ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2014年02月20日

ハイブリッド自作ジグヘッド

こんにちは!!

テレビから聞こえて来る音声。

「まずは メダルを獲れたので...........」

日本選手オリンピックと言う大舞台、 厳しい中タフな体力&精神力が要求される中 頑張っている姿に感動です!!


いつも応援大変ありがとうございます。m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


実は 『まずはメバルを獲れたので』 と聞き間違えてテレビを見た事は秘密です(爆)


さて 今日は真面目にプロローグです(汗)

寝ていたらふと思いついたことが有りました。

これまでひぐらし自作ジグヘッドは大きく2つのバージョンが有りました。

ver.1 :  ガン玉を使用した潰すタイプ。
ジグヘッド

ver.2 : ハンダを使用した熱整形タイプ。
ジグヘッド

ver.2は ひぐらし的にはかなり満足の行く仕上がりにはなっていますがちょっと欠点も有ったりします。

① 0.5g付近の物は冶具でいっぱい作れるけど大きいものが作りにくい(冶具作れば良いけど)

② ハンダが結構いっぱい要る(笑)

そこでその二つの欠点を克服する お導きが寝ている最中に聞こえて来ました。

その画期的な新しい製造方法とは...............

フックがないのでまだ出来てまてん!!

取り敢えず.......いちお~..........なんつ~か 名前だけは付けました(爆)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



なんつ~か..........こんなん出来ました(笑)


㋬師匠 コモド師匠は懐のお宝に引き寄せられています。
ハイブリッド自作ジグヘッド

なるべく遠くへ投げて!!
ハイブリッド自作ジグヘッド


はっ!!
ハイブリッド自作ジグヘッド

子泣きじ爺になちゃった(爆)
ハイブリッド自作ジグヘッド



このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(アジング道具)の記事画像
仕事の前後は全力集中(笑)
ブツあれこれ補充。
強風横風アジングからの~っ.....
重装備は結構良いかも(~o~)
そう言えば有ったよなぁ(笑)
事件は波止場で起きている(笑)
同じカテゴリー(アジング道具)の記事
 仕事の前後は全力集中(笑) (2020-06-09 11:30)
 ブツあれこれ補充。 (2020-02-08 11:30)
 強風横風アジングからの~っ..... (2019-10-22 11:30)
 重装備は結構良いかも(~o~) (2019-06-21 11:30)
 そう言えば有ったよなぁ(笑) (2019-06-16 11:30)
 事件は波止場で起きている(笑) (2019-03-29 11:30)

この記事へのコメント
こんにちは(^^)
ついに量産技術の確立に
目処が立ちましたが!

アドバイザーのおおかたの予想は
ハンダの代わりに…

小石!

ともっぱらの噂ですが(爆笑)
Posted by ファクトリーアドバイザー at 2014年02月20日 12:24
おつかれです!

やっと服着せて頂き感謝します(笑)

僕も型作って鉛で整形したいんですけど、型で悩んだまま…

次の記事期待してますよ!(^-^)
Posted by おついおつい at 2014年02月20日 12:29
ヘクトリーアドバイザーさんへ

こんにちは!!
量産じゃないんだな~これが!!

小石でできたら 小枝師匠と㋬師匠に差し上げましょう(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年02月20日 12:37
おついさん

お疲れです!!

服着ても軽快なステップはさすが野球で鍛えているだけの事は有ります。

今度のは多分型も要らず.........

多分 良いですよこれ!!  ............ってまだやってまてんけど(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年02月20日 12:39
4コマ漫画に(ー_ー)!!

しかし静止画には反応しません(-_-)zzz

おぉ~釣り日和だこと(^_^)/~
Posted by ドラゴン at 2014年02月20日 13:14
手軽な方法を思いつかれたといいますか?

夢見られたんですね?

わたしゃ、考えただけで型凝ったわ。
Posted by yamazuri at 2014年02月20日 14:57
こんばんは〜

ありゃありゃ〜
お留守かな〜

あっ!こんなところにエロ本出しっぱで!
よほど慌ててお出かけのご様子ザマス(爆)
きっと今日は巨匠二人で…

釣れたかなぁ〜
ナマコンダが!(爆笑)
Posted by 泥棒さん at 2014年02月20日 18:54
画期的な製造方法を思いつきましたよ!

市販品のジグヘッドを買って来てヘッド部分だけを切り離し、それに好きなフックをハンダ付けする。

どうです?
超画期的!(爆)
Posted by カツ at 2014年02月20日 22:47
ドラゴンさんへ

ではそのうち動画で(笑)

ホントに釣日和ですね~!!
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年02月21日 01:02
yamazuri さんへ

上手く行った暁には 驚かれる事でしょう(笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年02月21日 01:03
へ泥棒さんへ

ちょっとコメントが無いとすぐ疑って!!(爆)

その曲がった性根を叩きなおすために 弾頭を載せてスイッチを!!(大笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年02月21日 01:06
カツさんへ

さすがの工作部隊もそこまでは考え付きませんでした。

カツさんのブログで完成品を公開されるのを楽しみにしております(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年02月21日 01:08
お疲れ様でした
大分にやっとアジが戻って来たようですね
また行きましょう!
さっそく画像UPしまっした(^_^)/~
Posted by ドラゴン at 2014年02月21日 01:37
どらごんさんへ

お疲れ様です!!

>また行きましょう!
どっか行かれたのですか?(大笑)

>さっそく画像UPしまっした
まさか ㋬氏のように縮小コピーのタバコと記念撮影!?(滝爆)

またよろしくお願いします!!
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年02月21日 01:56
㋬氏のように・・・そんな卑怯な事はしませんよー

アジを拡大コピーしましたが(=^・^=)

また来週にでも(*^_^*)
Posted by ドラゴン at 2014年02月21日 02:00
ドラゴンさん おはようございます!!

あらっ 今朝は5:00の ニン玉牛乳はパスですか(爆)

>また来週にでも(*^_^*)
またアジに会いたいです。
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年02月21日 07:31
こら~朝から(ぷんぷん)

>そんな卑怯な事はしませんよ…

あれは、記事の下に五年後の尺メバルと書いてますって(爆)
Posted by 弁護士へ at 2014年02月21日 07:43
便後氏さんへ

>こら~
あらあら 朝はちゃんとご挨拶が有るでしょ!!
あの 「..........ぱようございます」 って(謎爆)

さすが 噂話には敏感ですね!!
けっして悪口では御座いません!!   昨日もどらごんさんと

『良くあんなことが出来る物だ!!』

と感心しきりで御座いました(大笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年02月21日 07:59
そんなに感心されると。

照れる!(爆笑)
Posted by へなちょこ at 2014年02月21日 12:11
へなちょこさんへ

あららっ 照れると頭頂部が赤くなるのですね(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年02月21日 12:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイブリッド自作ジグヘッド
    コメント(20)