2020年09月26日
嗜む程度だけどエギングで分かったこと。
こんにちは。
最近職場の食堂はがら空き。
もともとスペースだけ有って調理とかはしてないのですが
アクアクララが有ったりする。
人が多いときは遠慮してましたが
少ないと使わせて貰ったりする。
そうするとお湯用の水筒が必要なく荷物が軽かったりする!(^^)!
おまけに熱々(笑)

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ どうでも良い前振りの後の本題です。
これまで秋の味覚を味わうためにちょっちだけエギを振っていたりする。
そんな時使うのは 2~2.5号のエギ。
短時間しか釣らないので効率重視。
でもってある時からパタッと釣れなくなると
シーズン終了!!
なので購入していたのはそのサイズのエギそれもお高いやつ。
でもってそれは一昨年まで。
ちっさいエギとちっさいイカさんに特化した釣り方でしたが
以前のようにもうちょっち粘ってみたりする。
でもってそれより上のエギも投入!!
と言っても自分の体力では3.5号エギが限界(笑)
すると ちっさいエギでパタッと釣れなくなった後からでも釣れたりする。
それもひょいと抜き上げが出来づらいサイズ。
すると買ってからずっと使ってなかった3mギャフの出番が来たりする。

そして昨年久しぶりにギャフ登板時にキャップの開封?に手間取り
掛けたイカさん脱走(爆)
自宅の庭でキャップ開からのエクステンション動作を練習したので御座いました。
てな訳で12月位まではアジングの前にちょっちっだけせわしなくエギをしゃくるので御座いました。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠名案ですけど頭のネジには効きませんぞ(笑)

最近職場の食堂はがら空き。
もともとスペースだけ有って調理とかはしてないのですが
アクアクララが有ったりする。
人が多いときは遠慮してましたが
少ないと使わせて貰ったりする。
そうするとお湯用の水筒が必要なく荷物が軽かったりする!(^^)!
おまけに熱々(笑)

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ どうでも良い前振りの後の本題です。
これまで秋の味覚を味わうためにちょっちだけエギを振っていたりする。
そんな時使うのは 2~2.5号のエギ。
短時間しか釣らないので効率重視。
でもってある時からパタッと釣れなくなると
シーズン終了!!
なので購入していたのはそのサイズのエギそれもお高いやつ。
でもってそれは一昨年まで。
ちっさいエギとちっさいイカさんに特化した釣り方でしたが
以前のようにもうちょっち粘ってみたりする。
でもってそれより上のエギも投入!!
と言っても自分の体力では3.5号エギが限界(笑)
すると ちっさいエギでパタッと釣れなくなった後からでも釣れたりする。
それもひょいと抜き上げが出来づらいサイズ。
すると買ってからずっと使ってなかった3mギャフの出番が来たりする。

そして昨年久しぶりにギャフ登板時にキャップの開封?に手間取り
掛けたイカさん脱走(爆)
自宅の庭でキャップ開からのエクステンション動作を練習したので御座いました。
てな訳で12月位まではアジングの前にちょっちっだけせわしなくエギをしゃくるので御座いました。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠名案ですけど頭のネジには効きませんぞ(笑)

Posted by ひぐらし at 11:29│Comments(2)
│エギング
この記事へのコメント
こんにちは〜♪
>それもひょいと抜き上げが出来づらい…
流石師匠!エギング プロ並み
じゃ無いですか!
アジングと比べて…
ぷっ…(笑)
>それもひょいと抜き上げが出来づらい…
流石師匠!エギング プロ並み
じゃ無いですか!
アジングと比べて…
ぷっ…(笑)
Posted by 通りすがりの旅の者 at 2020年09月26日 12:58
通りすがりの頭頂部以外は丈夫な者さんへ
こんにちは~っ!!
何か師匠に褒められると照れるのぅ(^・^)
ってなんでアジングと比べてなんじゃ~っ(爆)
こんにちは~っ!!
何か師匠に褒められると照れるのぅ(^・^)
ってなんでアジングと比べてなんじゃ~っ(爆)
Posted by ひぐらし
at 2020年09月26日 13:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。