2012年11月30日
準備は入念に!!
例によって 大会前の準備です。
実はブログに書くことによって最終確認と思いつくことが有るので
毎回 書き留めています(汗)
☆ライジャケ (必需品)
☆雨具 先日買ったカッパと超コンパクト傘
☆飲み物 必要以上に準備。できればスポーツドリンクも。
☆食料 多分ゆっくり食べられないのでコンビニおにぎり。
☆お菓子 チョコレート他
☆着替え もし ドボンと....(笑) 靴も
☆タオル 多目に スポーツタオルも。
☆カーナビ 集合場所をインプット済
☆虫対策 電気式 蚊取線香と 殺虫剤 虫よけスプレー(今回は削除)
☆洗面具 歯ブラシ...(今回は削除)
☆水 取り敢えず10ℓほど(今回は2ℓ)
☆その他 携帯充電器 インバーター 勿論防水携帯は保持
☆電池 ライト用 ラインツイスター用 その他
☆手袋
☆カイロ 貼る奴 塗るやつも そして靴下用
☆ヒートテックアンダーウエアー上下
これは冬は手放せませんね~下手に上着を重ねるよりよっぽど暖かい気がします。
ここからは釣り道具
☆タモ 大(まず必要無いと思うひぐらしには) & 腰下げタイプ
☆ジグヘッド いつもの全種類 充填済
☆ワーム 多数(笑)
☆クーラー 飲み物用と 魚用
☆ロッド 近 中 遠距離用 3本
ちょっと早めに準備 そして出発前に再度確認。
そして今回 初めて使うワームはこれ!!

つぶつぶオレンジグロー!!
それにしても今回は月がでかそうです。

きっちりかっきり 月が出る前に2匹釣らないとやばいかも.....
と思いながら天気予報を見たら今の所夕方から曇り!!
しかし予報はあくまでも予報 どちらにしても早く釣って楽になりたいものです(滝汗)
取り敢えず 長~いワーム以外をケースに入れてみました。

こんだけ有れば取り敢えず2匹くらいは釣れそうな気がしてきました(笑)
今日も ブログを最後まで読んでいただき 大変ありがとう御座いましたm(_ _)m

にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナー一日1クリックして頂けたら嬉しいです。
実はブログに書くことによって最終確認と思いつくことが有るので
毎回 書き留めています(汗)
☆ライジャケ (必需品)
☆雨具 先日買ったカッパと超コンパクト傘
☆飲み物 必要以上に準備。できればスポーツドリンクも。
☆食料 多分ゆっくり食べられないのでコンビニおにぎり。
☆お菓子 チョコレート他
☆着替え もし ドボンと....(笑) 靴も
☆タオル 多目に スポーツタオルも。
☆カーナビ 集合場所をインプット済
☆虫対策 電気式 蚊取線香と 殺虫剤 虫よけスプレー(今回は削除)
☆洗面具 歯ブラシ...(今回は削除)
☆水 取り敢えず10ℓほど(今回は2ℓ)
☆その他 携帯充電器 インバーター 勿論防水携帯は保持
☆電池 ライト用 ラインツイスター用 その他
☆手袋
☆カイロ 貼る奴 塗るやつも そして靴下用
☆ヒートテックアンダーウエアー上下
これは冬は手放せませんね~下手に上着を重ねるよりよっぽど暖かい気がします。
ここからは釣り道具
☆タモ 大(まず必要無いと思うひぐらしには) & 腰下げタイプ
☆ジグヘッド いつもの全種類 充填済
☆ワーム 多数(笑)
☆クーラー 飲み物用と 魚用
☆ロッド 近 中 遠距離用 3本
ちょっと早めに準備 そして出発前に再度確認。
そして今回 初めて使うワームはこれ!!
つぶつぶオレンジグロー!!
それにしても今回は月がでかそうです。

きっちりかっきり 月が出る前に2匹釣らないとやばいかも.....
と思いながら天気予報を見たら今の所夕方から曇り!!
しかし予報はあくまでも予報 どちらにしても早く釣って楽になりたいものです(滝汗)
取り敢えず 長~いワーム以外をケースに入れてみました。
こんだけ有れば取り敢えず2匹くらいは釣れそうな気がしてきました(笑)
今日も ブログを最後まで読んでいただき 大変ありがとう御座いましたm(_ _)m

にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナー一日1クリックして頂けたら嬉しいです。