2012年05月13日
激渋修行!?
大体 ひぐらしの釣行は腕が伴っていないため激渋が多いのですが(笑)
根性入れて釣る事はまれです。
先日 近所の波止で例によって遊んでいたのですが 例によって激渋。
これまでだと
"アジ 居ない...帰ろう"
となっていたのですが最近は一寸違います。
引き出しを片っ端から試す!!と言えば聞こえは良いですが殆ど
悪あがきに近い。(笑)
ジグヘッドの重さと ワームを変えて当たりを探ります。
無残にふぐにやられた残骸と ローテーションしたジグヘッドの
数々(笑)

そしてこの日何とかアジが釣れたのはこの3種類

リザードテイル とオクトパスは何となく予感はしてましたが
フィジット 3.5....これに小っちゃいアジが着いて来るとは.....
それはそうと 今年はチヌが良く釣れているようでこの日も
巻けども巻けども寄ってこない魚が...
やっと何とか姿が見えるようになった時に プツッっと!!
タモが要るかな?等と要らぬ心配(笑)をしています。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナーのクリックよろしくお願い致します。
根性入れて釣る事はまれです。
先日 近所の波止で例によって遊んでいたのですが 例によって激渋。
これまでだと
"アジ 居ない...帰ろう"
となっていたのですが最近は一寸違います。
引き出しを片っ端から試す!!と言えば聞こえは良いですが殆ど
悪あがきに近い。(笑)
ジグヘッドの重さと ワームを変えて当たりを探ります。
無残にふぐにやられた残骸と ローテーションしたジグヘッドの
数々(笑)
そしてこの日何とかアジが釣れたのはこの3種類
リザードテイル とオクトパスは何となく予感はしてましたが
フィジット 3.5....これに小っちゃいアジが着いて来るとは.....
それはそうと 今年はチヌが良く釣れているようでこの日も
巻けども巻けども寄ってこない魚が...
やっと何とか姿が見えるようになった時に プツッっと!!
タモが要るかな?等と要らぬ心配(笑)をしています。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナーのクリックよろしくお願い致します。
Posted by ひぐらし at 16:58│Comments(0)
│釣り アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。