ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2020年10月17日

10/16釣行は16:45で終了。

こんにちは。

片道一般道2時間

久々の遠征は

遠い!!

実はその昔知らずに海沿いを走って80km弱。

でもナビで目的地入力すると有りえへん。

どんどん海から遠ざかる。

けど距離は半分!!

それ以来近いほうを走ってますがそれでも遠い。

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

何か遠い感が半端無い。

それは昔は大体ドラゴンさんの車に乗っけて貰っていたからダベリングタイムの間に移動してたから。

今ではどちらもそんなに大きくない燃費or電気代効率の良い車なので別に移動。

取り敢えず自分は早めにお昼には食料も更に調達して到着。

遠路はるばる来た割には

強風!!

先ずは浅いところで見えイカ攻略!!

って思ったら居らんし(汗)

でそのうち寄ってきたりする。

でも寄っては離れの繰り返し!!

ここはヒットを狙うのではなく『3バントスクイズ的な』(笑)

ちっさいエギに選手交代。

一撃ヒット(^・^)

そして沖に向かって砲撃開始!!

軽快にシャクッていると

プッツン!!

PE切れたし(汗)

ここで重要な忘れ物に気づいたりする。

アジング用のリーダーはクーラーに装着しているがエギ用のを忘れますた(汗)
10/16釣行は16:45で終了。
*写真はイメージです。 玄関にこんな風に置いてあったら忘れません。

強靭なPEラインに1.5号リーダーと言う小生としては極細仕様で応戦。

ハイピッチショートジャークもなんかヘナヘナ(笑)

でもって手堅くこじんまり釣ってると

ギャル風の子が横でしゃくり始める。

小生が釣ると

『釣れた』

また釣ると

『何で釣れるん』

で話しかけて来られたので

足元でステイさせてエギがス~っともって行かれたら合わせる事と

いまその辺にうようよ居る黒いの全部イカさん。

とだけご教示させていただくと。

わ~っ 釣れたっ!!

そんなに喜んで貰えるとこちらまで嬉しくなったりする。

そんでもってお仲間の元に小走りに向かわれて。

おじちゃんの言うとおりにやったら釣れた~っ!!

まあ おっさんだけど(笑)

その辺一帯ちっさいイカさんの居る場所を去りちょい移動。

さらなる大物を狙うべく挑んだのですが

この日の釣行はタイトルのとおり早めの終了と相成りました。


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(アジング & エギング)の記事画像
久しぶりの海は......餌木で餌木を釣る(爆)
そろそろ仕事帰り釣行の準備でも.......
まさかのロッドが無い件(爆)
帰りません釣るまでは(笑)
秋の海調査。
花金釣行
同じカテゴリー(アジング & エギング)の記事
 久しぶりの海は......餌木で餌木を釣る(爆) (2024-09-29 11:30)
 そろそろ仕事帰り釣行の準備でも....... (2024-08-26 11:30)
 まさかのロッドが無い件(爆) (2023-12-10 11:30)
 帰りません釣るまでは(笑) (2023-09-16 11:30)
 秋の海調査。 (2022-10-21 11:30)
 花金釣行 (2022-09-30 11:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/16釣行は16:45で終了。
    コメント(0)