ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2019年08月18日

温存してたけど一気に使用頻度が増すかもしれないバッカンジャケット

こんにちは。

最近冷凍ハンバーグに凝ってますが、結構美味しかったりする(~o~)

生肉の分は手間が掛かるので見てたらレトルトのもの発見。

此れは良い!! って思い早速バイト(笑)

奥さんに作ってもらったら

『お湯で18分だって』

これじゃ 前述のハンバーグの方が早ぇし~っ!!

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

やっぱ説明書は良く読んでから......と言う教訓の後の本題です。

ふと床の間........もとい、玄関の横に目をやるとバッカンとジャケットが横たわっていたりする。

一応完成したつもりでは御座いますが
温存してたけど一気に使用頻度が増すかもしれないバッカンジャケット

ちょっちした理由で一回試しただけになっていたりする。

その理由とは

① 持ち運びがちょっち不便。

② バッカンをしっかりホールドしたい。

ただメリットとしては

① 鮮度をキープしたい。
  注)生きているからと言って鮮度が高いとは限りませんが。

② リリースして群れが散るのを防げる。 キープとそうでないアジさんを後で区別出来る。

③ クーラーの中でアジさんが暴れるのを防げる。
  注)締める事も有るけど 一気にジップロックに入れて封するかも知れない。

でもってメリットを考慮して残された課題を克服するよう工作部隊に命じたので御座いました。







まだ出来てまてんけど(-_-;)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


師匠 北極に飛ばされたと聞いてましたがお友達も出来た様ですね(~o~)
温存してたけど一気に使用頻度が増すかもしれないバッカンジャケット



このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(バッカンジャケット)の記事画像
バッカンボーイ近日デビュー(笑)
必至に工作していると娘が一言(滝汗)
実戦配備前に分かった事(笑)
台風最接近と工作
朝から試行錯誤 最適化バッカンジャケット小道具
バッカンジャケットほぼ完。
同じカテゴリー(バッカンジャケット)の記事
 バッカンボーイ近日デビュー(笑) (2022-02-12 11:30)
 必至に工作していると娘が一言(滝汗) (2019-09-30 11:30)
 実戦配備前に分かった事(笑) (2019-09-29 11:30)
 台風最接近と工作 (2019-09-22 11:30)
 朝から試行錯誤 最適化バッカンジャケット小道具 (2019-09-21 11:30)
 バッカンジャケットほぼ完。 (2019-08-31 11:30)

この記事へのコメント
そうそう!
シロクマちゃんとかタヌ助が…
って友達じゃ無ぇ〜し〜(笑)

はっ!こんにちは~
>鮮度をキープしたい…
師匠!ふぐは捌いて
4〜5日位寝かせた方が美味しい
らしいですぞ!





ぷっ…(笑)
Posted by 物知りなおっさん at 2019年08月18日 12:15
藻の尻なおっさんへ

タヌ助君って言うですね(笑)

はっ こんにちは。

>4〜5日位寝かせた方が美味しい
失っとるわい!! その位!!

って知らんし~っ(大笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2019年08月18日 13:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
温存してたけど一気に使用頻度が増すかもしれないバッカンジャケット
    コメント(2)