2010年12月25日
危うく 奉納?
先日の アジングの祭のアクシデントです。
キャスト後、 ふと見ると最初のラインガイドから糸が海方向に....
”変なとこに絡まったな。”と言いながら絡みを取ろうとしたら
絡んでない。 一瞬何が起きたか分かっていない。
よーく見ると(何故気がつかなかったか、そっちの方が不思議)
竿の上半分が無い....
エギやMキャロは意に反して?良く海の神様に奉納されるのです
が まさかロッドとは。
ふと海面に目をやると 何と上半分が浮いている。
そうです。キャストの際にラインは切れずに(PE)竿の上半分
を浮かしてくれたのです。
今までこれ程慎重に 回収したことは有りませんでした。(#^.^#)
時々 繋ぎ目は確認しなければいけないと思いました。
キャスト後、 ふと見ると最初のラインガイドから糸が海方向に....
”変なとこに絡まったな。”と言いながら絡みを取ろうとしたら
絡んでない。 一瞬何が起きたか分かっていない。
よーく見ると(何故気がつかなかったか、そっちの方が不思議)
竿の上半分が無い....
エギやMキャロは意に反して?良く海の神様に奉納されるのです
が まさかロッドとは。
ふと海面に目をやると 何と上半分が浮いている。
そうです。キャストの際にラインは切れずに(PE)竿の上半分
を浮かしてくれたのです。
今までこれ程慎重に 回収したことは有りませんでした。(#^.^#)
時々 繋ぎ目は確認しなければいけないと思いました。
Posted by ひぐらし at 06:28│Comments(3)
│釣り アジング
この記事へのコメント
こんにちはタイマムストリップ してきました。
やっぱり2ピースロッドの繋ぎ目部分には蝋を
塗り塗りがよいですね。
あっこの時代には蝋はまだ無かったですかね?
(爆)
やっぱり2ピースロッドの繋ぎ目部分には蝋を
塗り塗りがよいですね。
あっこの時代には蝋はまだ無かったですかね?
(爆)
Posted by てらりん
at 2014年11月13日 11:02

てらりんさんへ
いきなり過去のブログに!!(爆)
この後ロッド抜けた事は無いですが 抜けない事になった夏が2回(汗)
常にチェックするようになりました。
いきなり過去のブログに!!(爆)
この後ロッド抜けた事は無いですが 抜けない事になった夏が2回(汗)
常にチェックするようになりました。
Posted by ひぐらし
at 2014年11月13日 19:12

ぷっ…
やらかしとるし(爆笑)
しかもてらりんさんの足跡まで(爆笑)
やらかしとるし(爆笑)
しかもてらりんさんの足跡まで(爆笑)
Posted by 読書の秋 実行協会のおっさん at 2015年09月17日 07:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。