2012年08月30日
禁断の 0.4gジグヘッド
日が昇るのが遅くなり 沈むのが早くなったのがちょっと嬉しいひぐらしです。
HSR-63を手に入れたら是非試したかったのが 0.4gジグヘッド!!
えっ!! 遅いんじゃないかって......忘れてました。(笑)
ブルヘッドは全種類常備していますが 0.6gまでしか有りません。
そこで 選んだのはやはりダイヤモンドヘッド!!

釣具屋さんで 徐に手に取って眺めて........
戻しました。
「これは.......飛ばんやろぅ......」
タンスのこやしならぬ ジグヘッドboxのこやしになるかも知れんけどまあ良っか!!
そんな気分で購入した事は秘密です。(笑)
雨の中 傘さしてジグヘッドboxに補充です。
なにが楽しゅうて 波止場でこんな事しとんのやろか? 我ながら呆れるひと時....

それにしても ブルヘッドのゲイブ角もたいがいですけど ダイヤモンドヘッドの
ゲイブ角は えげつない程の角度と曲がり(失礼) こりゃ良く刺さりそうです(汗)
因みに上がダイヤモンドヘッド 0.4g 下がブルヘッド 0.6g です。

エギとメタルジグで遊んだ後は ジグヘッドで!!
早速 ダイヤモンドヘッドが登場..............
しません(汗)
先ずは使い慣れたブルヘッドで様子を探ると........
沈黙のおっさん 登場です(笑)
こんな静かな海で釣れた事無いしな~!! けど折角買って来た事やし
「ダイヤモンドヘッド 濡れるの嫌やけど使ってみるか!!」 (何考えとんじゃ?)
んでもって 洞察力の鋭いひぐらしは 足元の着弾点?を想定してキャスト~
「飛ぶやん!!」
※あくまで個人の感想ですので誤解の無いようにお願いします。
予想に反して この はなくそ程度の(表現が悪くて申し訳ない)ジグヘッドが
飛んでくれます。
これなら 十分ゲームが成り立ちます。
それだけでも十分です。 雨もぱらついているので今日はこの辺で......(笑)
いつもなら 当ブログは終わってしまうのですが 生命感の無いはずの海に
当たりが!!
マイクロミニが きょうもおんねんか?(何故か関西弁)
そして 乗ってきたのは小さいながらも食べごろのアジ!!

底の方で L字の後ジワ~っとロッドを立てて引くと当たって来ます。
もしかして フォールスピードが効いている?
実は不覚にも腰タモを忘れて アジぶら下げてテトラ駆け上がったの
ですが 落ちません。 もしかして えげつないゲイブ角のお蔭(笑)
その後 2匹釣れたところで早めの撤収と相成りました。
ジグヘッドboxのこやしどころか 主力に格上げのダイヤモンドヘッドで御座いました(笑)

にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナー一日1クリックよろしくお願い致します。
HSR-63を手に入れたら是非試したかったのが 0.4gジグヘッド!!
えっ!! 遅いんじゃないかって......忘れてました。(笑)
ブルヘッドは全種類常備していますが 0.6gまでしか有りません。
そこで 選んだのはやはりダイヤモンドヘッド!!
釣具屋さんで 徐に手に取って眺めて........
戻しました。

「これは.......飛ばんやろぅ......」
タンスのこやしならぬ ジグヘッドboxのこやしになるかも知れんけどまあ良っか!!
そんな気分で購入した事は秘密です。(笑)
雨の中 傘さしてジグヘッドboxに補充です。
なにが楽しゅうて 波止場でこんな事しとんのやろか? 我ながら呆れるひと時....
それにしても ブルヘッドのゲイブ角もたいがいですけど ダイヤモンドヘッドの
ゲイブ角は えげつない程の角度と曲がり(失礼) こりゃ良く刺さりそうです(汗)
因みに上がダイヤモンドヘッド 0.4g 下がブルヘッド 0.6g です。
エギとメタルジグで遊んだ後は ジグヘッドで!!
早速 ダイヤモンドヘッドが登場..............
しません(汗)
先ずは使い慣れたブルヘッドで様子を探ると........
沈黙のおっさん 登場です(笑)
こんな静かな海で釣れた事無いしな~!! けど折角買って来た事やし
「ダイヤモンドヘッド 濡れるの嫌やけど使ってみるか!!」 (何考えとんじゃ?)
んでもって 洞察力の鋭いひぐらしは 足元の着弾点?を想定してキャスト~
「飛ぶやん!!」
※あくまで個人の感想ですので誤解の無いようにお願いします。
予想に反して この はなくそ程度の(表現が悪くて申し訳ない)ジグヘッドが
飛んでくれます。
これなら 十分ゲームが成り立ちます。
それだけでも十分です。 雨もぱらついているので今日はこの辺で......(笑)
いつもなら 当ブログは終わってしまうのですが 生命感の無いはずの海に
当たりが!!
マイクロミニが きょうもおんねんか?(何故か関西弁)
そして 乗ってきたのは小さいながらも食べごろのアジ!!
底の方で L字の後ジワ~っとロッドを立てて引くと当たって来ます。
もしかして フォールスピードが効いている?
実は不覚にも腰タモを忘れて アジぶら下げてテトラ駆け上がったの
ですが 落ちません。 もしかして えげつないゲイブ角のお蔭(笑)
その後 2匹釣れたところで早めの撤収と相成りました。
ジグヘッドboxのこやしどころか 主力に格上げのダイヤモンドヘッドで御座いました(笑)

にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナー一日1クリックよろしくお願い致します。
Posted by ひぐらし at 21:07│Comments(10)
│釣り アジング
この記事へのコメント
こんばんは。
正直なところ、ブルヘッドもダイアモンドヘッド釣れる気がしないんですよね。
だからダイアモンドヘッドは私の中では4軍、ブルヘッドに至っては戦力外で居なくなりました。
やっぱり、人それぞれですね。
そこが何か楽しいですね。
あっ、私の先発はメバリー速掛けです!
一度お試しください。
正直なところ、ブルヘッドもダイアモンドヘッド釣れる気がしないんですよね。
だからダイアモンドヘッドは私の中では4軍、ブルヘッドに至っては戦力外で居なくなりました。
やっぱり、人それぞれですね。
そこが何か楽しいですね。
あっ、私の先発はメバリー速掛けです!
一度お試しください。
Posted by カツ at 2012年08月30日 22:36
ひぐらしさんおはようございます♪
0.4を使いこなしてますね♪
キャロの時に使う事が殆どです(汗)
この頃のマイブームは、釣れへん!?と思っていた1.5なんです(>_<)
根ががりが増えましたが…( ̄ー ̄)
今晩に出撃します、ええ情報が有れば、ヒントで良いので教えて下さい(^o^)/
0.4を使いこなしてますね♪
キャロの時に使う事が殆どです(汗)
この頃のマイブームは、釣れへん!?と思っていた1.5なんです(>_<)
根ががりが増えましたが…( ̄ー ̄)
今晩に出撃します、ええ情報が有れば、ヒントで良いので教えて下さい(^o^)/
Posted by とらせんべい at 2012年08月31日 06:08
カツさんへ
ジグヘッドの釣り自体が ちょっとやらないと訳が分からない
状態になる ひぐらしです(笑)
そんなジグヘッドの釣りで肝はやはり同じ種類の物を使う事かと
思い ブルヘッドメインです。
ちょっとお高いと思っていたのですがバリューパックが出てからは
単価も安くて済みます。
けど カツさんのお勧めであれば ちょっと使ってみたいです。
メバリー速掛けですね。
ジグヘッドの釣り自体が ちょっとやらないと訳が分からない
状態になる ひぐらしです(笑)
そんなジグヘッドの釣りで肝はやはり同じ種類の物を使う事かと
思い ブルヘッドメインです。
ちょっとお高いと思っていたのですがバリューパックが出てからは
単価も安くて済みます。
けど カツさんのお勧めであれば ちょっと使ってみたいです。
メバリー速掛けですね。
Posted by ひぐらし
at 2012年08月31日 08:23

とらせんべいさん おはようございます!!
ちょっと前までは 1.5g以下のジグヘッドはバッグの中の
装飾品でした(笑)
情報は カマスです。
前回つれた分は あまり大きくなかったのですが結構太った
奴が 入ってます。
明るいうちは 釣れます。
メタルジグ遠投で釣れるのかと思っていたら ジグヘッドでも
同様に釣れました。
結構 ぐっと引いてくれてやり取りも楽しいです。
ただ リーダーは良く切られるので予備は十分に持たれた
方が宜しいかと。
ちょっと前までは 1.5g以下のジグヘッドはバッグの中の
装飾品でした(笑)
情報は カマスです。
前回つれた分は あまり大きくなかったのですが結構太った
奴が 入ってます。
明るいうちは 釣れます。
メタルジグ遠投で釣れるのかと思っていたら ジグヘッドでも
同様に釣れました。
結構 ぐっと引いてくれてやり取りも楽しいです。
ただ リーダーは良く切られるので予備は十分に持たれた
方が宜しいかと。
Posted by ひぐらし
at 2012年08月31日 08:29

ひぐらしさんこんにちわ♪
情報ありがとうございます(^-^)v
「今晩、豚しゃぶでお酒を飲んでもええよ♪」と、試されてます…(涙)
カマス用に、ロスト上等!!…の仕掛けを作りました(^-^)v
…ジグヘッドは、くれてやる事出来ません(*`Д´)ノ!!!
情報ありがとうございます(^-^)v
「今晩、豚しゃぶでお酒を飲んでもええよ♪」と、試されてます…(涙)
カマス用に、ロスト上等!!…の仕掛けを作りました(^-^)v
…ジグヘッドは、くれてやる事出来ません(*`Д´)ノ!!!
Posted by とらせんべい at 2012年08月31日 10:42
0.4はいろんな使い方が出来るのでいいですよね(*^^*)
オススメはボトム放置!!!!!
これが案外釣れます。
もし、まだ実戦されてなければ是非!!!!
オススメはボトム放置!!!!!
これが案外釣れます。
もし、まだ実戦されてなければ是非!!!!
Posted by M at 2012年08月31日 14:29
とらせんべいさん こんにちは!!
カマス攻略 期待大ですね。
憎き満月 も何か雲が隠してくれそうで期待できそうですね。
釣果報告お待ちしております。
カマス攻略 期待大ですね。
憎き満月 も何か雲が隠してくれそうで期待できそうですね。
釣果報告お待ちしております。
Posted by ひぐらし
at 2012年08月31日 16:48

Mさん
お久しぶりです。
0.4のボトム放置 効くんですね!!
想定外でした。
是非やってみます。 有難うございました。
お久しぶりです。
0.4のボトム放置 効くんですね!!
想定外でした。
是非やってみます。 有難うございました。
Posted by ひぐらし
at 2012年08月31日 16:51

おはようございます。
tictにしろ34にしろ針の開き具合が気になって購入には至りませんなぁw
自分は安いJAZZの尺ヘッド漁師パックの一択です。
あまりにも軽いジグヘッドはいまいち使い方がわかりません。
tictにしろ34にしろ針の開き具合が気になって購入には至りませんなぁw
自分は安いJAZZの尺ヘッド漁師パックの一択です。
あまりにも軽いジグヘッドはいまいち使い方がわかりません。
Posted by 人間発電所 at 2012年09月02日 07:46
人間発電所さんへ
おはようございます。
やはり 皆さんジグヘッドには拘りがおありなようですね。
まあ どれも研究されている物なので釣れるのでしょうけど
好みのやつで釣れるとうれしいですね。
私も軽い奴は ちょっと使わないと訳が分からなくなります(汗)
おはようございます。
やはり 皆さんジグヘッドには拘りがおありなようですね。
まあ どれも研究されている物なので釣れるのでしょうけど
好みのやつで釣れるとうれしいですね。
私も軽い奴は ちょっと使わないと訳が分からなくなります(汗)
Posted by ひぐらし
at 2012年09月02日 10:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。