2014年02月25日
たまたま成功? HBJ
こんにちは!!
暑すぎるとこたつから出て涼むネコさんですが普段はこんな感じです。

いつも応援大変ありがとうございます。m(__)m

にほんブログ村
しかし 体育会系のねえちゃんが部活を終えて帰って来るとこたつでゴロン。
なんとも気の毒なネコさんです。(笑)

さて 好評の短めの本題です。
これまで専用冶具つくったりして結構大変だった自作ジグヘッド!!
今回のは簡単です。

これに タラっとハンダを流し込んで完成です。
『良いんか? こんなんで』
と言うくらい簡単に出来ました。
今回は!!
実は以前もちょっとガン玉にハンダ付けしてみたら上手く行かなかったような............
どうも 上手く行くためのファクターが有るようです。
これを書きはじめるとまた長くなるので後日.............
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
ハンダごては高温になるため取り扱いには注意が必要です。
こて先には触れないのは勿論の事 タラっと落ちたハンダでやけどをしたりするので注意が必要です。

暑すぎるとこたつから出て涼むネコさんですが普段はこんな感じです。
いつも応援大変ありがとうございます。m(__)m

にほんブログ村
しかし 体育会系のねえちゃんが部活を終えて帰って来るとこたつでゴロン。
なんとも気の毒なネコさんです。(笑)
さて 好評の短めの本題です。
これまで専用冶具つくったりして結構大変だった自作ジグヘッド!!
今回のは簡単です。
これに タラっとハンダを流し込んで完成です。
『良いんか? こんなんで』
と言うくらい簡単に出来ました。
今回は!!
実は以前もちょっとガン玉にハンダ付けしてみたら上手く行かなかったような............
どうも 上手く行くためのファクターが有るようです。
これを書きはじめるとまた長くなるので後日.............
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
ハンダごては高温になるため取り扱いには注意が必要です。
こて先には触れないのは勿論の事 タラっと落ちたハンダでやけどをしたりするので注意が必要です。

Posted by ひぐらし at 11:30│Comments(12)
│アジング道具
この記事へのコメント
出陣するでぇ~
Posted by ドラゴン at 2014年02月25日 12:43
おつかれです!
そういう事ですか(^o^)
フックを少し熱しておくと良さそうですね(^-^)
明日書くつもりの事もあるんでハンダ買うかな…
そういう事ですか(^o^)
フックを少し熱しておくと良さそうですね(^-^)
明日書くつもりの事もあるんでハンダ買うかな…
Posted by おつい
at 2014年02月25日 12:47

おついさん
お疲れです。
フックの方は大丈夫なんですがガン玉 (今回割ビシ)によって着きにくい
(融点が違う)のが有るみたいなんです。
今回のはタラっとハンダを隙間に流し込めて割ビシも溶ける様な........
はっ ネタバレしちゃった(爆)
お疲れです。
フックの方は大丈夫なんですがガン玉 (今回割ビシ)によって着きにくい
(融点が違う)のが有るみたいなんです。
今回のはタラっとハンダを隙間に流し込めて割ビシも溶ける様な........
はっ ネタバレしちゃった(爆)
Posted by ひぐらし
at 2014年02月25日 12:54

コメントでまさかのネタバレ笑
そこは全く思いつかないです!
融点が違うなんて...
そこは全く思いつかないです!
融点が違うなんて...
Posted by かまちゃん
at 2014年02月25日 16:16

本題が・・・。
短すぎ。
ぷんぷん!
短すぎ。
ぷんぷん!
Posted by yamazuri at 2014年02月25日 17:23
しぇ〜
遅くなりました(汗)
エクレア王子は左びーちくに
じゅ〜っといってますか!(爆笑)
てっきり量産は奥歯でガリっと
と思ってました(爆笑)
遅くなりました(汗)
エクレア王子は左びーちくに
じゅ〜っといってますか!(爆笑)
てっきり量産は奥歯でガリっと
と思ってました(爆笑)
Posted by へなちょこ at 2014年02月26日 00:30
ドラゴンさんへ
お疲れ様でした!!
お疲れ様でした!!
Posted by ひぐらし
at 2014年02月26日 01:35

かまちゃんへ
そうなんですよ。
わーい上手く行ったって言う記事が出来上がったのですがそこのとこ
間違えるととんでもなく話がややこしくなるので少しずつ書いてます(笑)
そうなんですよ。
わーい上手く行ったって言う記事が出来上がったのですがそこのとこ
間違えるととんでもなく話がややこしくなるので少しずつ書いてます(笑)
Posted by ひぐらし
at 2014年02月26日 01:38

yamazuri さんへ
今日の本題はネコさんの嫌そうなお顔です(汗)
実は記事を一気にかいたらやたら長くて あっさり簡単だ~ってな具合
になったので実はそう簡単ではないと言う風に分かりやすく書いてます(笑)
今日の本題はネコさんの嫌そうなお顔です(汗)
実は記事を一気にかいたらやたら長くて あっさり簡単だ~ってな具合
になったので実はそう簡単ではないと言う風に分かりやすく書いてます(笑)
Posted by ひぐらし
at 2014年02月26日 01:40

へなちょこさんへ
まあまあ 師匠もいろいろとお有でしょうから。
お疲れ様で御座いました。
エクレア王子は 金冷法と 金じゅ~法を交互にやって鍛えていらっしゃいます(爆)
『奥歯でガリ製法』は是非ししょうのブログで!!(笑)
しぇ~ 師匠の念力でこの時間にねこが力み始めたでござる(爆)
まあまあ 師匠もいろいろとお有でしょうから。
お疲れ様で御座いました。
エクレア王子は 金冷法と 金じゅ~法を交互にやって鍛えていらっしゃいます(爆)
『奥歯でガリ製法』は是非ししょうのブログで!!(笑)
しぇ~ 師匠の念力でこの時間にねこが力み始めたでござる(爆)
Posted by ひぐらし
at 2014年02月26日 01:49

お疲れさまです♪
ナイスショットですヾ(≧∇≦)
写真を撮るときのタイムラグが大嫌いです!
やった~♪と思ったら、横を向いてました(o_ _)o
ナイスショットですヾ(≧∇≦)
写真を撮るときのタイムラグが大嫌いです!
やった~♪と思ったら、横を向いてました(o_ _)o
Posted by とらせんべい at 2014年02月26日 03:25
とらせんべいさん
お疲れ様です!!
幸運な事にネコさんは暫くこのお顔なさっていらっしゃいました(爆)
お疲れ様です!!
幸運な事にネコさんは暫くこのお顔なさっていらっしゃいました(爆)
Posted by ひぐらし
at 2014年02月26日 07:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。