らしいので×2(笑)
そんでもって天丼
夏ばて防止対策も万全(爆)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 美味しかった前振りの後は 続きの様な本題です。
夏と言えばやはり............
と言いたいところですが今夏は家で過ごす時間も長いかも?
てな訳でリビングのエアコンを清掃。
リビング以外のエアコンは結構簡単にバラセましたがこちらは
3部屋冷やせる能力がありお値段もビックリ!!
流石にちょっと簡単にはいかない!!
朝から悪戦苦闘し実家から拝借した脚立の上で脳みそフル回転(ーー;)
前に電装品付いてますがこれはもうバラして組み立てに入っているため。
ここまでバラせると内部洗浄も可能!!
でも今回バラせる自信が無かったので用意してないので
洗浄スプレープラス シロッコファン歯ブラシクリーンで応戦!!
リフレッシュしたエアコンの冷風は
爽快!!
新調した50インチ4kテレビで釣りビジョンでも見ながら快適に!!
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠は焼きナスの乗ったタレ重とお稲荷さんでバッチリですね(笑)


2020年07月24日
4kテレビがやって来る(^・^)
こんにちは。
何か感染者数が想定内と言うか.........
追い討ちをかけるように大雨。
被害が出ないよう祈るばかりです。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
かなり以前に購入した4kテレビがデリバリーされたりする。
ただ 4k対応ケーブルテレビ受信ユニットは未だ来週予定。
取り敢えずは今より大きい画面でゆっくりと録画した映画でも見たいと思います。
................
はっ 話が釣りから遠ざかっているような(汗)
どうせ釣りには行けませんがこういう時こそ

ねこさんと楽しく..........
はっ 間違えました。

自作ジグヘッド政策 .......もとい製作に励まねば!!
何と言っても高比重PEラインと言う飛び道具?的アイテムを手に入れたからには
これを使用してジグヘッドも最適なものを!!
楽しみで御座います。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠 流石みかんネットタモを使いこなしていらっしゃいますなぁ(笑)

何か感染者数が想定内と言うか.........
追い討ちをかけるように大雨。
被害が出ないよう祈るばかりです。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
かなり以前に購入した4kテレビがデリバリーされたりする。
ただ 4k対応ケーブルテレビ受信ユニットは未だ来週予定。
取り敢えずは今より大きい画面でゆっくりと録画した映画でも見たいと思います。
................
はっ 話が釣りから遠ざかっているような(汗)
どうせ釣りには行けませんがこういう時こそ
ねこさんと楽しく..........
はっ 間違えました。
自作ジグヘッド政策 .......もとい製作に励まねば!!
何と言っても高比重PEラインと言う飛び道具?的アイテムを手に入れたからには
これを使用してジグヘッドも最適なものを!!
楽しみで御座います。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠 流石みかんネットタモを使いこなしていらっしゃいますなぁ(笑)

Posted by ひぐらし at
11:30
│Comments(2)
2020年07月23日
たかがタモされどタモ(ーー;)
こんにちは。
お偉いさんは色々仰ってますが昨日職場で
『県外への外出?』
『食事の会合』
等は控えるようにとのお達し。
有識者のご意見を聞かなくても普通にヤバいと思ったりする状況。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
高温多湿で衰えるかと思ったらこのウィルスはかなり手強い様子。
気をつけたいもので御座います。
はいっ、中々明けない梅雨だけどやることが満載のおっさんです。
小生が所有しているのは2本の玉網。
(「誰も聞いてねぇ」って言わない師匠)
左のは実は釣りの為ではなかった物。
なんと池で沈没したカメラ搭載のRCタグボートを救出する為に購入(汗)
幸い無事救出出来ますた。
そんでもってこの玉網を釣りするようになってから使うようになったのですが
想定外の出来事が!!
その頃3mも有れば十分と思ってましたが
短けぇ!!
夢の島で尺オーバーが釣れた時釣友さんに玉網入れして貰ったのですが
匍匐前進状態!!
大変ご不便をお掛け致しますた
そんでもって購入したのが右の玉網。
お安い玉網だけど小生は満足度 か~な~り~っ高い!!
唯一網は以前のと取り替えたりする。
何故ならアジさんがすり抜けそうな気がしたから(笑)
重さも800g弱(網付け替えた後)でまあこれより軽い物も有るけど
これまで使ってきて重いと感じたこと無いし~っ
お魚 入ったらそっちのほうが先端でズッシリ来るし~っ
てな訳で全然OK
ベルトもしっかりホールドしてくれて好みの位置で固定できて満足。
そして綺麗さっぱり忘れてましたが網部
折りたためる!!

因みに古いほうは折りたためません。
これからも長く使っていくので網ぐらい変えてみたいと思う今日この頃で御座います。
そういえばこの玉網を思う存分使えるあの場所にまた赴きたいおっさんです(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
そう言えば師匠は『Mr.タモ要らず』の異名をとっていらっしゃいましたなぁ(笑)

お偉いさんは色々仰ってますが昨日職場で
『県外への外出?』
『食事の会合』
等は控えるようにとのお達し。
有識者のご意見を聞かなくても普通にヤバいと思ったりする状況。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
高温多湿で衰えるかと思ったらこのウィルスはかなり手強い様子。
気をつけたいもので御座います。
はいっ、中々明けない梅雨だけどやることが満載のおっさんです。
小生が所有しているのは2本の玉網。
(「誰も聞いてねぇ」って言わない師匠)
左のは実は釣りの為ではなかった物。
なんと池で沈没したカメラ搭載のRCタグボートを救出する為に購入(汗)
幸い無事救出出来ますた。
そんでもってこの玉網を釣りするようになってから使うようになったのですが
想定外の出来事が!!
その頃3mも有れば十分と思ってましたが
短けぇ!!
夢の島で尺オーバーが釣れた時釣友さんに玉網入れして貰ったのですが
匍匐前進状態!!
大変ご不便をお掛け致しますた
そんでもって購入したのが右の玉網。
お安い玉網だけど小生は満足度 か~な~り~っ高い!!
唯一網は以前のと取り替えたりする。
何故ならアジさんがすり抜けそうな気がしたから(笑)
重さも800g弱(網付け替えた後)でまあこれより軽い物も有るけど
これまで使ってきて重いと感じたこと無いし~っ
お魚 入ったらそっちのほうが先端でズッシリ来るし~っ
てな訳で全然OK
ベルトもしっかりホールドしてくれて好みの位置で固定できて満足。
そして綺麗さっぱり忘れてましたが網部
折りたためる!!
因みに古いほうは折りたためません。
これからも長く使っていくので網ぐらい変えてみたいと思う今日この頃で御座います。
そういえばこの玉網を思う存分使えるあの場所にまた赴きたいおっさんです(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
そう言えば師匠は『Mr.タモ要らず』の異名をとっていらっしゃいましたなぁ(笑)

2020年07月22日
失敗したと思ったら 『これ良いやん』
こんにちは。
何か先週梅雨明けするかのような噂が天気予報で..........
がしか~しっ!!
暫く雨の予報。
今年は期間 雨量共に多すぎる気がする。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
かと言って涼しいわけではなく暑さだけは夏。
何とかして欲しいおっさんです。
はいっ 本題です。
出来上がってから暫く使い倒してみたプラノ傾斜ロッドスタンド。

自画自賛ですが
か~な~り~っ
グッド!!
やっぱ苦労して作った甲斐がありますた。
でも最初にロッドを装着?した時には
「プラノハンドルに当たるやん」(ーー;)
けど何度か使っているうちにしっくりと安定している事に気づいたりする。
ハンドルが硬い素材でなくて何とも良い感じで御座います。
はっ また釣りに行きたくなって来た(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
何か先週梅雨明けするかのような噂が天気予報で..........
がしか~しっ!!
暫く雨の予報。
今年は期間 雨量共に多すぎる気がする。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
かと言って涼しいわけではなく暑さだけは夏。
何とかして欲しいおっさんです。
はいっ 本題です。
出来上がってから暫く使い倒してみたプラノ傾斜ロッドスタンド。

自画自賛ですが
か~な~り~っ
グッド!!
やっぱ苦労して作った甲斐がありますた。
でも最初にロッドを装着?した時には
「プラノハンドルに当たるやん」(ーー;)
けど何度か使っているうちにしっくりと安定している事に気づいたりする。
ハンドルが硬い素材でなくて何とも良い感じで御座います。
はっ また釣りに行きたくなって来た(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
2020年07月19日
もう後戻り出来ないジグ単PEライン。
こんにちは。
昨日のモーニング。

おくさんが作ってくれた明太子おにぎりと味噌汁。
ただこの味噌汁の中にはタマゴ。
火から降ろして入れるのではなく好みの硬さに仕上げてあったりする。
これ結構ご馳走(笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
昨日も書きましたが高比重PEとそうでないジグ単タックルを持って行きましたが
これまでのPE巻いた方は全く出番なし。
比較のために持っていったのですが
比較するまでも無く
これ良いやん!!
小生の独断と偏見も入っているかも知れませんが
これまでの物と比べて
☆操作性
☆感度
かなり違うように思います。
そして自分の場合先ずやらない横風を試すシチュエーション。

先ずは当日のスタンダード?
そして実はゴミ?の吹き溜まりみたいになってるところに大き目のアジさんが居たりする。
そこを狙撃?

因みにちょっち判りにくいですがA部は人です(笑)

注)手持ちが無かったので師匠のお写真を借用いたしました。
風を孕んだPEラインのテンションを保ちつつ当たりを逃さず........
と言うのは判っているのですが大体根掛りして諦めるのが落ち(笑)
でもいきなり当たり有るやん!!(^・^)
でもってやっぱ20アジさんが居ったりする。
それも再現性有って楽しい!!
横風行けるやん。
なんか嬉しくなって昨日はビールを頂きました。
また行こう。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村

昨日のモーニング。
おくさんが作ってくれた明太子おにぎりと味噌汁。
ただこの味噌汁の中にはタマゴ。
火から降ろして入れるのではなく好みの硬さに仕上げてあったりする。
これ結構ご馳走(笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
昨日も書きましたが高比重PEとそうでないジグ単タックルを持って行きましたが
これまでのPE巻いた方は全く出番なし。
比較のために持っていったのですが
比較するまでも無く
これ良いやん!!
小生の独断と偏見も入っているかも知れませんが
これまでの物と比べて
☆操作性
☆感度
かなり違うように思います。
そして自分の場合先ずやらない横風を試すシチュエーション。

先ずは当日のスタンダード?
そして実はゴミ?の吹き溜まりみたいになってるところに大き目のアジさんが居たりする。
そこを狙撃?

因みにちょっち判りにくいですがA部は人です(笑)

注)手持ちが無かったので師匠のお写真を借用いたしました。
風を孕んだPEラインのテンションを保ちつつ当たりを逃さず........
と言うのは判っているのですが大体根掛りして諦めるのが落ち(笑)
でもいきなり当たり有るやん!!(^・^)
でもってやっぱ20アジさんが居ったりする。
それも再現性有って楽しい!!
横風行けるやん。
なんか嬉しくなって昨日はビールを頂きました。
また行こう。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村

2020年07月18日
アジ金釣行はやっぱ楽しい。
こんにちは。
昨日は久しぶりのビール(^・^)

何故かって言うと 美味しいホルモン買ってきたから...........
はっ それも有りますが実は
楽しい釣りが出来たから(^・^)
と言っても爆釣したわけでもでかいの釣った訳でもなく..........
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
お仕事終わって車を走らせると.........
木が
揺れとる!!
これは今日は無理かも?(ーー;)
等と思って波戸に近づくと
なんだか良い感じ!!(^・^)
そして波戸は
無風!!
師匠ふてくされない(笑)
でもってこの日は虫除けスプレーを忘れずふり掛けて?
快適な釣行.......
とは行かず
蒸し暑ぃし~っ!!
釣れねぇし~っ!!
けど この日は高比重PEラインの初お目見え!!
車から取り出したタックルはどちらもジグ単 PEラインのもの。
比較するのも面白いかな?
等と思ったりもしたのですが最初から高比重PEの違いを実感することに!!
先ずキャスト。
............
................
まあこんなものでしょう(笑)
そんでもって捜査官は...........
もとい
操作感はなんかジグヘッドがしっくり来るというか
同じ重さのジグヘッドを何か深いところに送り込んだようにちょっち重めみたいな。
注)あくまで、おっさんの個人的な主観です。
そして当たりは
よく判る様な........
いや 確実によく判る!!
これって結構感激モン!!(^・^)
まあ これまでのエステル使った後のPEラインは何か当たりが良く取れないと言うか
モワッとした感じと言うか.........
それがすっごい良く判る。

渋い中でも微かな当たりを感じてポツポツと(笑)
実はもう一つのノーマルPEの分も比較のために持って行きましたが
使う気にならんし(笑)
そしてもう今日は止めようかと思った時に
ふと閃いた事が!!
それはこれまでのPEでは先ずやろうと思わなかった事だったりする。
つづく。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠 瓦シリーズですぞ(笑)

昨日は久しぶりのビール(^・^)
何故かって言うと 美味しいホルモン買ってきたから...........
はっ それも有りますが実は
楽しい釣りが出来たから(^・^)
と言っても爆釣したわけでもでかいの釣った訳でもなく..........
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
お仕事終わって車を走らせると.........
木が
揺れとる!!
これは今日は無理かも?(ーー;)
等と思って波戸に近づくと
なんだか良い感じ!!(^・^)
そして波戸は
無風!!
師匠ふてくされない(笑)
でもってこの日は虫除けスプレーを忘れずふり掛けて?
快適な釣行.......
とは行かず
蒸し暑ぃし~っ!!
釣れねぇし~っ!!
けど この日は高比重PEラインの初お目見え!!
車から取り出したタックルはどちらもジグ単 PEラインのもの。
比較するのも面白いかな?
等と思ったりもしたのですが最初から高比重PEの違いを実感することに!!
先ずキャスト。
............
................
まあこんなものでしょう(笑)
そんでもって捜査官は...........
もとい
操作感はなんかジグヘッドがしっくり来るというか
同じ重さのジグヘッドを何か深いところに送り込んだようにちょっち重めみたいな。
注)あくまで、おっさんの個人的な主観です。
そして当たりは
よく判る様な........
いや 確実によく判る!!
これって結構感激モン!!(^・^)
まあ これまでのエステル使った後のPEラインは何か当たりが良く取れないと言うか
モワッとした感じと言うか.........
それがすっごい良く判る。
渋い中でも微かな当たりを感じてポツポツと(笑)
実はもう一つのノーマルPEの分も比較のために持って行きましたが
使う気にならんし(笑)
そしてもう今日は止めようかと思った時に
ふと閃いた事が!!
それはこれまでのPEでは先ずやろうと思わなかった事だったりする。
つづく。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠 瓦シリーズですぞ(笑)

2020年07月17日
やっと初シンキングライン.......かも!(^^)!
こんにちは。
何か お仕事がまた超忙しい状態?
かと思われましたがそうでもない。
ちょっち 残業ですいすい 渋滞知らずのおっさんです。
ただ 雨は相変わらず降り続き...........
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
けど何か今日は予報では良い感じ!!
やはり一生懸命お仕事してると神様もそれなりに.......(笑)
てなわけど こっそり車に凍り入りクーラーと

アジングはそれだけでも楽しいのですが
やはり新しいブツが使えるのはまた楽しみ倍増でございます。
さてと 頑張ってお仕事終わらせよう!!
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠 小生は最近これがお気に入りなんですけど........(笑)

何か お仕事がまた超忙しい状態?
かと思われましたがそうでもない。
ちょっち 残業ですいすい 渋滞知らずのおっさんです。
ただ 雨は相変わらず降り続き...........
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
けど何か今日は予報では良い感じ!!
やはり一生懸命お仕事してると神様もそれなりに.......(笑)
てなわけど こっそり車に凍り入りクーラーと
アジングはそれだけでも楽しいのですが
やはり新しいブツが使えるのはまた楽しみ倍増でございます。
さてと 頑張ってお仕事終わらせよう!!
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠 小生は最近これがお気に入りなんですけど........(笑)

2020年07月15日
準備万端新感覚アジングライン
こんにちは。
余裕が有ると思っていたお仕事が
実はちょっち違っていたりする。
久しぶりの残業も何故か新鮮なおっさんで御座いました。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ ジレンマの本題です。
早く新しく巻いたラインを試したいのに
雨!!
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
それにしても梅雨だからとは言え雨降りすぎてるような.........
ただそんなに遠くないうちに梅雨も開けるのでは?
密かに 出陣を心待ちにしているおっさんです。
楽しみなのは
①これまでと同じぐらい強い。
②比重が重いので風の影響が少ない。
③浮かないので感度がぐっと上がる。
などなど勝手にワクワクしてますがスペックに現れない事も実際使ってみると有ると思ったりする。
そういえば同じようなエステルラインでも
実際に使うと
全然違ったりする。
この辺がまた面白いといえば面白いところかも?
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
余裕が有ると思っていたお仕事が
実はちょっち違っていたりする。
久しぶりの残業も何故か新鮮なおっさんで御座いました。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ ジレンマの本題です。
早く新しく巻いたラインを試したいのに
雨!!
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
それにしても梅雨だからとは言え雨降りすぎてるような.........
ただそんなに遠くないうちに梅雨も開けるのでは?
密かに 出陣を心待ちにしているおっさんです。
楽しみなのは
①これまでと同じぐらい強い。
②比重が重いので風の影響が少ない。
③浮かないので感度がぐっと上がる。
などなど勝手にワクワクしてますがスペックに現れない事も実際使ってみると有ると思ったりする。
そういえば同じようなエステルラインでも
実際に使うと
全然違ったりする。
この辺がまた面白いといえば面白いところかも?
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
2020年07月13日
高比重PEラインは他にも展開か!?
こんにちは。
朝からプロバイダーさんと言うかケーブルテレビさんに質問。
『所で家は光回線なん?』
多分、線からしてこれはファイバーと踏んだんだけど...........
読みは間違っていませんでした(笑)
今まであまり気にしていなかったネットのスピードがこの所
急ブレーキ!!
取り敢えず5倍の容量に!!
ただこれは容量の問題だけではなくwifiが古いことに起因するかも........
と思ったら現行のサービスでもwifiが無料提供出来るとの嬉しい御提案!!
先ずはネットの渋滞を解消出来そうで御座います(^・^)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
実はこの後4kテレビ買いに行って大変だったりする。
はいっ 自分的にはネット環境とテレビ画面鮮明度がアップする文明開化の後の本題です。
遂に手に入れたシンキングPE。
これはもうPEではなくエステルに近い?
検証は現場で行うこととして........
小生は更に2つのタックル........
いやっ 3つのタックルにPE(水に浮く)を所有していたりする。
高比重PE購入の際に
いっその事全部!!
とかちょっち思ったりもしましたが
思いとどまりますた!!
ジグ単の場合はこんな感じでとても良い予感(^・^)

勢いでエギングとキャロ用にも購入しようかとも思いましたが
よくよく考えるとジグ単に比べると重いものがぶら下がってる(-_-;)
シンキングの方が良いのは分かるものの
ジグ単ほどの効果があるのかどうか?
悩むところで御座います。
情報収集してからでも良いかな?
そして自分でも試す方法も有ったりする。
それよりなにより雨止んだらジグ単で先ずは未知の世界へ!!
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村

朝からプロバイダーさんと言うかケーブルテレビさんに質問。
『所で家は光回線なん?』
多分、線からしてこれはファイバーと踏んだんだけど...........
読みは間違っていませんでした(笑)
今まであまり気にしていなかったネットのスピードがこの所
急ブレーキ!!
取り敢えず5倍の容量に!!
ただこれは容量の問題だけではなくwifiが古いことに起因するかも........
と思ったら現行のサービスでもwifiが無料提供出来るとの嬉しい御提案!!
先ずはネットの渋滞を解消出来そうで御座います(^・^)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
実はこの後4kテレビ買いに行って大変だったりする。
はいっ 自分的にはネット環境とテレビ画面鮮明度がアップする文明開化の後の本題です。
遂に手に入れたシンキングPE。
これはもうPEではなくエステルに近い?
検証は現場で行うこととして........
小生は更に2つのタックル........
いやっ 3つのタックルにPE(水に浮く)を所有していたりする。
高比重PE購入の際に
いっその事全部!!
とかちょっち思ったりもしましたが
思いとどまりますた!!
ジグ単の場合はこんな感じでとても良い予感(^・^)

勢いでエギングとキャロ用にも購入しようかとも思いましたが
よくよく考えるとジグ単に比べると重いものがぶら下がってる(-_-;)
シンキングの方が良いのは分かるものの
ジグ単ほどの効果があるのかどうか?
悩むところで御座います。
情報収集してからでも良いかな?
そして自分でも試す方法も有ったりする。
それよりなにより雨止んだらジグ単で先ずは未知の世界へ!!
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村

2020年07月12日
ラインマーキー改で巻き取り完了!(^^)!
こんにちは。
昨日テレビ見てたら画質は満足。
『2kテレビで十分やな~っ!!』
って思っていたら狙い済ましたかのように

これって4kテレビが見れるってやつ?
そんでもって
HDDの要領が倍でwifiのスピードが速くなって........
実は家族から今のwifiが遅いとのボヤキが!!(ーー;)
早速 電話してみると今より300円アップ/月で行けるとか。
早速大蔵省にお伺いを立てるも恐らくwifiの遅いのが解消される事くらいしかご納得頂けないような気もするが
OK
後は暫く現状のテレビで我慢するか4kにするか.........
悩めるおっさんで御座います(笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 重みが前振りの方がどう見ても大きい本題です。
ラインが届くのを未だか未だかと待ちわびていたら来ますた。
ちょうどカップめんが出来上がった瞬間に(笑)
結構この出来上がり時間キッチリに食べるのをモットーとしていますが受け取り優先。
でもって頂いた後(荷物とカップめん)
ラインマーキー降臨!!
以前改造?したものだったりする。
注)改造は自己責任の元にやっております。
まずはバランサーに錘を追加。

このバランスが取れていないと糸の撚り(捩れ)が取れなかったりする。
真っ直ぐ立てていればまだ良いかも知れませんが傾いたり横になったりすると
顕著に効いてくるはず。
でもってこれはナットをテープで貼り付けてますが同じパーツを追加予定。
普通のナット入れてダブルナットにしようと思ったら入らんし~っ(ーー;)
そんでもってラインはスムーズに回るようにベアリング追加!!

と言っても軸よりも内径が大きなものをチョイス。
何故かって言うと円錐の部分がセンタリングしてくれるという算段。
でもってスムーズこの上ないのですがそれだけだと回りすぎる事が!!
ベアリング無い状態でもネジを締めこめばフリクションが掛かるようですが
どうもリニアリティに欠ける。
そんでもってフリクション機能は別途追加予定。
けども巻き終えたのでそれは次回(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠その3kとは違いますって(笑)

昨日テレビ見てたら画質は満足。
『2kテレビで十分やな~っ!!』
って思っていたら狙い済ましたかのように

これって4kテレビが見れるってやつ?
そんでもって
HDDの要領が倍でwifiのスピードが速くなって........
実は家族から今のwifiが遅いとのボヤキが!!(ーー;)
早速 電話してみると今より300円アップ/月で行けるとか。
早速大蔵省にお伺いを立てるも恐らくwifiの遅いのが解消される事くらいしかご納得頂けないような気もするが
OK
後は暫く現状のテレビで我慢するか4kにするか.........
悩めるおっさんで御座います(笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 重みが前振りの方がどう見ても大きい本題です。
ラインが届くのを未だか未だかと待ちわびていたら来ますた。
ちょうどカップめんが出来上がった瞬間に(笑)
結構この出来上がり時間キッチリに食べるのをモットーとしていますが受け取り優先。
でもって頂いた後(荷物とカップめん)
ラインマーキー降臨!!
以前改造?したものだったりする。
注)改造は自己責任の元にやっております。
まずはバランサーに錘を追加。

このバランスが取れていないと糸の撚り(捩れ)が取れなかったりする。
真っ直ぐ立てていればまだ良いかも知れませんが傾いたり横になったりすると
顕著に効いてくるはず。
でもってこれはナットをテープで貼り付けてますが同じパーツを追加予定。
普通のナット入れてダブルナットにしようと思ったら入らんし~っ(ーー;)
そんでもってラインはスムーズに回るようにベアリング追加!!

と言っても軸よりも内径が大きなものをチョイス。
何故かって言うと円錐の部分がセンタリングしてくれるという算段。
でもってスムーズこの上ないのですがそれだけだと回りすぎる事が!!
ベアリング無い状態でもネジを締めこめばフリクションが掛かるようですが
どうもリニアリティに欠ける。
そんでもってフリクション機能は別途追加予定。
けども巻き終えたのでそれは次回(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠その3kとは違いますって(笑)

2020年07月11日
ライン配送中 その間に古いラインの巻取りを!!
こんにちは。
たまに頂くランチパック。
今回は何か違う。

師匠 『売れ残りの割引シール貼ってない』 って言わない(笑)
何か美味しそうなカレー味。
旨し!!
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
宅配の荷物追尾で確認すると
配達中!!
何とも良い響きで御座います。
長い道のりを辿って配送業者さんの車に乗って届けられるのを待つだけ。
朝から掃除も終了し 前準備!!
まずは空スプール探し。
すると何と言うことでしょう!?
巻いてるラインのスプールが出てきたりする。

そしてこのスプールを電動ドリルドライバーに装着。

注)自己責任の元にやっております。
リールはこんな感じで空中浮遊(笑)

これを電動パワーで巻いていくと~っ........

師匠のバーコズラ状態を経て下巻きラインに到着。

後は新しいライン幕だけってかっ!!(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠、共食いとはイラストの様なことを言うのですぞ(大笑)

たまに頂くランチパック。
今回は何か違う。

師匠 『売れ残りの割引シール貼ってない』 って言わない(笑)
何か美味しそうなカレー味。
旨し!!
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
宅配の荷物追尾で確認すると
配達中!!
何とも良い響きで御座います。
長い道のりを辿って配送業者さんの車に乗って届けられるのを待つだけ。
朝から掃除も終了し 前準備!!
まずは空スプール探し。
すると何と言うことでしょう!?
巻いてるラインのスプールが出てきたりする。

そしてこのスプールを電動ドリルドライバーに装着。

注)自己責任の元にやっております。
リールはこんな感じで空中浮遊(笑)

これを電動パワーで巻いていくと~っ........

師匠のバーコズラ状態を経て下巻きラインに到着。

後は新しいライン幕だけってかっ!!(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠、共食いとはイラストの様なことを言うのですぞ(大笑)

2020年07月10日
思い出深いライン。
こんにちは。
新しい 高比重PEライン。
発送されました。
恐らく今日か明日には届くので楽しみです。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
でいつもなら暫く眺めて、飾って楽しむのですが今回は速攻取替えです。
これまで長いこと使ってきたライン。
恐らくこれまでで一番長いかも。

そんでもって尺アジ掛かるたびにプッツンプッツン(笑)
ただそれはこのリールではなくお安いリールでドラグの調整も今一だったかも.......
でもこのリールにしてからは調子よく使っておりました。
しなやかな所が何となく気に入っていて楽しめました。
実はもうかなり前に巻き替えようのラインも準備してましたが
このリールにしてからは替えるタイミングを見失ったり(笑)
けど今回はPEにバトンタッチです。
ロッドもPE使うことはもしかして想定されてないかも知れませんが
とにかく 高比重PEラインをこれで試してみたかったりする。
てな訳で思い出の沢山有るライン。
今日でさよならで御座います。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
新しい 高比重PEライン。
発送されました。
恐らく今日か明日には届くので楽しみです。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
でいつもなら暫く眺めて、飾って楽しむのですが今回は速攻取替えです。
これまで長いこと使ってきたライン。
恐らくこれまでで一番長いかも。
そんでもって尺アジ掛かるたびにプッツンプッツン(笑)
ただそれはこのリールではなくお安いリールでドラグの調整も今一だったかも.......
でもこのリールにしてからは調子よく使っておりました。
しなやかな所が何となく気に入っていて楽しめました。
実はもうかなり前に巻き替えようのラインも準備してましたが
このリールにしてからは替えるタイミングを見失ったり(笑)
けど今回はPEにバトンタッチです。
ロッドもPE使うことはもしかして想定されてないかも知れませんが
とにかく 高比重PEラインをこれで試してみたかったりする。
てな訳で思い出の沢山有るライン。
今日でさよならで御座います。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
2020年07月09日
ラインの巻き取り!?
こんにちは。
昨今の大雨。
なんでこんなに降るのか?
って思っていたら何か積乱雲がずっと停滞してるような........
どうりで夕立みたいな降り方をするはずです。
夕立は一瞬ですがこの停滞するやつは被害が大きく降る量も多い。
いっそうの注意が必要だと改めて感じました。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 到着するのが楽しみなライン。
この待ってる間も楽しいものです。
ただ小生はライン巻き取る専用道具持ってません。
大体結構ラインが残った状態でライン交換する事がなかったりする。
殆ど無くなってから.......(笑)

注)イラストはイメージです。ちょっち画像が大きすぎました(笑)
でもって力技で(笑)

電動ドリルドライバーにアダプター付けて巻き取り(笑)
注)自己責任の元にやっております。
使い方を誤るとラインが切れたり最悪怪我したりします。
けど使い慣れていれば快適に素早く巻き取れてくれたりする。
ただ いつもは仕事場に(汗)
週末はいつも持って帰るので今回もそれに合わせて届きそう。
楽しみで御座います。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
昨今の大雨。
なんでこんなに降るのか?
って思っていたら何か積乱雲がずっと停滞してるような........
どうりで夕立みたいな降り方をするはずです。
夕立は一瞬ですがこの停滞するやつは被害が大きく降る量も多い。
いっそうの注意が必要だと改めて感じました。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 到着するのが楽しみなライン。
この待ってる間も楽しいものです。
ただ小生はライン巻き取る専用道具持ってません。
大体結構ラインが残った状態でライン交換する事がなかったりする。
殆ど無くなってから.......(笑)

注)イラストはイメージです。ちょっち画像が大きすぎました(笑)
でもって力技で(笑)
電動ドリルドライバーにアダプター付けて巻き取り(笑)
注)自己責任の元にやっております。
使い方を誤るとラインが切れたり最悪怪我したりします。
けど使い慣れていれば快適に素早く巻き取れてくれたりする。
ただ いつもは仕事場に(汗)
週末はいつも持って帰るので今回もそれに合わせて届きそう。
楽しみで御座います。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
2020年07月08日
散財 からの~っ悩み(笑)
こんにちは。
これまでに経験したことの無い豪雨。
確かに酷い雨が続いています。
被害にあわれた方は本当にお気の毒です。
お見舞い申し上げます。
そして更に予断を許さない状況が続いています。
早めの避難 機転を利かせて身を守る事の必要性を再認識しなければなりません。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
通勤路で考えるのは車でどの車線を走るか?
山添か? 海沿いか? 真ん中か?
何が起こっても不思議は無い様な地盤が緩んだ状況ではこんな考えが必要かと?
それと水が結構有る中でスピード出しすぎるのは考え物かと。
スリップよりも恐ろしい状態で事故でも起こせば大惨事。
注意しなければなりません。
いつもより長い前振り? の後の本題です。
むしろ本題より重みが有ったりする(汗)
先日 カートに入れてた高比重PEライン。
ついに購入手続きに!!
そんでもって買ったは良いけどちょっち問題が。
現在巻いてるPEはまだ結構残っていたりする。
そんでもってお高い!!(笑)
それを巻き取ってしまうのもいかがなものかと!!
そしてふとロッドスタンドを見ると 0.35のいい加減くたびれたエステル巻いてるタックルが!!
これは こっちのライン捨てて巻いたほうが良いかも。
ジグ単で 沈むラインと普通のラインのPEを比べても面白いかも。
エステルの極軽量ジグヘッド用タックルも有るのでこれかなり試したいかも。
まだ届いてもいないのに妄想するおっさんで御座いました。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
これまでに経験したことの無い豪雨。
確かに酷い雨が続いています。
被害にあわれた方は本当にお気の毒です。
お見舞い申し上げます。
そして更に予断を許さない状況が続いています。
早めの避難 機転を利かせて身を守る事の必要性を再認識しなければなりません。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
通勤路で考えるのは車でどの車線を走るか?
山添か? 海沿いか? 真ん中か?
何が起こっても不思議は無い様な地盤が緩んだ状況ではこんな考えが必要かと?
それと水が結構有る中でスピード出しすぎるのは考え物かと。
スリップよりも恐ろしい状態で事故でも起こせば大惨事。
注意しなければなりません。
いつもより長い前振り? の後の本題です。
むしろ本題より重みが有ったりする(汗)
先日 カートに入れてた高比重PEライン。
ついに購入手続きに!!
そんでもって買ったは良いけどちょっち問題が。
現在巻いてるPEはまだ結構残っていたりする。
そんでもってお高い!!(笑)
それを巻き取ってしまうのもいかがなものかと!!
そしてふとロッドスタンドを見ると 0.35のいい加減くたびれたエステル巻いてるタックルが!!
これは こっちのライン捨てて巻いたほうが良いかも。
ジグ単で 沈むラインと普通のラインのPEを比べても面白いかも。
エステルの極軽量ジグヘッド用タックルも有るのでこれかなり試したいかも。
まだ届いてもいないのに妄想するおっさんで御座いました。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
2020年07月06日
雨の日は釣りはお休み。
こんにちは。
久しぶりにTKG(卵かけごはん)
卵は冷蔵庫から出しておき常温か握り締めておく(笑)
海苔は コンロで炙ってパリパリニ!!
お味噌汁は豆腐とワカメで熱々に。

日曜の朝 誰も起きていない朝に作って食べたおっさんでした(笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
自画自賛と言うのでしょうがマジ
はいっ 本題と言うほどでもない本題です(汗)
その昔 雨の日でも釣りをしたことが有りますが
今は基本やりません。
やはり濡れた波戸やテトラは滑りやすい。
それと
雷!!
一度だけ遥か離れたところで雷が鳴ったとき
ビリッと
『どんだけ飛んで来るんかいっ!!』
て感じでした。
てな訳で 今は雨の日は大人しくしておこうかと思うようになりますた。
でもってやることが無いかと言うとそんなことはなく、

動かなくなった道具の修理。

電気系統の修理ですがバラさないといけないので機械部分もそれなりに分解。
まあリールに比べるとまだちょっと優しい(笑)
やっと復元して雨の合間を突いて庭木の剪定。
でもってこの剪定ばさみの刃も遂げるダイヤモンド砥石も手に入れたので切れ味復活!!
そして ちょっと切れ味が落ちた包丁を

写真は以前のもので砥石もちょっち荒めですが最近は細かいものからでOK
ちゃちゃっと研いで切れ味がバッチリ戻ってくれたりする。
これ結構快感(笑)
お休みの日もゆっくりできないおっさんで御座いました。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠 七夕だけどそれはちょっち.......(笑)

久しぶりにTKG(卵かけごはん)
卵は冷蔵庫から出しておき常温か握り締めておく(笑)
海苔は コンロで炙ってパリパリニ!!
お味噌汁は豆腐とワカメで熱々に。
日曜の朝 誰も起きていない朝に作って食べたおっさんでした(笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
自画自賛と言うのでしょうがマジ
はいっ 本題と言うほどでもない本題です(汗)
その昔 雨の日でも釣りをしたことが有りますが
今は基本やりません。
やはり濡れた波戸やテトラは滑りやすい。
それと
雷!!
一度だけ遥か離れたところで雷が鳴ったとき
ビリッと
『どんだけ飛んで来るんかいっ!!』
て感じでした。
てな訳で 今は雨の日は大人しくしておこうかと思うようになりますた。
でもってやることが無いかと言うとそんなことはなく、
動かなくなった道具の修理。
電気系統の修理ですがバラさないといけないので機械部分もそれなりに分解。
まあリールに比べるとまだちょっと優しい(笑)
やっと復元して雨の合間を突いて庭木の剪定。
でもってこの剪定ばさみの刃も遂げるダイヤモンド砥石も手に入れたので切れ味復活!!
そして ちょっと切れ味が落ちた包丁を
写真は以前のもので砥石もちょっち荒めですが最近は細かいものからでOK
ちゃちゃっと研いで切れ味がバッチリ戻ってくれたりする。
これ結構快感(笑)
お休みの日もゆっくりできないおっさんで御座いました。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠 七夕だけどそれはちょっち.......(笑)

2020年07月05日
軽量化の恩恵(~o~)
こんにちは。
先日いつものようにお仕事に集中していると


前々から聞いてはいたのですがまさか見つかるとは(@_@;)
調べてみたら結構低い確率だったりする。
何か良い事があるかもです。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
実は先週木曜日に一瞬の隙を突いて行ってたりする。
でもって相当渋い上に

こんな感じのアジさん(笑)
けどまあ久しぶりの釣行に行けただけでも満足かも?
と思いながら帰ろうかと思ったときに
ちょっちだけ気になったことが..........
実はご挨拶した初心者の方と思われる方たちがお帰りに。
その場所はちょっち離れていていつもだったら
『帰っちゃおう』
ってなるところですが
最近の小生は
身軽!!

すんまそん 重装備の掃除大臣で御座いました(笑)
話が逸れました。
そんでもってその場所へ行ってみるとなにやらピチャピチャと音が!!
早速キャスト~ッ!!
で当たりが有るし。
なんと20アジさんがいらっしゃったりする。
写真は思わず撮るのを忘れてキャストしまくり!!
やはり身軽なタックルにして良かったと思ったおっさんで御座いました。
まあ普通の方よりそれでも多いような気もしますが(笑)
また行こう!!
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
先日いつものようにお仕事に集中していると
前々から聞いてはいたのですがまさか見つかるとは(@_@;)
調べてみたら結構低い確率だったりする。
何か良い事があるかもです。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
実は先週木曜日に一瞬の隙を突いて行ってたりする。
でもって相当渋い上に
こんな感じのアジさん(笑)
けどまあ久しぶりの釣行に行けただけでも満足かも?
と思いながら帰ろうかと思ったときに
ちょっちだけ気になったことが..........
実はご挨拶した初心者の方と思われる方たちがお帰りに。
その場所はちょっち離れていていつもだったら
『帰っちゃおう』
ってなるところですが
最近の小生は
身軽!!

すんまそん 重装備の掃除大臣で御座いました(笑)
話が逸れました。
そんでもってその場所へ行ってみるとなにやらピチャピチャと音が!!
早速キャスト~ッ!!
で当たりが有るし。
なんと20アジさんがいらっしゃったりする。
写真は思わず撮るのを忘れてキャストしまくり!!
やはり身軽なタックルにして良かったと思ったおっさんで御座いました。
まあ普通の方よりそれでも多いような気もしますが(笑)
また行こう!!
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村