2022年04月01日
実は師匠は尺アジをつっていた(@_@;)
こんにちは。
今年も1st Quarterも終わり
今日から4月。
早いもので御座います。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
でもって今日は4/1とくれば
『あ~っ また恒例の......』
と思われがちですが

実はまんざら戯言でも無い様な........
確かに釣ったことは無いかも知れませんが
小生も実はその場に居ましたので
目撃しておりました。
師匠のおっしゃる
『つった』
は釣ったではなく
『吊った』
尺アジを掛けて
抜きあげようとしたら
プッツン!!
それも2回目は周囲の方がタモ入れをしようとしたら
『大丈夫ざます!!』
と自信満々に
プッツン!!again。
確かに
『尺アジ吊ったざます』
は間違いでは無いような............
恐るべき講釈で御座います(爆)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
今年も1st Quarterも終わり
今日から4月。
早いもので御座います。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
でもって今日は4/1とくれば
『あ~っ また恒例の......』
と思われがちですが

実はまんざら戯言でも無い様な........
確かに釣ったことは無いかも知れませんが
小生も実はその場に居ましたので
目撃しておりました。
師匠のおっしゃる
『つった』
は釣ったではなく
『吊った』
尺アジを掛けて
抜きあげようとしたら
プッツン!!
それも2回目は周囲の方がタモ入れをしようとしたら
『大丈夫ざます!!』
と自信満々に
プッツン!!again。
確かに
『尺アジ吊ったざます』
は間違いでは無いような............
恐るべき講釈で御座います(爆)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
Posted by ひぐらし at 11:30│Comments(0)
│失笑系
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。