ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村
blogmura_pvcount

2012年07月28日

本家の記事UP!!

昨日 34さんのHPで道場記事アップされてましたね。

VOL.4大分県大入島アジング道場ファイル!!

すでに いろんな方のブログでご紹介されていますがやはり主催された
本家本元の記事は楽しみでした。

それに 以前から大変おせわになっている 女性スタッフのS本さんが
写真を撮られていたのでどんな写真が載るのだろうと.....

何しろ半端ないプロ根性で 〇邊さんや 〇藤さんも言われるがままに
ポーズを取ったり 波止の上に登ったり降りたり....(笑)

ふと見ると S本さん 波止場で倒れてます(汗)
違いました。 ローアングルからアジングする方をカメラに収めて
いらっしゃいました。(笑)

ほんとにお疲れ様でした。 そしてまた大変お世話になりました。

ひぐらしも 恥ずかしながら載せて頂いておりました。
”しまった 今度撮られる時にはもっとアジを前に出して 遠近法で....”
アジを大きく見せる方法等を考えておりました。

ええっ!! その前に 腕をみがけってか?(笑)

そんな中 1枚の 恐怖写真が......
あの 夜中の3時に テトラに青白い光が浮き上がった場所です....
本家の記事UP!!

恐る恐る クリックしてみたら別の写真が出てきました。
どうやら 緊張したおっさんが グリップにラインを絡ませて解いて
いる様です。(笑)

鹿児島の Nいさんもドアップで出てるし 千葉からはるばるこられたSさんは
へん顔 1発で有名人になってるし....
他にも多くの方と知り合う事が出来ました。

家邊さんはじめスタッフの皆さん大変ありがとうございました。

単独参加で 孤独な釣りを想定していたのですが思い出に残る
楽しいイベントとなりました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナー一日1クリックよろしくお願い致します。







このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(釣り アジング)の記事画像
開幕 春の釣り。
花金アジング
アジさんは大勢いらっしゃるのに(ーー;)
夏の海は生命感たっぷり。
万全な体制で臨んだ久しぶり釣行の落とし穴(汗)
久々修行のアジング。
同じカテゴリー(釣り アジング)の記事
 開幕 春の釣り。 (2024-03-31 11:30)
 花金アジング (2023-10-14 11:30)
 アジさんは大勢いらっしゃるのに(ーー;) (2023-07-23 11:30)
 夏の海は生命感たっぷり。 (2023-07-16 11:30)
 万全な体制で臨んだ久しぶり釣行の落とし穴(汗) (2023-06-18 11:30)
 久々修行のアジング。 (2023-04-01 11:30)

この記事へのコメント
ひぐらしさんこんにちわ♪

スマホでは、小さいままで…(涙)

ひぐらしさんの話で、楽しかった道場をまた思い出せました(^o^)v

早く釣りに行きたいなぁ…(汗)
Posted by とらせんべい at 2012年07月28日 14:17
とらせんべいさん
こんにちは!

サムネイルの分ですからパソコンでも小さいです。
霊媒師によると アジが釣れなかったおっさんの
生霊が波止場にボ~と現れたものだそうです。(汗)

てっきりまた 〇〇島に渡られたのかと....(笑)

何か一雨来そうな雰囲気ですね。
Posted by ひぐらしひぐらし at 2012年07月28日 15:09
ひぐらしさんお疲れ様です。
早いもので道場に参加してから、一週間経ちました。
ただいま、ホームにて先週の復習にやってきましたが、キャロで一匹のみと残念な途中経過です。
ひぐらしさんのブログを見て、34のホーム確認してビックリでした。
私も鹿児島より単独参加でしたので、ひぐらしさんと知り合え非常にうれしいかったです。
ちなみに、千葉のSさんは34アジングカップ千葉大会優勝者でした。道場の翌日気づきました。
又、次の機会が早くこないかと考えてるところです。
それでは、また、修行に、励みます。
Posted by Nイ at 2012年07月28日 22:12
Nいさん お疲れ様です。
ほんとに あっという間に時間が過ぎますね。

私も HOMEで豆と戯れる日々です。

ドアップで出てますね。(笑)
単独参加 3人がいきなり一緒に釣行出来る何て不思議な気が
しますね。 私も楽しく過ごさせて頂き感謝しております。

ええっ Sさん 変顔大会じゃなくてアジングカップ千葉のチャンプ
でしたか。

また 一緒に釣行出来る日を楽しみに 私も修行に励もうと
思ってます。
 
それでは また。
Posted by ひぐらしひぐらし at 2012年07月28日 23:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本家の記事UP!!
    コメント(4)