2020年07月29日
採用 2クーラー(笑)
こんにちは。
カルビ丼ではトッピングにはあまり拘りませんが
牛丼は別。

紅しょうが 生卵 七味
は欠かせません。
好みの問題ですけど。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 結構こだわりの前振りの後の本題です。
昨日一日クーラーに入れておいた保冷剤と氷。

やはりこれだけ詰め込むとまだまだ余裕の氷。

夕方波戸に付いたらこの中から1つ又は2つ持って釣行へ行けば
保冷状態が保てて軽いかと!!
でもって当初は別の新しいクーラーにタップり詰めてこちらのクーラーに移そうかと
考えてましたが
こちらに詰めておいて別のに取り出したほうが良いかも?
何故なら クーラー自体が冷えてるのがアドバンテージかも。
そんなことをあれこれ考えながら数日後の梅雨明けに備えるおっさんで御座いました。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠 暑い中焼きの修行お疲れ様です(笑)

カルビ丼ではトッピングにはあまり拘りませんが
牛丼は別。

紅しょうが 生卵 七味
は欠かせません。
好みの問題ですけど。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 結構こだわりの前振りの後の本題です。
昨日一日クーラーに入れておいた保冷剤と氷。
やはりこれだけ詰め込むとまだまだ余裕の氷。
夕方波戸に付いたらこの中から1つ又は2つ持って釣行へ行けば
保冷状態が保てて軽いかと!!
でもって当初は別の新しいクーラーにタップり詰めてこちらのクーラーに移そうかと
考えてましたが
こちらに詰めておいて別のに取り出したほうが良いかも?
何故なら クーラー自体が冷えてるのがアドバンテージかも。
そんなことをあれこれ考えながら数日後の梅雨明けに備えるおっさんで御座いました。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠 暑い中焼きの修行お疲れ様です(笑)

Posted by ひぐらし at 11:30│Comments(2)
│クーラー
この記事へのコメント
こんばんは〜
こちらのブログ注目記事が
食べ物の写真ばかりて気になって
背景させて頂きました!
美味しそうな牛丼ですね!
玉ねぎがいっぱいで!
ぷっ…(笑)
こちらのブログ注目記事が
食べ物の写真ばかりて気になって
背景させて頂きました!
美味しそうな牛丼ですね!
玉ねぎがいっぱいで!
ぷっ…(笑)
Posted by 食レポ協会 at 2020年07月29日 17:52
焼きナス協会長さんへ
>背景させて頂きました!
スマホの背景に使って頂いたですね(爆)
はっ こんばんは。
>玉ねぎがいっぱいで!
はっ もしやナスの次は玉ねぎでウナギそっくりになさるですね!!
幾つになってもお安いお野菜でウナギを探求なさるお姿にはこの光国も感動いたしましたぞ!!
ぷっ
>背景させて頂きました!
スマホの背景に使って頂いたですね(爆)
はっ こんばんは。
>玉ねぎがいっぱいで!
はっ もしやナスの次は玉ねぎでウナギそっくりになさるですね!!
幾つになってもお安いお野菜でウナギを探求なさるお姿にはこの光国も感動いたしましたぞ!!
ぷっ
Posted by ひぐらし
at 2020年07月29日 20:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。