ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2014年04月23日

なるほど ザ 水汲みバケツ

こんにちは!!

前回のアジング。

兎に角楽しくて夢中で釣っていたのでサイズはあまり気にしていませんでしたが

結構良型も混じってました。

なるほど ザ 水汲みバケツ


いつも応援大変ありがとうございます。m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

このくだりで始まるのは決めていたのですが おついさんにコメントでご指摘いただきちょっと焦りました(笑)
さすが将軍様の手の内を良くご存じで(笑)

ちょっと前から実施している 『血抜き』 臭みも無く美味しいアジのお刺身頂く事が出来ます。

新調した(昔貰ってほったらかしてた)水汲みバケツに入れます。

水汲みバッカン
(へにゃっと縮むので懐中電灯入れてます)

エラ切り後神経締めすれば済み話なのでしょうが 良く理解していないひぐらしはエラ切りのみ行っておりました。(汗)

そうすると

① 水汲みバケツの周りに飛沫が飛ぶ。
② 微妙に顔に飛沫がかかる。
③ 海水を入れ替える時アジを全部出さないといけない。
④ アジが飛び出す。

まあしょうがないなと諦めておりましたが マドンナが同じような水汲みバケツ持ってこられてたまたまそれにアジを入れて見たら

此れしかない!!

早速同じタイプの物を購入いたしました。
なるほど ザ 水汲みバケツ

ほぼ不具合解消です。
 
特に アジが入ったまま海水を入れ替えていらっしゃるマドンナのお姿が男前で御座いました(笑)

ただ店でいろいろお聞きした所 ジッパーがやられるとの事。

値段も 定価3000円のところが 950円!!

美味しいアジ 益々増産予定です(笑)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村






なるほど ザ 水汲みバケツ




このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(アジング道具)の記事画像
仕事の前後は全力集中(笑)
ブツあれこれ補充。
強風横風アジングからの~っ.....
重装備は結構良いかも(~o~)
そう言えば有ったよなぁ(笑)
事件は波止場で起きている(笑)
同じカテゴリー(アジング道具)の記事
 仕事の前後は全力集中(笑) (2020-06-09 11:30)
 ブツあれこれ補充。 (2020-02-08 11:30)
 強風横風アジングからの~っ..... (2019-10-22 11:30)
 重装備は結構良いかも(~o~) (2019-06-21 11:30)
 そう言えば有ったよなぁ(笑) (2019-06-16 11:30)
 事件は波止場で起きている(笑) (2019-03-29 11:30)

この記事へのコメント
おはようございます。
意表を突くまさかの朝更新!(汗)

四角くネット付のバケツはマドンナさんとお揃ですか!
確か、カツさんも同じ物持ってたと思います…(爆)

でもそのタイプは確かに水交換の時便利ですね!
Posted by へなちょこ at 2014年04月23日 08:15
へなちょこさんへ

まあたまにこのような事も御座います。(笑)

このネット付きバケツは優れものです。

これが有れば爆釣しても大丈夫です(笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年04月23日 11:54
おつかれです!

すいません先走ったコメントしちゃって(^-^;

僕も同じような水汲みバケツ使ってますが、折り畳みできないんですよ(´Д`)

ネット付いてても血飛沫飛びますが、それはアジんが~の勲章ですね(笑)
Posted by おついおつい at 2014年04月23日 12:23
おついさん

お疲れです!!

いえいえ さすが手の内をご存じで(笑)

折畳み出来ないタイプも有るのですね。
ちょっと洗うのが面倒ですけど折りたためた方が宜しいかも。

ネット付きで既に渡来しましたが顔まで飛んで来た事は無いです(笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年04月23日 12:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なるほど ザ 水汲みバケツ
    コメント(4)