ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2011年01月09日

開幕戦 傾向と対策

昨日の開幕戦は非常に渋かったのですがこれがよい仕事
してくれました。
開幕戦 傾向と対策







でも最初はまったく釣れなくて 寒くて”帰ろうか”等と思ってしまいました。
目の前の波止でおばちゃんが長~い沈黙を破って(お祭り解いてた?)サビキ
釣りを始めるも釣れず。暫くして浮きが沈んだがおばちゃんよそ向いていて
気づかず....こっちが獲物を確かめたくて”浮きしずんでるよーっ”と叫ぶと
”すんませーん”と言いながらアジを釣り上げました。
デカアジでは無いやつがサビキにヒット。今までの1.5ジグヘッド+デカワーム
から 0.5gジグヘッド+ガルプ ベビーサーディン ピンクに変更したらやっと
立て続けに3匹つれました。
今までなら ”わーい釣れた釣れた”で終わりですが 何が効いたのか確かめ
たくなり ワームをTict オレンジ 2.5インチに変えてみたところこれも釣れ
ました。さらに 同じく Tictレッド 3.5インチに変えてもやっぱりOK。
昨夜のKeyは ジグヘッドの重さだったと思われます。
その後 もう1箇所行って見ましたが風が強くてジグヘッドが飛ばす収竿。
しかし こういう場面ですかさずミニMキャロを使うべきだったと今朝気がつく
未熟者でした。


このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(釣り アジング)の記事画像
開幕 春の釣り。
花金アジング
アジさんは大勢いらっしゃるのに(ーー;)
夏の海は生命感たっぷり。
万全な体制で臨んだ久しぶり釣行の落とし穴(汗)
久々修行のアジング。
同じカテゴリー(釣り アジング)の記事
 開幕 春の釣り。 (2024-03-31 11:30)
 花金アジング (2023-10-14 11:30)
 アジさんは大勢いらっしゃるのに(ーー;) (2023-07-23 11:30)
 夏の海は生命感たっぷり。 (2023-07-16 11:30)
 万全な体制で臨んだ久しぶり釣行の落とし穴(汗) (2023-06-18 11:30)
 久々修行のアジング。 (2023-04-01 11:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開幕戦 傾向と対策
    コメント(0)