ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2021年11月22日

フロート機能テスト。

こんにちは。

フロート機能テスト。

最近お休みのモーニングに登板が多いホットサンド。

千切りキャベツと卵を焼いて蕩けるチーズとベーコンを入れると

超美味し。

けど 卵焼き用パン(フライパン)で全部を焼いて

サンドイッチにしたらどうだろう?

次回試してみようと思います。

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 本題です。

一応ぶっ飛びロッカー旧のタックルは準備できたものの

これまで何回か起用してもどうも疑問が!!(ーー;)

フロートとして浮かせておきワームとジグヘッドを深く落として行きたい。

けど実釣ではどうも途中で止まっているような気が..........

であれば事前にテストしてみたら良い。

近くの波戸で水深があって足場のちょっと高いところで早速

検証!!

極力スリムに結んだFGノットの所が一番の鬼門ですが

何と リーダーの巻き癖でストップ!!

ラインを持ってフロートを移動させてみるとなんとも無いのに。

これはかなり問題。

そこであれこれ試していると

PE部分までフロートを移動しておくとスルスル深場にジグヘッドが送れる。

幸か不幸かFGノットの僅かなリーダー残りにフロートを掛けて

面撃ちではなく遠心力を利用して飛ばしてやると

十分距離が出る!!(~o~)

これなら行けるかも!!

そしてこちらの掛け方。
フロート機能テスト。

テスト中に一度結構大きい奴が食ってきました。

外れたけど(笑)

早く試してみたいもので御座います。

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(フロート)の記事画像
勢いで買ったものの............
秘策フロート(笑)
キーパーは製作済み。
遂に完成(^・^)
見落としていたFシステム(笑)
リールはいくつあっても良いかも!(^^)!
同じカテゴリー(フロート)の記事
 勢いで買ったものの............ (2022-03-21 11:30)
 秘策フロート(笑) (2021-11-21 11:30)
 キーパーは製作済み。 (2021-03-03 09:00)
 遂に完成(^・^) (2021-03-02 08:40)
 見落としていたFシステム(笑) (2021-02-28 11:30)
 リールはいくつあっても良いかも!(^^)! (2021-02-27 11:30)

この記事へのコメント
逃した魚は大きいと言いますが…
師匠は風呂敷どころか大風呂敷広げるもんねぇ~(笑)


はっ!こんにちは〜
>テスト中に一度結構大きい奴が…
師匠、博多でも揺れを観測しましたよ!
地球釣るのやめて下さいね…



ぷっ…(笑)
Posted by 師匠応援団代表 at 2021年11月22日 12:25
ああ言えば講釈団代表さんへ

出た出た、誰が大風呂敷かのぅ?(爆)

はっ、こんにちは。

そう言えば離島でデカエソプッツンして尺アジだったと言い張っていた御仁が居ましたなぁ(滝笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2021年11月22日 12:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フロート機能テスト。
    コメント(2)