2017年01月10日
師匠ののろいか!? バケットマウスが(汗)
こんにちは!!
初詣には行きませんが ちょっちだけ心残りなのが.......
おみくじ!!
まあ これも別に信じている訳では御座いませんがちょっちだけ気になる。
所がなんかアメブロでおみくじが引けるらしい!!(^◇^)
取り敢えず引いてみたのでHTMLで貼り付けてみたりする。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
神社と違ってこちらは
何度でも引ける(爆)
話が逸れました。
所で気になる項目が一つ
待ち人 すでに出会っている。
って もしかしてあのお方の事かのぅ?
別に待ってねぇし!!(爆)
などと考えながらバケットマウスの手直しを仕様としておりました。
サイドトレイを外すためノックビスを取り外そうとしてたらちょっち固くて引っ張ったら........
バキッ!!

思わずあのおっさんの喜ぶお顔が目に浮かぶじゃて(怒)

しばき上げちゃる!!(爆)
とは言うものの修理しなければなりません。

サイドアダプタープレートを外してついでに傾きも補正して削って接着して

仕上げたのぅ!!
写真撮り忘れたけど(笑)
次はじぇったい折れないじゃて!!
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
昨日は大変力作をアップしてくださった師匠!!
細やかなお返しよのぅ!!
その昔 聞いた事の有る伝説の 『飲尿法』 まさかその技の継承者だったとは!!


仲睦まじい様で何よりじゃて(大笑)
初詣には行きませんが ちょっちだけ心残りなのが.......
おみくじ!!
まあ これも別に信じている訳では御座いませんがちょっちだけ気になる。
所がなんかアメブロでおみくじが引けるらしい!!(^◇^)
取り敢えず引いてみたのでHTMLで貼り付けてみたりする。
わたしの2017年のおみくじ結果は・・・
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
神社と違ってこちらは
何度でも引ける(爆)
話が逸れました。
所で気になる項目が一つ
待ち人 すでに出会っている。
って もしかしてあのお方の事かのぅ?
別に待ってねぇし!!(爆)
などと考えながらバケットマウスの手直しを仕様としておりました。
サイドトレイを外すためノックビスを取り外そうとしてたらちょっち固くて引っ張ったら........
バキッ!!
思わずあのおっさんの喜ぶお顔が目に浮かぶじゃて(怒)

しばき上げちゃる!!(爆)
とは言うものの修理しなければなりません。
サイドアダプタープレートを外してついでに傾きも補正して削って接着して
仕上げたのぅ!!
写真撮り忘れたけど(笑)
次はじぇったい折れないじゃて!!
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
昨日は大変力作をアップしてくださった師匠!!
細やかなお返しよのぅ!!
その昔 聞いた事の有る伝説の 『飲尿法』 まさかその技の継承者だったとは!!


仲睦まじい様で何よりじゃて(大笑)
Posted by ひぐらし at
11:30
│Comments(2)
2017年01月09日
バケットマウス改造は楽し 取り出しやすさ編(^◇^)
こんにちは!!
なんだかあちこちで大雪の被害が有った様ですが一年前の悲惨な雪道スタックを思い出します。
他の車に阻まれて身動き取れなくなりましたがあの時 仮にそこから先に進んでいたとしたら......
けっこう急な坂のカーブ!!
自分がそこでやらかしていたかも知れません(汗)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
4輪駆動 ABS等を装着していても雪道は用心して走る事が重要だと認識したのでございました。
はいっ バケットマウスは結構いじりましたが暫く使い込んでみての感想です。
これまでのタックルボックスは中の物の出し入れがこんな感じ。

狭い波止ではハンドルを開きっ放しにしておくのは気が引けるのでそのままで出し入れ。
大体 中は整理整頓をたまにした時以外は散らかっていたりする(笑)
そしてバケットマウスは狭い波止でもその利便性を発揮。
それは購入前からお気に入りの両開きの蓋!!
やはり優れもので御座いました。

そして自作で作ったパーティション。

自分のタックルケースに合わせてあるのでやはりバッチリで御座います。(^◇^)
左右移動可能なハーフトレイが有っても素早く欲しいものの出し入れが可能!!


これならオンタイムで5sが可能なので散らかりようが無いってものですね(^◇^)
ホゲ除け地蔵様のステッカーもばっちり決まって完璧でございます(笑)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
そう言えば師匠からお年賀を頂いておったのぅ(笑)

飛躍と言うより 脱皮なさっていらっしゃるのぅ(大笑)
なんだかあちこちで大雪の被害が有った様ですが一年前の悲惨な雪道スタックを思い出します。
他の車に阻まれて身動き取れなくなりましたがあの時 仮にそこから先に進んでいたとしたら......
けっこう急な坂のカーブ!!
自分がそこでやらかしていたかも知れません(汗)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
4輪駆動 ABS等を装着していても雪道は用心して走る事が重要だと認識したのでございました。
はいっ バケットマウスは結構いじりましたが暫く使い込んでみての感想です。
これまでのタックルボックスは中の物の出し入れがこんな感じ。
狭い波止ではハンドルを開きっ放しにしておくのは気が引けるのでそのままで出し入れ。
大体 中は整理整頓をたまにした時以外は散らかっていたりする(笑)
そしてバケットマウスは狭い波止でもその利便性を発揮。
それは購入前からお気に入りの両開きの蓋!!
やはり優れもので御座いました。
そして自作で作ったパーティション。
自分のタックルケースに合わせてあるのでやはりバッチリで御座います。(^◇^)
左右移動可能なハーフトレイが有っても素早く欲しいものの出し入れが可能!!
これならオンタイムで5sが可能なので散らかりようが無いってものですね(^◇^)
ホゲ除け地蔵様のステッカーもばっちり決まって完璧でございます(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
そう言えば師匠からお年賀を頂いておったのぅ(笑)

飛躍と言うより 脱皮なさっていらっしゃるのぅ(大笑)
2017年01月08日
カスタム?バケットマウス使用感( ゚Д゚)
こんにちは!!
土曜日まで仕事でどうも残業っぽい(汗)
けど日頃の行いのせいか? 残業回避でダッシュ(笑)
久しぶりに波止に赴こうかなぁ~(^◇^)
等と思いながら家路を急いでおりましたら.........
雨!!
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
小降りだったら~っ..........
等とちょっち期待しましたが
本降り!!

じぇったい願ったおっさんが居るじゃて(爆)
そしてかなり疲れていたのか日曜の朝はぐっすり7:30まで寝坊。
規則正しい生活がモットーのおっさんにしてはスローな一日の始まりで御座います。
さて この所出番があまり出番が無かったバケットマウス。
出番がない方と言っても必ずすぐ傍らにスタンバッておりますた。
そしてこの改造バケットマウスを移動する際にちょっち傾くの最初は我慢しておりましたが
やっぱ持ちづらい(笑)
ロッドスタンドはバランスが取れるように配置しておりましたが若干サイドのユニットがアンバランス( ゚Д゚)
こんな感じ(笑)

そこで以前アップした様に
『オスセットアングルアジャスター』
をヒョイと引っかけると
あ~ら不思議(笑)

ボックスは傾きまてん(^◇^)
普段は折りたたんでいるベルトで釣り下げても

専ら 近い所はハンドル持って運んでますが ちょい歩きの所はベルトの出番。
まあ肩に担いでいる間は特にアングルアジャスターの必要性は無いのですが
『よっこらしょ』
っておろす時にロッドも一緒に傾くのは嫌なもので御座います(笑)
この改造は我ながら最もコスパの優れていたものだと自負して居ります。
(あくまで個人の感想ですけど)
何と言っても材料費は
①木 0円
②ロープ40cm 30円?
③工賃 3000円 (時給3000円×1hr)
まあ工賃は自分でやったのでタダやし(爆)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
おおっ 波止を這い上がっておったおっさんがラジオ体操で鍛えておるじゃて(爆)

土曜日まで仕事でどうも残業っぽい(汗)
けど日頃の行いのせいか? 残業回避でダッシュ(笑)
久しぶりに波止に赴こうかなぁ~(^◇^)
等と思いながら家路を急いでおりましたら.........
雨!!
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
小降りだったら~っ..........
等とちょっち期待しましたが
本降り!!

じぇったい願ったおっさんが居るじゃて(爆)
そしてかなり疲れていたのか日曜の朝はぐっすり7:30まで寝坊。
規則正しい生活がモットーのおっさんにしてはスローな一日の始まりで御座います。
さて この所出番があまり出番が無かったバケットマウス。
出番がない方と言っても必ずすぐ傍らにスタンバッておりますた。
そしてこの改造バケットマウスを移動する際にちょっち傾くの最初は我慢しておりましたが
やっぱ持ちづらい(笑)
ロッドスタンドはバランスが取れるように配置しておりましたが若干サイドのユニットがアンバランス( ゚Д゚)
こんな感じ(笑)
そこで以前アップした様に
『オスセットアングルアジャスター』
をヒョイと引っかけると
あ~ら不思議(笑)
ボックスは傾きまてん(^◇^)
普段は折りたたんでいるベルトで釣り下げても
専ら 近い所はハンドル持って運んでますが ちょい歩きの所はベルトの出番。
まあ肩に担いでいる間は特にアングルアジャスターの必要性は無いのですが
『よっこらしょ』
っておろす時にロッドも一緒に傾くのは嫌なもので御座います(笑)
この改造は我ながら最もコスパの優れていたものだと自負して居ります。
(あくまで個人の感想ですけど)
何と言っても材料費は
①木 0円
②ロープ40cm 30円?
③工賃 3000円 (時給3000円×1hr)
まあ工賃は自分でやったのでタダやし(爆)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
おおっ 波止を這い上がっておったおっさんがラジオ体操で鍛えておるじゃて(爆)

2017年01月07日
ひぐらし ブログ休むってよっ(笑)
こんにちは!!
別にブログ書かない日が有っても良いと思うのですが
痛烈に批判するおっさんがいらっしゃるので(爆)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
今日も暗いうちから出勤して一生懸命働くおっさんより!!( `ー´)ノ
気力が有ったら波止に赴きたいもので御座います(汗)
別にブログ書かない日が有っても良いと思うのですが
痛烈に批判するおっさんがいらっしゃるので(爆)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
今日も暗いうちから出勤して一生懸命働くおっさんより!!( `ー´)ノ
気力が有ったら波止に赴きたいもので御座います(汗)
2017年01月06日
4年目にやっと投入(笑)
こんにちは!!
貧乏性なのかも知れませんが色んなものが飾ったままになっている事が有ります。
はいっ そこのおっさん ケチって言わない!!(笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
かなり昔に購入してアジングバッグに装着して温存していた逸品。

昨今 アジングバッグにガーグリップ装着に伴いバケットマウスにコンバート!!
ホルスターは購入していませんがクリアーポケットにスッポリ収まったりする。


ガーグリップと違って上部をヒョイと引っ張れば閉じるのでコンパクトに収納できますた!!
デカアジ対応で万全の態勢を準備するために用意したグリップ。
何が悲しゅうてこげなちっさいアジさんを挟んでおるのかのぅ(大笑)

購入から4年後にシェイクダウンのガーグリップL
今後はデカアジさんを掴めるよう精進する次第で御座います!!
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
おやっ 一休さん(^◇^)

と思ったら 悪巧みが得意そうなズル休さんじゃて(苦笑)

さぞコラボに備えて悪巧みなさっていらっしゃるのでしょうなぁ(^◇^)
貧乏性なのかも知れませんが色んなものが飾ったままになっている事が有ります。
はいっ そこのおっさん ケチって言わない!!(笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
かなり昔に購入してアジングバッグに装着して温存していた逸品。
昨今 アジングバッグにガーグリップ装着に伴いバケットマウスにコンバート!!
ホルスターは購入していませんがクリアーポケットにスッポリ収まったりする。
ガーグリップと違って上部をヒョイと引っ張れば閉じるのでコンパクトに収納できますた!!
デカアジ対応で万全の態勢を準備するために用意したグリップ。
何が悲しゅうてこげなちっさいアジさんを挟んでおるのかのぅ(大笑)
購入から4年後にシェイクダウンのガーグリップL
今後はデカアジさんを掴めるよう精進する次第で御座います!!
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
おやっ 一休さん(^◇^)

と思ったら 悪巧みが得意そうなズル休さんじゃて(苦笑)

さぞコラボに備えて悪巧みなさっていらっしゃるのでしょうなぁ(^◇^)
2017年01月05日
今日からお仕事(@_@)
こんにちは!!
これまでは年を越したからと言ってもこれと言って変化が有る訳では無く
正月の行事は特筆無しなので実感も無かったのですが.......
平穏な新年が迎えられた事に改めて感謝するおっさんで御座いました。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
新年の幸先の良いスタートとしては
夢島!!
とかに行きたかったのですが数名の釣友さんにお聞きしても
日程が合わない!!
単独釣行も考えましたが......
たぶん
寝てしまう!!(笑)
でもって取りやめ。
ってな訳で今年から新たな職場へ直行で御座います。
因に転職とかはしていません!!
ただ 此方での仕事の出来具合が釣行&釣果へ影響する事は明らか。
ワクワク ドキドキで御座います。
因に昨日は何をしたかと言いますと.........
大分アジング大会表彰状

そしてちょっち前にご報告させて頂いた
ホゲ厄ご利益ステッカー!!
これさえ有ればホゲは無し!!遂に完成で御座います。

残り11枚!!
プレミアムが付くことが約束されたこのステッカー!!
ご希望の方はお知らせくださいませ(大笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
追伸
ご利益が有る理由
もしこのステッカーがどこぞの神社から発行されてもご利益が期待できる可能性少ないでしょう。
だだ間抜けなお顔のおっさんのステッカー!!
しかしながらこの生き神?様は世の中のホゲを一身に担ったお方。
常人離れしたそのホゲ回数は自他共に認める筋金入り!!
例えるなら 『家政婦のミタのうららちゃん』
このステッカーを釣り道具に貼っておけばホゲ除けに対する効果は抜群のはず。
その全てを存じ上げておる小生が一枚一枚丁寧に製作させて頂きました(^◇^)
因に小生もタックルボックスに貼ったその日からホゲは皆無で御座いますぞ(大笑)
もし万が一ホゲた場合は...........
生き神様が ホゲの舞を盛大に踊って下さる事でございましょうぞ(汗)
これまでは年を越したからと言ってもこれと言って変化が有る訳では無く
正月の行事は特筆無しなので実感も無かったのですが.......
平穏な新年が迎えられた事に改めて感謝するおっさんで御座いました。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
新年の幸先の良いスタートとしては
夢島!!
とかに行きたかったのですが数名の釣友さんにお聞きしても
日程が合わない!!
単独釣行も考えましたが......
たぶん
寝てしまう!!(笑)
でもって取りやめ。
ってな訳で今年から新たな職場へ直行で御座います。
因に転職とかはしていません!!
ただ 此方での仕事の出来具合が釣行&釣果へ影響する事は明らか。
ワクワク ドキドキで御座います。
因に昨日は何をしたかと言いますと.........
大分アジング大会表彰状
そしてちょっち前にご報告させて頂いた
ホゲ厄ご利益ステッカー!!
これさえ有ればホゲは無し!!遂に完成で御座います。
残り11枚!!
プレミアムが付くことが約束されたこのステッカー!!
ご希望の方はお知らせくださいませ(大笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
追伸
ご利益が有る理由
もしこのステッカーがどこぞの神社から発行されてもご利益が期待できる可能性少ないでしょう。
だだ
しかしながらこの生き神?様は世の中のホゲを一身に担ったお方。
常人離れしたそのホゲ回数は自他共に認める筋金入り!!
例えるなら 『家政婦のミタのうららちゃん』
このステッカーを釣り道具に貼っておけばホゲ除けに対する効果は抜群のはず。
その全てを存じ上げておる小生が一枚一枚丁寧に製作させて頂きました(^◇^)
因に小生もタックルボックスに貼ったその日からホゲは皆無で御座いますぞ(大笑)
もし万が一ホゲた場合は...........
生き神様が ホゲの舞を盛大に踊って下さる事でございましょうぞ(汗)
2017年01月04日
某大物来訪に向けて..........ぷっ!!
こんにちは!!
お正月休みも終盤と相成りました。
昨年の反省を踏まえて今年こそはと意気込んでいるおっさんでございます。(謎笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
今年は公私共に(私はそうでもない)忙しくなる年では御座いますが釣行の方も楽しみたいと思います(^◇^)
そして新年早々 玄海方面から某大物(講釈)がご来訪予定。
なんやら 40年近くお勤めになった会社の永年勤続のお祝いでご家族旅行でいらっしゃる貴重なお時間を割いて波止に訪れて頂くらしい。
ここは万全を期して失礼の無い様にしなければなりません!!
決闘状を送り付けておきながら早くも勝手にルール作っとるし(爆)
>ルールを決めましたので
>よろしくお願い申し上げます!
>ゲストよりアジを先に釣ったら反則負け
>ゲストよりアジを多く釣ったら反則負け
既にルールでは無く脅迫状ですなぁ(大笑)
まあ 何が何でも勝ちたいお気持ちがお強い様なのでここは素直に喜んで頂くべく
表彰状作成!!

さあ 師匠大船に乗ったおつもりでいらっしゃって下さい(大笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
師匠!! 当日はその おズラでいらっしゃるので御座いますね(大笑)

お正月休みも終盤と相成りました。
昨年の反省を踏まえて今年こそはと意気込んでいるおっさんでございます。(謎笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
今年は公私共に(私はそうでもない)忙しくなる年では御座いますが釣行の方も楽しみたいと思います(^◇^)
そして新年早々 玄海方面から某大物(講釈)がご来訪予定。
なんやら 40年近くお勤めになった会社の永年勤続のお祝いでご家族旅行でいらっしゃる貴重なお時間を割いて波止に訪れて頂くらしい。
ここは万全を期して失礼の無い様にしなければなりません!!
決闘状を送り付けておきながら早くも勝手にルール作っとるし(爆)
>ルールを決めましたので
>よろしくお願い申し上げます!
>ゲストよりアジを先に釣ったら反則負け
>ゲストよりアジを多く釣ったら反則負け
既にルールでは無く脅迫状ですなぁ(大笑)
まあ 何が何でも勝ちたいお気持ちがお強い様なのでここは素直に喜んで頂くべく
表彰状作成!!

さあ 師匠大船に乗ったおつもりでいらっしゃって下さい(大笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
師匠!! 当日はその おズラでいらっしゃるので御座いますね(大笑)

2017年01月03日
先ずは軽~くプラ(笑)
こんにちは!!
年が明けたと言う事はもうじきあのお方が決闘しにいらっしゃると言う事で御座います。

ぷっ!!
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はっ 失礼いたしました。 決して
『片腹痛い』
とか断じて思っておりませんぞ!!(大笑)
しかしながら諸般の事情により 行動範囲と時間が限られております。
プラをして何とか師匠に楽しい思いをして頂きたいもので御座います。
何と言ってもあれだけ釣れる島でクーラーempty..............
はっ これは言うてはならぬ事でござった~っ 言うては!!( ゚Д゚)
(すんまそん お土産に何匹か差し上げれば良かったのにm(__)m)
取り敢えず安全でアクセスしやすく登らなくて済む?所.........
調査して参りましたが
激渋!!
ただ とある所では

ちっさいけど 数釣り勝負なのでいらっしゃればOK(笑)
1.2gジグヘッドで釣れたので
ここはまあ 出番は必要ないと思われますが最近使っていない伝家の宝刀に 0.5gジグヘッドをチョイス。

この手のアジさんがいらっしゃる様です。
ただ優しくフックを外そうとしたらクリップから外れたし!!( ゚Д゚)
慌ててジグヘッドとワームをお返し頂こうとしたら......
無ぇし~っ!!
まあグーフーに取られたと思って諦めますた。
更にジグヘッドを0.4gにして

取り敢えずこれはこれで楽しかったりする。
何よりも 生命感が全く無い状態では無さそうなのが救いで御座います。
師匠 大丈夫ですぞ!!
①ワームケースにオキアミ
②フィシングバッグにオキアミ
③撒き餌スプーン
まあ此れぐらいは想定内ですので隠さずと堂々とお持ちください(大笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
おせちに飽きたらカレー!!
流石大物を釣るお方のカレーは違いますなぁ(大笑)


年が明けたと言う事はもうじきあのお方が決闘しにいらっしゃると言う事で御座います。

ぷっ!!
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はっ 失礼いたしました。 決して
『片腹痛い』
とか断じて思っておりませんぞ!!(大笑)
しかしながら諸般の事情により 行動範囲と時間が限られております。
プラをして何とか師匠に楽しい思いをして頂きたいもので御座います。
何と言ってもあれだけ釣れる島でクーラーempty..............
はっ これは言うてはならぬ事でござった~っ 言うては!!( ゚Д゚)
(すんまそん お土産に何匹か差し上げれば良かったのにm(__)m)
取り敢えず安全でアクセスしやすく登らなくて済む?所.........
調査して参りましたが
激渋!!
ただ とある所では
ちっさいけど 数釣り勝負なのでいらっしゃればOK(笑)
1.2gジグヘッドで釣れたので
ここはまあ 出番は必要ないと思われますが最近使っていない伝家の宝刀に 0.5gジグヘッドをチョイス。
この手のアジさんがいらっしゃる様です。
ただ優しくフックを外そうとしたらクリップから外れたし!!( ゚Д゚)
慌ててジグヘッドとワームをお返し頂こうとしたら......
無ぇし~っ!!
まあグーフーに取られたと思って諦めますた。
更にジグヘッドを0.4gにして
取り敢えずこれはこれで楽しかったりする。
何よりも 生命感が全く無い状態では無さそうなのが救いで御座います。
師匠 大丈夫ですぞ!!
①ワームケースにオキアミ
②フィシングバッグにオキアミ
③撒き餌スプーン
まあ此れぐらいは想定内ですので隠さずと堂々とお持ちください(大笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
おせちに飽きたらカレー!!
流石大物を釣るお方のカレーは違いますなぁ(大笑)


2017年01月02日
ロッドホルダー㋬spe完成仕上げ&TEST( ゚Д゚)
こんにちは!!
「昔は5日位まで店なんか開いてなかった」
と おくさんが娘に言うておりました。
このおばはん何時の時代の事言うてるんじゃ?( ゚Д゚)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
もしかして歳 誤魔化してるんじゃないかと思ったおっさんでした(爆)
はいっ 昨日ブログを拝見していると
何とあの容赦のない攻撃的で 恐ろしい㋬師匠が小生の為にベルトを( ゚Д゚)
皮革に丁寧に穴を開けてベルトを縫い合わせて丁寧に作られた逸品!!


㋬さんが夜なべをして♫
ベルトを編んでくれた~っ!!♫
エソ ボラ釣れて悲しいざます。 せっせ~と編んだだよ~っ♫ ♫
って思わず感無量になったら......

なめとんのか?(爆)
これは早速お礼が必要じゃて!!
敵も猿ものながら..........

あらっ 余りにもぴったしのシチュエーション!!
もとい

それにしてもお顔が大きいのでアジさんがちっさく見えますなぁ。(笑)
はっ 話が逸れました。
工作部隊に命じて作った物は......

これを切り抜いて............
教えんもんね~っ(笑)
でもって出来上がりです。


そして最後のテストが待っていたりする。

工作部隊が誇る浮上テスト!!
でもあま 師匠の場合ホゲた腹いせに時々タックルを荒波で鍛えるとか(爆)

注)あくまで噂話で2~3人の方からしか聞いてません(爆)
話がまた逸れました。
何度やっても緊張が走ります。
ジャカジャカジャカジャカジャカ♫
(ドラムの効果音)

師匠 諦めておりましたが浮きましたぞ!!(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
これは 『目糞鼻糞を笑う』 の典型的な例ですなぁ(苦笑)

「昔は5日位まで店なんか開いてなかった」
と おくさんが娘に言うておりました。
このおばはん何時の時代の事言うてるんじゃ?( ゚Д゚)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
もしかして歳 誤魔化してるんじゃないかと思ったおっさんでした(爆)
はいっ 昨日ブログを拝見していると
何とあの容赦のない攻撃的で 恐ろしい㋬師匠が小生の為にベルトを( ゚Д゚)
皮革に丁寧に穴を開けてベルトを縫い合わせて丁寧に作られた逸品!!


㋬さんが夜なべをして♫
ベルトを編んでくれた~っ!!♫
エソ ボラ釣れて悲しいざます。 せっせ~と編んだだよ~っ♫ ♫
って思わず感無量になったら......

なめとんのか?(爆)
これは早速お礼が必要じゃて!!
敵も猿ものながら..........

あらっ 余りにもぴったしのシチュエーション!!
もとい

それにしてもお顔が大きいのでアジさんがちっさく見えますなぁ。(笑)
はっ 話が逸れました。
工作部隊に命じて作った物は......
これを切り抜いて............
教えんもんね~っ(笑)
でもって出来上がりです。
そして最後のテストが待っていたりする。
工作部隊が誇る浮上テスト!!
でもあま 師匠の場合ホゲた腹いせに時々タックルを荒波で鍛えるとか(爆)

注)あくまで噂話で2~3人の方からしか聞いてません(爆)
話がまた逸れました。
何度やっても緊張が走ります。
ジャカジャカジャカジャカジャカ♫
(ドラムの効果音)
師匠 諦めておりましたが浮きましたぞ!!(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
これは 『目糞鼻糞を笑う』 の典型的な例ですなぁ(苦笑)

2017年01月01日
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。m(__)m
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
大体大晦日はゆっくりしているのですが今回は最後まで
keep cleaninng
「それじゃ ジャドンさんと一緒やし」って言わない(笑)
リビングのサッシの溝を綺麗にしていたら........
座敷ネコさん脱走!!(笑)

そして逃げる事にゲる事( ゚Д゚)
肌足でタモ持って家の周りを走るおっさんは近所の人が見たらどう思われたかと考えると.........
ちょっちこっ恥ずかしかったりする(汗)

注)写真はイメージです。 禿げてまてん。
そして元旦!!
娘と共に初日の出を見に歩いて高台へ。
途中 なかなかオシャレズラ風のネコさんにであい

ご来光を拝んで


充実した新年の幕開けで御座いました(^◇^)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
所で 年末の最大のイベント
『輝く日本講釈大賞』
今年は審査員も甲乙つけがたい2大講釈がタイトルをゲット!!( ゚Д゚)
1.出張帰りで飛行機に乗り遅れたのを
『勝手に飛行機が飛んで行ったざます』
と名講釈で切り抜けられた此方の講釈!!

2. 年末に七つのコブが出来ても購入した名竿の蘊蓄講釈を散々おこき遊ばして誰も無しえなかった鱗付けで世間を驚かせた講釈。
『名竿エソ鱗付け講釈』

以上のダブル大賞と相成りました(大笑)
師匠 お正月早々見事な酔いっぷりでございますなぁ(大笑)

今年も宜しくお願い致します。m(__)m
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
大体大晦日はゆっくりしているのですが今回は最後まで
keep cleaninng
「それじゃ ジャドンさんと一緒やし」って言わない(笑)
リビングのサッシの溝を綺麗にしていたら........
座敷ネコさん脱走!!(笑)
そして逃げる事にゲる事( ゚Д゚)
肌足でタモ持って家の周りを走るおっさんは近所の人が見たらどう思われたかと考えると.........
ちょっちこっ恥ずかしかったりする(汗)

注)写真はイメージです。 禿げてまてん。
そして元旦!!
娘と共に初日の出を見に歩いて高台へ。
途中 なかなかオシャレズラ風のネコさんにであい
ご来光を拝んで
充実した新年の幕開けで御座いました(^◇^)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
所で 年末の最大のイベント
『輝く日本講釈大賞』
今年は審査員も甲乙つけがたい2大講釈がタイトルをゲット!!( ゚Д゚)
1.出張帰りで飛行機に乗り遅れたのを
『勝手に飛行機が飛んで行ったざます』
と名講釈で切り抜けられた此方の講釈!!

2. 年末に七つのコブが出来ても購入した名竿の蘊蓄講釈を散々おこき遊ばして誰も無しえなかった鱗付けで世間を驚かせた講釈。
『名竿エソ鱗付け講釈』

以上のダブル大賞と相成りました(大笑)
師匠 お正月早々見事な酔いっぷりでございますなぁ(大笑)
