ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2014年03月18日

柳の下のどじょう作戦!!(笑)

こんにちは!!

昨日の記事の続きです。

目の前にいっぱい居たアジの大群は全くワームに反応せずにその場にとどまっておりました。(汗)

何回かあるんですよね。 こんなシチュエーション。


いつも応援大変ありがとうございます。m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


でもって サクッと纏めたようになっているのは ドラゴンさんから遠征お誘いメールが有った為で御座いました。

しかしながら今回は釣れなくても前回ほどのプレッシャーは有りません(笑) リラックス釣行で御座います。

さらにリラックスついでに

乗せて行って貰いました!!

「ロッドはJSR-65 一本で良いかな?」 とも思いましたが結局アジングロッド3本!!

まあ 大体3本とも使う事は無いのですけどね。

そして最初のポイント。

ドラゴンさんは海側 ひぐらしは内側の波止を撃ちます。

早速当たりが有り それほど大きく無い引きを楽しませてくれますが何か違う(汗)

ムツさんで御座いましたが藻に引っかかってにっちもさっちも行かなくなりました。

そこでお隣でアジングされていた方がご親切にもタモ入れをしてくださいました。
柳の下のどじょう作戦!!(笑)

実は後程 この方とは意気投合するので御座います。

取り敢えず お土産ゲット後探りを入れていると........................

ドッド~ン!! ジッ

ロッドに激しい衝撃が有りピンキー0.6号 千切れました(汗)

実は前回最後にアフロナミエで結構カットしているので劣化は考えにくかったりする。

まさかのデカアジ!!

いやが上にもテンションが上がります。

がしかし その後は静かな海です!!

実に静かです................................(汗)

相当静かです................................(滝汗)

そして もっとも釣れる気がする時間帯が過ぎました。(泣)

ここは バントだろうが何だろうがなりふり構わず塁に出る必要が有ります!!  さもなくば

へなちょこ師匠が満面の笑みで祝福の舞をご披露して下さいますから(爆)
柳の下のどじょう作戦!!(笑)


ひぐらし将軍様はロッドを HSR-63 with ピンキー0.2号に持ち替え

柳の下のどじょう作戦!!(笑)

それまでリリースしていた『南蛮漬け用アジ』 確保!!

「今日は南蛮漬けが食べたい気分じゃ!!」

殆ど負け惜しみに近い状態で御座いました(爆)


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


楽しかったコラボの思い出を語り合う為集結致しました(爆)
柳の下のどじょう作戦!!(笑)

ひぇ~!! 夢枕に出て来そうじゃ!!(爆)







このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(釣り アジング)の記事画像
開幕 春の釣り。
花金アジング
アジさんは大勢いらっしゃるのに(ーー;)
夏の海は生命感たっぷり。
万全な体制で臨んだ久しぶり釣行の落とし穴(汗)
久々修行のアジング。
同じカテゴリー(釣り アジング)の記事
 開幕 春の釣り。 (2024-03-31 11:30)
 花金アジング (2023-10-14 11:30)
 アジさんは大勢いらっしゃるのに(ーー;) (2023-07-23 11:30)
 夏の海は生命感たっぷり。 (2023-07-16 11:30)
 万全な体制で臨んだ久しぶり釣行の落とし穴(汗) (2023-06-18 11:30)
 久々修行のアジング。 (2023-04-01 11:30)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。

おっとっと~その手で来ましたか!?

では僕もその手で・・・・あっぷあっぷ!

明日が楽しみです(笑い)
Posted by ドラゴン at 2014年03月18日 11:36
おつかれです!

そういうことか…みんなの怨念がこもってるから神3の寝起きの機嫌が悪かったんですね(ーー;)

1週間前が30分に一度のデカアジの法則だったので、この日は3時間に一度の法則に変わったのでしょうね(笑)
Posted by おついおつい at 2014年03月18日 12:21
こんにちは(^^)
あちゃ〜
バラし残念でしたね〜
きっとデカアジのお口に
キャロと師匠お手製の
ジグヘッドが!
Posted by へなちょこ at 2014年03月18日 12:29
お疲れ様です♪
内側でも釣れたんですね~( ̄。 ̄;)
メバルよりもアジに似ているムツが!?
大きくなくても、アジはアジです( ´艸`)
Posted by とらせんべい at 2014年03月18日 14:22
ドラゴンさん

お疲れ様でした。 そして大変お世話になりました。

明日はランガンに出る前 いやランガン.........はっ危うくネタバレ(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年03月18日 17:54
おついさん

お疲れです!!

いやっ 怨念は籠ってないと思います。
普通に考えてあのお面が寝起きで前に置いていたら..........(爆)
ふと思いついたので全員のお面並べました。
おついさんのお顔は何時もながめていらっしゃるのでお雛様の端に。

3時間に一度は長すぎるので2時間に一度に!!(笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年03月18日 18:00
へなちょこさん

こんにちは!!

>バラし残念でしたね〜
踊りながら言うてませんでっか?(爆)

キャロ着いたデカアジは福岡に向かってるでしょう。
2個目のキャロ狙って(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年03月18日 18:02
とらせんべいさん

お疲れ様です!!

>大きくなくても、アジはアジです( ´艸`)
その通りです!!
小さくても沢山釣れて楽しかったです(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年03月18日 18:04
また明日行くんかい!(爆笑)
どんだけ〜
Posted by 通りすがりのお面売り at 2014年03月18日 18:50
畢竟、柳の下に”どぜう”はいなかった?ですね?

でも南蛮漬けもたまにはいいですよ?

刺身ばかりじゃ飽きますもん。

なんて言ってますが、実は唐揚げと南蛮ばかりのやつです。(-_-;)
Posted by yamazuri at 2014年03月18日 19:01
通りすがりのマルちゃんお麺づくりさんへ

>また明日行くんかい!
どっからそのような展開に!!(爆)

明日はこの続きで御座います。

将軍様が 『ギア2nd』で御座います(謎笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年03月18日 19:10
yamazuri さんへ

どうもこれで終わったと皆さん思われたようで(汗)

申し訳ありません。 この時未だ20:00位です!!

結局南蛮用のアジは実家にお土産に持って行きました(笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年03月18日 19:13
あっ!やっぱりだ(  ̄▽ ̄)

ドラゴンさんの所行ってたから、なんか怪しいと思ってたんですよね( ´∀`)

明日からの記事も期待してますよ♪
Posted by おついおつい at 2014年03月18日 19:32
おついさんへ

ちょっとエンディングが『つづく』になっていなかったですね(汗)

てっきり おついさんからは鋭く突込み入ると期待してましたが(爆)

それはそうと明日はお休み!!

ちょっと夜更かししても宜しいのかのう?

ねえ ドラゴンさん

ドラゴンさん 「パフパフ ナビの目標山口 おいつさん!!」

もうじきドラゴンさんが 『卓上豊後焼きナマコセット』 持参で参上で御座います!!(大笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年03月18日 19:55
ペンギンの意味がわからないのは私だけ?

なぜ皆さんはペンギンをスルーするのでしょうか?
Posted by カツ at 2014年03月18日 22:26
カツさんへ

流石目の付け所が違いますね!!

明日のブログのトップです(爆)

ヒントははがきの右下です(大笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年03月18日 23:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柳の下のどじょう作戦!!(笑)
    コメント(16)