ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2016年01月15日

対決(笑)(^◇^)

こんにちは!!

このところ アップしては消していたネタが御座います。
(すんまそん マイナーネタなのでスルーの方向で)

その回数はなん3回.......

勿論フィクションでございます。 限りなく..............(汗)

けど今日は意を決してアップします。


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


帝国干し物 鴨邪 此史郎部長は顔が腫れるのを覚悟で 代表取締役嫁3に ステラリールの購入を提案したのだった...............
対決(笑)(^◇^)

ちょっち残念なコノシロ部長ではあったがすぐに逆境を乗り越えコノシロを大量に釣り上げたのでございました。

対決(笑)(^◇^)

すると そのことを快く思わない者が居たりする。

練り物のトップシェアを思うままにして あぐらをかいていた 屁名著 航屁社長。

対決(笑)(^◇^)

すんまそん!!

図画工作部隊には 確かに 『あぐらをかいた画像』 と言うておったのですが手違いでお下品な画像になってしまった事を深くお詫びもうしあげましょうぞ!!(汗)

そして地団太踏む屁名著社長の画像で御座います!!
対決(笑)(^◇^)


そして今や この2大講釈が火花を散らす対決を行うのでございました!!


その 歴史に残る対決とは 『3魚種格闘技決定戦』

コノシロ

ボラ

エソ



果たしてこの 果てしない壮絶な戦いの結果は!!

はいっ 

どおでも良いし~っ!!

って言わない(大笑)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(釣り アジング)の記事画像
開幕 春の釣り。
花金アジング
アジさんは大勢いらっしゃるのに(ーー;)
夏の海は生命感たっぷり。
万全な体制で臨んだ久しぶり釣行の落とし穴(汗)
久々修行のアジング。
同じカテゴリー(釣り アジング)の記事
 開幕 春の釣り。 (2024-03-31 11:30)
 花金アジング (2023-10-14 11:30)
 アジさんは大勢いらっしゃるのに(ーー;) (2023-07-23 11:30)
 夏の海は生命感たっぷり。 (2023-07-16 11:30)
 万全な体制で臨んだ久しぶり釣行の落とし穴(汗) (2023-06-18 11:30)
 久々修行のアジング。 (2023-04-01 11:30)

この記事へのコメント
じぇじぇじぇ!
釣りの事何にもねぇ〜し!(爆)

はっこんにちは〜
さすがお笑いブログの雄!
って普通釣りネタ挟むでしょう!

小生もマネしよっと(爆)
Posted by アジングブロガーのおっさん at 2016年01月15日 12:22
お笑い講釈ブロガーのおっさんへ
はっ、ストーリーに没頭して本題が抜けたじゃて(笑)

はっ、こんにちは!!

真似せんで~っ!!(大笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2016年01月15日 12:28
えっ 終わり???

あっ そうかこのブログ、お笑いブログだったわ(爆笑)
Posted by 邪道N邪道N at 2016年01月15日 12:45
ジャドンさんへ

はっ もしかして対決を期待していらっしゃるのですね(爆)

勿論 壮絶な講釈バトルが待っておりますぞ(大笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2016年01月15日 18:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
対決(笑)(^◇^)
    コメント(4)