ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2011年04月29日

戻ってきた。(完了形)

似たようなタイトル3連発ですみません。
本日休みでしたが、夕方携帯メイルが、"召集です" すかさず返事が
"へぃ、がってんだ" なんだか 阿吽(あうん)の呼吸のようですがいつもの
アジング仲間からのメイルでした。
メンバーは iもっちゃん、 Tかしさんと釣りのベテラン M田さん
場所は先日と同じ港ですが M田さん情報のピンポイントの場所を
押さえました。
戻ってきた。(完了形)
















暗くなる前に場所の写真を撮りました。
最初は近くに居ないような気がしたので Mキャロ11gを SRAM TCR-84で
遠投して探るとすぐに乗ってきました。(何か久しぶり)
その後は SRAM JSR-65 & ジグヘッドで釣果を重ねることができ
ました。(小さいけど)
今回の特徴は 表層 近めで乗ってくる事でした。
10匹釣って終了しましたが 特筆すべきは ブルヘッド+ガルプ。
前回 ガルプで好結果が出ましたが ジグヘッドを他の物に換えたら
ばらす事が多かったのですが 今回ブルヘッドでは殆どばらすこと無く
上あごに掛かっていました。
一瞬 腕が上がったのかとも思いましたがブルヘッドのお陰でしょう。
前回今回と 楽しく釣りができましたが 違ったのは温度。
昼間は暖かいのですが 今夜は真冬並み、防寒具は必ず持っておいた
方が良いと思いました。(防寒ズボン忘れた....)

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナーのクリックよろしくお願い致します。


このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(釣り アジング)の記事画像
開幕 春の釣り。
花金アジング
アジさんは大勢いらっしゃるのに(ーー;)
夏の海は生命感たっぷり。
万全な体制で臨んだ久しぶり釣行の落とし穴(汗)
久々修行のアジング。
同じカテゴリー(釣り アジング)の記事
 開幕 春の釣り。 (2024-03-31 11:30)
 花金アジング (2023-10-14 11:30)
 アジさんは大勢いらっしゃるのに(ーー;) (2023-07-23 11:30)
 夏の海は生命感たっぷり。 (2023-07-16 11:30)
 万全な体制で臨んだ久しぶり釣行の落とし穴(汗) (2023-06-18 11:30)
 久々修行のアジング。 (2023-04-01 11:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戻ってきた。(完了形)
    コメント(0)