2015年01月03日
ブツ補充
こんにちは!!
前回の釣行でちょっち消費した物の補充に釣具屋さんに行ったら売り切れでした。(汗)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村


これのFタイプ (Tタイプは太すぎて入らないジグヘッドが有る) 特用で最近落ち着いてます。
時合の最中のラインブレイク時にこの『九の字』に曲がった所に引っかけて結んでしまうことが有り別の物にしましたがコストの店と結束時の持ち方を変えたらミスる事も無くなりこれに落ち着いてます。
他のお店には在庫が有るようなので取り寄せてもらう事とし 他の補充品を大量大人買い!!(爆)

これを全部ジグヘッドにしちゃります!!

まだ出来てまてんけど(汗)
そして後日 エイとスナップが入る日に取りに行ったら
未だ届いてまてん!! (爆)
そして店員さんと話をしていると
「このラインが最近良いみたいですけど。」
と教えてくれました。
何でも強度が有るとの事。
でも 前回の釣行でプッツンしたのはただ単にヘマしたせいだし ラインはまだたっぷり残ってるし..........
と思って何気なく 0.2号のライン強度を見てみたら 1.2lb...............んっ!!
何か強くねぇ!!
0.2号ラインは未だ有るもののうっすらと交換時期を現すマークが浮かんできています(爆)
マークがくっきり現れたら交換時期!!
便利な機能で御座います。

けど ピンクじゃねぇし~っ.............200mじゃねぇし~っ!!
実は結構悩めるおっさんだったりします(爆)
そして更に悩みを増大させるラインナップも有ったりする!!
そう言えば 長州の匠が以前ブログにアップしていたような気がする。
早速家に帰って検索を始める 将軍様で御座いました。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
お正月の大物自慢の画像が届いておる様じゃて!!(爆)

前回の釣行でちょっち消費した物の補充に釣具屋さんに行ったら売り切れでした。(汗)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村


これのFタイプ (Tタイプは太すぎて入らないジグヘッドが有る) 特用で最近落ち着いてます。
時合の最中のラインブレイク時にこの『九の字』に曲がった所に引っかけて結んでしまうことが有り別の物にしましたがコストの店と結束時の持ち方を変えたらミスる事も無くなりこれに落ち着いてます。
他のお店には在庫が有るようなので取り寄せてもらう事とし 他の補充品を大量大人買い!!(爆)
これを全部ジグヘッドにしちゃります!!
まだ出来てまてんけど(汗)
そして後日 エイとスナップが入る日に取りに行ったら
未だ届いてまてん!! (爆)
そして店員さんと話をしていると
「このラインが最近良いみたいですけど。」
と教えてくれました。
何でも強度が有るとの事。
でも 前回の釣行でプッツンしたのはただ単にヘマしたせいだし ラインはまだたっぷり残ってるし..........
と思って何気なく 0.2号のライン強度を見てみたら 1.2lb...............んっ!!
何か強くねぇ!!
0.2号ラインは未だ有るもののうっすらと交換時期を現すマークが浮かんできています(爆)
マークがくっきり現れたら交換時期!!
便利な機能で御座います。

けど ピンクじゃねぇし~っ.............200mじゃねぇし~っ!!
実は結構悩めるおっさんだったりします(爆)
そして更に悩みを増大させるラインナップも有ったりする!!
そう言えば 長州の匠が以前ブログにアップしていたような気がする。
早速家に帰って検索を始める 将軍様で御座いました。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!

にほんブログ村
お正月の大物自慢の画像が届いておる様じゃて!!(爆)

Posted by ひぐらし at 11:30│Comments(6)
│アジング道具
この記事へのコメント
じぇじぇ〜
まだ三ヶ日も終わってないのに
ネタで人を使いおって!
しかもアゴの下が雑やし〜(爆)
あっ!こんにちは(^^)
今年も健在ですなぁ…
魔界行って、手ぶら帰宅(爆)
あっ!失礼しました
高級ガン玉とスナップが…
わたくし実は、もっと安い王様印のガン玉買ってますが(爆笑)
まだ三ヶ日も終わってないのに
ネタで人を使いおって!
しかもアゴの下が雑やし〜(爆)
あっ!こんにちは(^^)
今年も健在ですなぁ…
魔界行って、手ぶら帰宅(爆)
あっ!失礼しました
高級ガン玉とスナップが…
わたくし実は、もっと安い王様印のガン玉買ってますが(爆笑)
Posted by A型の几帳面なおっさん at 2015年01月03日 11:40
どう見てもO型のドヤ面のおっさんへ
すんまそん!!
メイルの整理してたら見落としておりました(汗)
>アゴの下が雑やし〜
流石良くチェックしとるし(爆)
はっ こんにちは!!
>もっと安い
ほんとだ!! さすが 質素倹約の将軍様の上を行かれる『極貧困窮』
をモットーとされていらっしゃるだけの事は御座います(爆)
すんまそん!!
メイルの整理してたら見落としておりました(汗)
>アゴの下が雑やし〜
流石良くチェックしとるし(爆)
はっ こんにちは!!
>もっと安い
ほんとだ!! さすが 質素倹約の将軍様の上を行かれる『極貧困窮』
をモットーとされていらっしゃるだけの事は御座います(爆)
Posted by ひぐらし
at 2015年01月03日 13:36

お疲れです!
そのラインはエステルの中でのライン強度と結束強度は間違いないです。
でも02号は強いが故の弱点も(^^;
それより、06号の方大丈夫です?
劣化してません?( ̄▽ ̄;)
そのラインはエステルの中でのライン強度と結束強度は間違いないです。
でも02号は強いが故の弱点も(^^;
それより、06号の方大丈夫です?
劣化してません?( ̄▽ ̄;)
Posted by おつい
at 2015年01月03日 14:18

おついさん
お疲れです!!
大丈夫です。 0.2号であとちょっとだけ強度が欲しいだけですから。
根掛するところは此れまでもかわして来ました(笑)
実は0.6号から0.4号に変えてまだそれほど経ってません。
つうか パチーンと言って切れるほどラインは丈夫でした((笑)
お疲れです!!
大丈夫です。 0.2号であとちょっとだけ強度が欲しいだけですから。
根掛するところは此れまでもかわして来ました(笑)
実は0.6号から0.4号に変えてまだそれほど経ってません。
つうか パチーンと言って切れるほどラインは丈夫でした((笑)
Posted by ひぐらし
at 2015年01月03日 15:28

>バチ〜ンと…
それはきっと根掛かりです(爆笑)
それはきっと根掛かりです(爆笑)
Posted by ライン解析専門家 at 2015年01月03日 16:02
ライン解析専門家さんへ
これはこれは 何処の何方か存じ上げませんがご親切に大変かたじけのう御座います!!
明日から掲載予定の 大物釣果情報ドヤ顔大賞にエントリーされた方々のお写真が届いておる様じゃて!!
特別に ご覧いただきましょうぞ!!(大笑)
これはこれは 何処の何方か存じ上げませんがご親切に大変かたじけのう御座います!!
明日から掲載予定の 大物釣果情報ドヤ顔大賞にエントリーされた方々のお写真が届いておる様じゃて!!
特別に ご覧いただきましょうぞ!!(大笑)
Posted by ひぐらし
at 2015年01月03日 16:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。