2013年02月15日
nightmare(悪夢) ajing!?
11月からパラダイスになる場所。
唯一気になる事は 『尺オーバー』 が釣れるか否か!!
釣具屋さんで ピンキー0.6号から PE0.4号に再度巻きなおして貰って出撃しました。
いつも応援大変ありがとう御座います。 お手数ですがバナーを一回ポチッとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村
風は殆ど無風 平穏な水面 防寒具を着ていると寒さは感じません。
全ては完璧!!
「沢山釣れたら早く帰ろうか」 等と考えておりました。(笑)
知り合いの釣友さんに似た車 風貌の方が対岸に........
「釣りとかしてませんよねぇ?」 とメイルしたら
「あなたの目の前です」 と返事が(爆)
対岸コラボです。
16:00からひたすらキャロ遠投!! AM 2:00まで何かにとりつかれたかのようにキャスト
し続けましたが釣れませんでした。
(釣りきらなかったと言うのが正解かも(汗))
今回は 写真は勿論有りません。 食事もしてません。 飲み物も.........
あっ でも隣の餌釣りのご夫婦とちょっと会話をさせていただいたら何と アンパンとリポDを
頂いた上に 暖かいコーヒー迄頂いてしまいました。(汗)
結局 アンパンとリポDは持って帰りましたけど.........
普通なら 10時間も居ないで帰ります(笑)
でも このご夫婦にはアジ釣れてました。 それも
『40オーバー!!』
これを見た瞬間から 帰ろうという気持ちは全く無くなりました。
延々 キャストしまくって終いには意地になっていましたが 釣友さんがやってきて
「最近 ワームに反応しない」と教えてくれました。
さすがに諦めて帰ろうかと思ったらアジンガーの方が話しかけてこられました。
何と ひぐらしの事をご存知だった様で!!
他の釣り人が捨てて帰ったごみを回収されていらしゃるお姿を拝見して感心しておりましたら
34のサークル会員さんでした。
激渋 ワームに反応しない中 この方は段々を釣果を重ねていらっしゃいました。
ひぐらしもここではあまり使わないジグヘッド単体でやってみますが
『豆が1匹』(汗)
その方からノウハウを教えて頂きました。 大変理にかなった釣法で早速真似して
やってみましたが根掛かり連発。
雨が降る前に帰り着いてるはずだったのですが本降りに!!(汗)
けど 当たりが有ると止められません。 釣れませんけど(爆)
その方は 雨の中順調にサイズアップしてらっしゃいます。
はっきり言って上手です。 そしてかなり長い時間沢山の事を教えて頂きました。
この場を借りてお礼を申し上げます。
お陰さまで ひぐらしの机の引き出しにはまた一つアイテムが増えました。
それを使いこなす経験値はまだ無いですけど(汗)
今日も釣れないブログを最後までご覧頂きまして大変ありがとう御座いました。
最初のバナーのポチをお忘れになった方 こちらで宜しくお願い致します。m(._.)m

にほんブログ村
唯一気になる事は 『尺オーバー』 が釣れるか否か!!
釣具屋さんで ピンキー0.6号から PE0.4号に再度巻きなおして貰って出撃しました。
いつも応援大変ありがとう御座います。 お手数ですがバナーを一回ポチッとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村
風は殆ど無風 平穏な水面 防寒具を着ていると寒さは感じません。
全ては完璧!!
「沢山釣れたら早く帰ろうか」 等と考えておりました。(笑)
知り合いの釣友さんに似た車 風貌の方が対岸に........
「釣りとかしてませんよねぇ?」 とメイルしたら
「あなたの目の前です」 と返事が(爆)
対岸コラボです。
16:00からひたすらキャロ遠投!! AM 2:00まで何かにとりつかれたかのようにキャスト
し続けましたが釣れませんでした。
(釣りきらなかったと言うのが正解かも(汗))
今回は 写真は勿論有りません。 食事もしてません。 飲み物も.........
あっ でも隣の餌釣りのご夫婦とちょっと会話をさせていただいたら何と アンパンとリポDを
頂いた上に 暖かいコーヒー迄頂いてしまいました。(汗)
結局 アンパンとリポDは持って帰りましたけど.........
普通なら 10時間も居ないで帰ります(笑)
でも このご夫婦にはアジ釣れてました。 それも
『40オーバー!!』
これを見た瞬間から 帰ろうという気持ちは全く無くなりました。
延々 キャストしまくって終いには意地になっていましたが 釣友さんがやってきて
「最近 ワームに反応しない」と教えてくれました。
さすがに諦めて帰ろうかと思ったらアジンガーの方が話しかけてこられました。
何と ひぐらしの事をご存知だった様で!!
他の釣り人が捨てて帰ったごみを回収されていらしゃるお姿を拝見して感心しておりましたら
34のサークル会員さんでした。
激渋 ワームに反応しない中 この方は段々を釣果を重ねていらっしゃいました。
ひぐらしもここではあまり使わないジグヘッド単体でやってみますが
『豆が1匹』(汗)
その方からノウハウを教えて頂きました。 大変理にかなった釣法で早速真似して
やってみましたが根掛かり連発。
雨が降る前に帰り着いてるはずだったのですが本降りに!!(汗)
けど 当たりが有ると止められません。 釣れませんけど(爆)
その方は 雨の中順調にサイズアップしてらっしゃいます。
はっきり言って上手です。 そしてかなり長い時間沢山の事を教えて頂きました。
この場を借りてお礼を申し上げます。
お陰さまで ひぐらしの机の引き出しにはまた一つアイテムが増えました。
それを使いこなす経験値はまだ無いですけど(汗)
今日も釣れないブログを最後までご覧頂きまして大変ありがとう御座いました。
最初のバナーのポチをお忘れになった方 こちらで宜しくお願い致します。m(._.)m

にほんブログ村
Posted by ひぐらし at 10:51│Comments(2)
│釣り アジング
この記事へのコメント
こんにちは♪
ちゃんと居てるんですね~(-_- )
どげんかせんといかんです!(`ε´)
またお願いします(^_^)v
ちゃんと居てるんですね~(-_- )
どげんかせんといかんです!(`ε´)
またお願いします(^_^)v
Posted by とらせんべい at 2013年02月15日 14:59
とらせんべいさん こんにちは!!
新しい事を学ぶ事は 難しいですけど燃えます!!(笑)
けど これまでのやり方が通じなかった事は少々不安です。
こちらこそまたお願い致しますm(._.)m
新しい事を学ぶ事は 難しいですけど燃えます!!(笑)
けど これまでのやり方が通じなかった事は少々不安です。
こちらこそまたお願い致しますm(._.)m
Posted by ひぐらし
at 2013年02月15日 16:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。