2013年07月13日
長い間有難う御座いました。
こんにちは!!
突然ですけどこの度 ブログ村から撤退する事と致しました。
大変多くの皆様に応援いただき有難う御座いました。
これが最後のポチバナーです。 どうかよろしくお願い致します。m(._.)m

にほんブログ村
実は連続投稿よりも丁度一年前に忘れられない出来事が有りました。
34のアジング道場に単身参加?(笑)
前準備の段階から一気にテンションが上がりブログの投稿回数も増えたのでした。
大変有意義で楽しく その時にお話をさせていただいてお付き合いさせていただいている方も
少なからずいらっしゃいます。
それが私のその後のアジングライフを更に楽しく 有意義なものにしてくれたことは言うまでも
御座いません。
また ブログを通じてコメントやり取りさせて頂き大変楽しい事は今も変わりません。
ただどうも最近 ブログ書くためにアジングをしている様な気がします。
これでは本末転倒(汗)
あっ でもブログは今後も続けます。
自分の気が向いたときに 書くことが出来たときにアップするスタイルにしたいと思いますので
今後共よろしくお願い致します。
という事でブログ村の方にはアップされなくなります事をご連絡させて頂きます。
ブログ村で応援して頂いて頂いた皆様!!
本当にお世話になりました。
皆様方もくれぐれも安全第一で楽しい釣行を!!

注)写真はイメージです。 それと許可を頂いて撮影しております。
あらっ へなちょこさん ステップ踏んで偉く楽しそうですね!!(爆)
これが本当の最後のポチチャンスです!!(笑) 応援ほんとうに有難う御座いました!! m(._.)m

にほんブログ村
突然ですけどこの度 ブログ村から撤退する事と致しました。
大変多くの皆様に応援いただき有難う御座いました。
これが最後のポチバナーです。 どうかよろしくお願い致します。m(._.)m

にほんブログ村
実は連続投稿よりも丁度一年前に忘れられない出来事が有りました。
34のアジング道場に単身参加?(笑)
前準備の段階から一気にテンションが上がりブログの投稿回数も増えたのでした。
大変有意義で楽しく その時にお話をさせていただいてお付き合いさせていただいている方も
少なからずいらっしゃいます。
それが私のその後のアジングライフを更に楽しく 有意義なものにしてくれたことは言うまでも
御座いません。
また ブログを通じてコメントやり取りさせて頂き大変楽しい事は今も変わりません。
ただどうも最近 ブログ書くためにアジングをしている様な気がします。
これでは本末転倒(汗)
あっ でもブログは今後も続けます。
自分の気が向いたときに 書くことが出来たときにアップするスタイルにしたいと思いますので
今後共よろしくお願い致します。
という事でブログ村の方にはアップされなくなります事をご連絡させて頂きます。
ブログ村で応援して頂いて頂いた皆様!!
本当にお世話になりました。
皆様方もくれぐれも安全第一で楽しい釣行を!!

注)写真はイメージです。 それと許可を頂いて撮影しております。
あらっ へなちょこさん ステップ踏んで偉く楽しそうですね!!(爆)
これが本当の最後のポチチャンスです!!(笑) 応援ほんとうに有難う御座いました!! m(._.)m

にほんブログ村
Posted by ひぐらし at 08:00│Comments(20)
│釣り アジング
この記事へのコメント
決心つきました
正直僕も同じような気持ちです。
ランキング下がるの嫌だから
釣りに行こう
無理して釣りをしてる気がしました
集中できる1つの理由だったかもしれませんが
どうもプレッシャーにもなってしまう
楽しく書く日記だからやってるのであって
そんなこと気にしてたら面白くないですからね
でもアクセス数が増えるのではないかな?
と思い、やめませんでしたが
将軍さまがそういうご決断をくだされたのなら
いい機会。
僕も退会しようかな・・・
後ろ姿いいっすね
あら、汗かいてると思ったら
ステップ踏んでました(爆笑)
正直僕も同じような気持ちです。
ランキング下がるの嫌だから
釣りに行こう
無理して釣りをしてる気がしました
集中できる1つの理由だったかもしれませんが
どうもプレッシャーにもなってしまう
楽しく書く日記だからやってるのであって
そんなこと気にしてたら面白くないですからね
でもアクセス数が増えるのではないかな?
と思い、やめませんでしたが
将軍さまがそういうご決断をくだされたのなら
いい機会。
僕も退会しようかな・・・
後ろ姿いいっすね
あら、汗かいてると思ったら
ステップ踏んでました(爆笑)
Posted by かまちゃん at 2013年07月13日 08:05
終わりじゃね〜しで御座る(涙)
ゆっくりとアジングライフお楽しみ下さい(^^)
お疲れ様でしたm(__)m
ゆっくりとアジングライフお楽しみ下さい(^^)
お疲れ様でしたm(__)m
Posted by へなちょこ at 2013年07月13日 08:09
おはようございます!
残念ですが……
ひぐらしさんが決められた事なので仕方ないですね(涙)
あっ!
ブログを止めるわけでは無いんでしたね~(^_^)b
本当に毎日の連続投稿お疲れさまでした!
楽しみしてました
これからもボチボチよろしくお願いします!
残念ですが……
ひぐらしさんが決められた事なので仕方ないですね(涙)
あっ!
ブログを止めるわけでは無いんでしたね~(^_^)b
本当に毎日の連続投稿お疲れさまでした!
楽しみしてました
これからもボチボチよろしくお願いします!
Posted by とらせんべい at 2013年07月13日 08:14
長い事、おつかれさまでした!
その気持ちとても良く分かりますし、僕も今、同じ葛藤を抱いてます。
最近のコメントのやりとりから、こんな日が来るだろうと思ってましたので、本当におつかれさまでしたと心から思います。
僕のスマポには『ひぐらし』がブックマークされてますので、今後も更新お待ちしておりますので(^-^)
その気持ちとても良く分かりますし、僕も今、同じ葛藤を抱いてます。
最近のコメントのやりとりから、こんな日が来るだろうと思ってましたので、本当におつかれさまでしたと心から思います。
僕のスマポには『ひぐらし』がブックマークされてますので、今後も更新お待ちしておりますので(^-^)
Posted by おつい
at 2013年07月13日 08:54

こんな早い時間にUPと思ったら…
苦渋の決断ですね。
とりあえず、これからも宜しくお願いします♪
苦渋の決断ですね。
とりあえず、これからも宜しくお願いします♪
Posted by hiro at 2013年07月13日 09:45
まじ!
今日は4月1日ではないですよ。
今日は4月1日ではないですよ。
Posted by ドラゴン at 2013年07月13日 11:26
かまちゃんへ
まあ人それぞれ考え方が有りますからね~!!
自分が楽しみながらのブログが一番良いですよね。
ただ、日記代わりにつけて置くと役に立ちます。
汗かくほどにステップを.......それは地団太踏んでの間違いでは(爆)
これから出撃なのでポチだけには伺いますね。
まあ人それぞれ考え方が有りますからね~!!
自分が楽しみながらのブログが一番良いですよね。
ただ、日記代わりにつけて置くと役に立ちます。
汗かくほどにステップを.......それは地団太踏んでの間違いでは(爆)
これから出撃なのでポチだけには伺いますね。
Posted by ひぐらし
at 2013年07月13日 15:31

へなちょこさんへ
>終わりじゃね~しで御座る
その通りで御座います(笑)
ランキング参加しなくなってもブログでやり取りをさせて頂いている方々
との交流は何も変わることは無い事に気がつきました。
今後共よろしくお願い致します!!m(._.)m
>終わりじゃね~しで御座る
その通りで御座います(笑)
ランキング参加しなくなってもブログでやり取りをさせて頂いている方々
との交流は何も変わることは無い事に気がつきました。
今後共よろしくお願い致します!!m(._.)m
Posted by ひぐらし
at 2013年07月13日 15:32

とらせんべいさん こんにちは!!
別に此れまでと何ら変わりません(笑)
ブログネタを必死に考えるのとその時間が浮くので有効に使おうと思います。
ひぐらし 工作部隊は健在でございますので何なりとご相談ください。
此方こそよろしくお願い致します。m(._.)m
別に此れまでと何ら変わりません(笑)
ブログネタを必死に考えるのとその時間が浮くので有効に使おうと思います。
ひぐらし 工作部隊は健在でございますので何なりとご相談ください。
此方こそよろしくお願い致します。m(._.)m
Posted by ひぐらし
at 2013年07月13日 15:33

おついさん 有難う御座います!!
おついさんはまだまだ斬新な記事を温存されているかと!!
神様や釣友さんの奇抜な行動(笑) 更には芸術的な絵を駆使されれば
可能性は無限かと!!
ねぎらいのお言葉大変有難う御座います。
ブックマーク!! そうでした こちらは是非お願い致します。
今後共 交流の有る方達とのやり取りは何一つ変わりは御座いません!!(爆)
これから出撃ですのでポチだけには伺いますね。
おついさんはまだまだ斬新な記事を温存されているかと!!
神様や釣友さんの奇抜な行動(笑) 更には芸術的な絵を駆使されれば
可能性は無限かと!!
ねぎらいのお言葉大変有難う御座います。
ブックマーク!! そうでした こちらは是非お願い致します。
今後共 交流の有る方達とのやり取りは何一つ変わりは御座いません!!(爆)
これから出撃ですのでポチだけには伺いますね。
Posted by ひぐらし
at 2013年07月13日 15:34

hiroさんへ 4回投稿有難う御座います(笑)
実は最初からそう思ってましたが多分無理だろうと.....(爆)
ブログ村からのみの撤退ですから此れまでとは何ら変わりは有りません。
こちらこそ今後共よろしくお願い致します。
取り敢えず 今晩集合場所へ.........(爆)
実は最初からそう思ってましたが多分無理だろうと.....(爆)
ブログ村からのみの撤退ですから此れまでとは何ら変わりは有りません。
こちらこそ今後共よろしくお願い致します。
取り敢えず 今晩集合場所へ.........(爆)
Posted by ひぐらし
at 2013年07月13日 15:35

ドラゴンさんへ
ブログ村から撤退するだけです。
ブログは続けますし何ら変わりは有りません(笑)
取り敢えず 今晩はアジ釣りますか?(爆
ブログ村から撤退するだけです。
ブログは続けますし何ら変わりは有りません(笑)
取り敢えず 今晩はアジ釣りますか?(爆
Posted by ひぐらし
at 2013年07月13日 15:36

こんばんは。
毎回、Blogとポチの後の順位を確認するのが楽しみでした(笑)
お疲れ様でした。
今後も変わらぬお付き合いよろしくお願いします!!
間違いなくBlogは毎日、チェックしちゃうと思います(笑)
毎回、Blogとポチの後の順位を確認するのが楽しみでした(笑)
お疲れ様でした。
今後も変わらぬお付き合いよろしくお願いします!!
間違いなくBlogは毎日、チェックしちゃうと思います(笑)
Posted by 日本は狭い at 2013年07月13日 18:11
お疲れ様です?
お疲れ様でした?
いやーブログの更新のエネルギーは凄まじいものがありました。
ただただ感心しておりましたが、やはりそれなりのストレスもお有りだってんですね。
しかし、このパワーを全力でアジングに向けられると大分のアジは絶滅するのではと危惧しますが・・・。
暇を見つけてなるべくブログの更新をされることを願っていますよ。
お疲れ様でした?
いやーブログの更新のエネルギーは凄まじいものがありました。
ただただ感心しておりましたが、やはりそれなりのストレスもお有りだってんですね。
しかし、このパワーを全力でアジングに向けられると大分のアジは絶滅するのではと危惧しますが・・・。
暇を見つけてなるべくブログの更新をされることを願っていますよ。
Posted by yamazuri at 2013年07月13日 21:47
お連れ様です!
いつもブログ拝見させて頂いておりますm(_ _)m
大変ご無沙汰しており、申し訳けございません…
いつも何かがあった時、いつもひぐらしサンが勇気付けて下さいました。
そんな私からも一言だけ…(^-^;
ブログ村に入るとアクセス数やINポイントなどが、めちゃめちゃ気になっていた事だと思います・・・
実は私が足をこの世界へと足を突っ込んだのも、ランキングサイトがきっかけと言っても過言ではありません…。
毎日ブログを書いているのも、確かにINポイントを稼ぎたくて…
なんて裏腹な気持ちが今でもあります…(笑)
でも、ひぐらしサンが仰るとおり、自分の趣味の釣りではなく、アクセス数やポイントを稼ぐブログになってきているっと言う意味が、よ~く分かります。
それをひしひしと私も感じてますので…ww
でも…
私は別に辞める必要はないのでは?と感じます。
ってのも、ブログはINポイントを稼ぐだけがブログではないという事。
そして、ブロガーの皆さんが楽しんで拝聴して下さるのであれば、それだけで良いのでは?
っと最近思うようになりました。
ですので、最近は極力お願い系のポチは止めました(笑)
ランキングと言うのは、ブロガーさんあってのランキングですもんね…
読んだ方が『いいね!』っと思った段階で押して下さるのであって、強制的にお願いする物じゃないと思うようになったんですよね…(^-^;
ぶっちゃけ、ひぐらしサンの記事を見ていると、冒頭のオチを毎回考えるのが大変だったのではないかと思って拝見させて頂いてました(爆)(;´▽`A
話がめちゃめちゃ長くなってしまって、本当に申し訳けございません…m(_ _;;)m
とにかく私が言いたいのは…
『読んで下さるブロガーサンがいらっしゃる限り、ブログランキングは関係ない』
っと言う事です(笑)
以前、私が各ランキングサイトで1位を独占した事もありました(^-^;
その時は、本当に嬉しかったのですが、落ちてしまえばいつもの通りです(笑)
あの時は、ひぐらしサンもめちゃめちゃ応援して下さいましたよね~♪
この場を借りて、もう一度お礼申し上げます!!(笑)
なのでランキングサイトは気にされる事ないで良いと思いますよ~
ひぐらしサン、この事を決めるのにめちゃめちゃ葛藤がなかったですか??(笑)(;´▽`A
ブログランキングサイトと言うのは、友達を作る手段だと考えれば、何でもないと思いますよ~ww
こんな若造がいろいろ物申してすみません…
そぐわない内容であれば、消去して下さいね(^-^;
またお会い出来る日を楽しみにしております♪
いつもブログ拝見させて頂いておりますm(_ _)m
大変ご無沙汰しており、申し訳けございません…
いつも何かがあった時、いつもひぐらしサンが勇気付けて下さいました。
そんな私からも一言だけ…(^-^;
ブログ村に入るとアクセス数やINポイントなどが、めちゃめちゃ気になっていた事だと思います・・・
実は私が足をこの世界へと足を突っ込んだのも、ランキングサイトがきっかけと言っても過言ではありません…。
毎日ブログを書いているのも、確かにINポイントを稼ぎたくて…
なんて裏腹な気持ちが今でもあります…(笑)
でも、ひぐらしサンが仰るとおり、自分の趣味の釣りではなく、アクセス数やポイントを稼ぐブログになってきているっと言う意味が、よ~く分かります。
それをひしひしと私も感じてますので…ww
でも…
私は別に辞める必要はないのでは?と感じます。
ってのも、ブログはINポイントを稼ぐだけがブログではないという事。
そして、ブロガーの皆さんが楽しんで拝聴して下さるのであれば、それだけで良いのでは?
っと最近思うようになりました。
ですので、最近は極力お願い系のポチは止めました(笑)
ランキングと言うのは、ブロガーさんあってのランキングですもんね…
読んだ方が『いいね!』っと思った段階で押して下さるのであって、強制的にお願いする物じゃないと思うようになったんですよね…(^-^;
ぶっちゃけ、ひぐらしサンの記事を見ていると、冒頭のオチを毎回考えるのが大変だったのではないかと思って拝見させて頂いてました(爆)(;´▽`A
話がめちゃめちゃ長くなってしまって、本当に申し訳けございません…m(_ _;;)m
とにかく私が言いたいのは…
『読んで下さるブロガーサンがいらっしゃる限り、ブログランキングは関係ない』
っと言う事です(笑)
以前、私が各ランキングサイトで1位を独占した事もありました(^-^;
その時は、本当に嬉しかったのですが、落ちてしまえばいつもの通りです(笑)
あの時は、ひぐらしサンもめちゃめちゃ応援して下さいましたよね~♪
この場を借りて、もう一度お礼申し上げます!!(笑)
なのでランキングサイトは気にされる事ないで良いと思いますよ~
ひぐらしサン、この事を決めるのにめちゃめちゃ葛藤がなかったですか??(笑)(;´▽`A
ブログランキングサイトと言うのは、友達を作る手段だと考えれば、何でもないと思いますよ~ww
こんな若造がいろいろ物申してすみません…
そぐわない内容であれば、消去して下さいね(^-^;
またお会い出来る日を楽しみにしております♪
Posted by D_G at 2013年07月14日 00:18
日本は狭いさんへ お早う御座います。
実釣会で新技を教えて頂き朝からハイテンションです(爆)
毎回応援、大変有難う御座いました!!m(._.)m
これまでお付き合いの有る方々とは全く変わること無くお付き合い
が出来る事と思っております。
ブログは細々と続けて行きますのでよろしくお願い致します。
そして此方こそ今後も変わらぬお付き合いをお願い致します。
実釣会で新技を教えて頂き朝からハイテンションです(爆)
毎回応援、大変有難う御座いました!!m(._.)m
これまでお付き合いの有る方々とは全く変わること無くお付き合い
が出来る事と思っております。
ブログは細々と続けて行きますのでよろしくお願い致します。
そして此方こそ今後も変わらぬお付き合いをお願い致します。
Posted by ひぐらし
at 2013年07月14日 07:44

yamazuriさんへ
有難う御座います!!m(._.)m
実釣会後3:00就寝で7:00には起きても疲れは無かったりします。
楽しい事をやっているときはエネルギーは沸いてくるかと(爆)
あっ 福岡からもお知り合いの方々がいらっしゃってました。
凄まじいエネルギーでした!!(笑)
>大分のアジは絶滅
ドキッ 最近猫用に小さいの持って帰ってます(爆)
ブログはこれからも更新して行きますのでよろしくお願い致します。
有難う御座います!!m(._.)m
実釣会後3:00就寝で7:00には起きても疲れは無かったりします。
楽しい事をやっているときはエネルギーは沸いてくるかと(爆)
あっ 福岡からもお知り合いの方々がいらっしゃってました。
凄まじいエネルギーでした!!(笑)
>大分のアジは絶滅
ドキッ 最近猫用に小さいの持って帰ってます(爆)
ブログはこれからも更新して行きますのでよろしくお願い致します。
Posted by ひぐらし
at 2013年07月14日 07:55

D_Gさんへ
此方こそ大変ご無沙汰して大変申し訳ございません。m(._.)m
>皆さんが楽しんで拝聴して下さるのであれば、それだけで良いのでは?
全く同感です。
ブログ村は本当に楽しく刺激的な物でした。
ブログを通して多くの方と知り合うことが出来て良い事ばかりでした。
別にこのまま続けても良いのですがブログにも書いてますように
1年前に有る程度決めていましたので........葛藤はあまり無かったりします。(汗)
前振りは残念ながら不滅です(爆)
「てめえが生きてきたなかで爆笑ねたはこんだけか?」と自問自答
すると湧き出て来ました(大笑)
>友達を作る手段だと考えれば、何でもないと思いますよ~ww
これも全くその通りだと思います。
自分にとっては十分に多くの方々と交流が出来て非常に有りがたい
事だと思っておりますし感謝しております。
D_Gさんの仰る事も十分理解出来ますしご心配頂いて大変恐縮です。
ただ ブログを止める訳ではございませんので此れまでと何ら変わる
事は無いと自分では思っておりますので今後共宜しくお願い致します。
またご一緒できる日を楽しみにしております。
此方こそ大変ご無沙汰して大変申し訳ございません。m(._.)m
>皆さんが楽しんで拝聴して下さるのであれば、それだけで良いのでは?
全く同感です。
ブログ村は本当に楽しく刺激的な物でした。
ブログを通して多くの方と知り合うことが出来て良い事ばかりでした。
別にこのまま続けても良いのですがブログにも書いてますように
1年前に有る程度決めていましたので........葛藤はあまり無かったりします。(汗)
前振りは残念ながら不滅です(爆)
「てめえが生きてきたなかで爆笑ねたはこんだけか?」と自問自答
すると湧き出て来ました(大笑)
>友達を作る手段だと考えれば、何でもないと思いますよ~ww
これも全くその通りだと思います。
自分にとっては十分に多くの方々と交流が出来て非常に有りがたい
事だと思っておりますし感謝しております。
D_Gさんの仰る事も十分理解出来ますしご心配頂いて大変恐縮です。
ただ ブログを止める訳ではございませんので此れまでと何ら変わる
事は無いと自分では思っておりますので今後共宜しくお願い致します。
またご一緒できる日を楽しみにしております。
Posted by ひぐらし
at 2013年07月14日 08:41

うーん、どうでしょう?
ブログ村に籍はおいたまま、気軽に続けられてはいかがですか?
すでに私・・・そうしてますけど(笑)
ブログはあくまで自分の軌跡として、読んでいただき参考にしてもらえれば幸いですが、ここに籍を置くことでまだまだ出会いもあると思いますよ!
私はアクセス数が励みとなっておりますが、ひぐらしさんのブログもきっと楽しみにしている方多いと思いますよ・・・
ブログ村に籍はおいたまま、気軽に続けられてはいかがですか?
すでに私・・・そうしてますけど(笑)
ブログはあくまで自分の軌跡として、読んでいただき参考にしてもらえれば幸いですが、ここに籍を置くことでまだまだ出会いもあると思いますよ!
私はアクセス数が励みとなっておりますが、ひぐらしさんのブログもきっと楽しみにしている方多いと思いますよ・・・
Posted by kota121110 at 2013年07月14日 11:35
kota121110さんへ
昔そんな感じでした。(笑)
書いている様にすべては一年前に計画しスケジュールどおりに終わりを
迎えようとしています。
ブログ自体は止めませんので!!
出会いは確かに沢山有り kotaさんもまさか壱岐で会いに来て頂ける
なんて思ってもおりませんでした。
正にブログ村が齎してくれたご縁かと!!
こんなブログでしたが 楽しみにしていただいていらっしゃる方は
直接ご覧頂けるかと思います。
仲良くして頂いている皆様との交流は今後も何一つ変わらないと
信じています。
今後共 よろしくお願い致します。
昔そんな感じでした。(笑)
書いている様にすべては一年前に計画しスケジュールどおりに終わりを
迎えようとしています。
ブログ自体は止めませんので!!
出会いは確かに沢山有り kotaさんもまさか壱岐で会いに来て頂ける
なんて思ってもおりませんでした。
正にブログ村が齎してくれたご縁かと!!
こんなブログでしたが 楽しみにしていただいていらっしゃる方は
直接ご覧頂けるかと思います。
仲良くして頂いている皆様との交流は今後も何一つ変わらないと
信じています。
今後共 よろしくお願い致します。
Posted by ひぐらし
at 2013年07月14日 13:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。