2019年05月04日
久々 ドさんとコラボ(^・^)
こんにちは。
昨日は体調が何とか戻り何故か庭の立ち木の
剪定!!
そしたら結構良い汗書いて~っ......
疲れて~っ.......
喉が渇いて~っ......
スカッと缶チュウハイを頂いてしまいますた(笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
まあゆっくり静養もしたほうが良いかな?等と思いつつも
ちょっち行っとく?
てな訳でおくさんに送って貰いました!!
でもって波戸を見て
愕然!!
誰も居らんし!!(汗)
取り敢えずキャストすると.........
何も居らんし!!(滝汗)
でもって背後から
『釣れんろ~がぇ!』
大分弁丸出しのおっさんがいたっしゃいますた(~o~)
でもって
『帰ろう』
って言った瞬間に釣れたりする!!

まっ ちっさいですがそのアジさんの背後に何か目のようなものが(@_@;)

そして驚く無かれ 3人さまご一行でお待ちになっていらっしゃる(爆)
そんでもって差し上げたらたまにいらっしゃる
お魚食べるの下手くそネコちゃん。
でもって他の方は差し上げようと思って近づくと逃げる。
その下手くそねこちゃんが全部ご自分のものにしようとしているので再度拾って
お仲間にも平等に差し上げますた。
でもってその後もキャストしてちょっち集中すれば釣れるという
至極の時間!!
たっ 楽しい!!
ドさんとの久しぶりのコラボであれこれお話していると何と
ドさんの車が新車に。
それも最新の電動シニアカー...........
じゃなかった電気自動車!!

注)写真はイメージです。
話を聞いていると何か良さげやし。
でもってアジさんは釣れるけどこの日はちょっち違うシチュエーション。
キャプチャーネットが無ぇし~っ。
絶対 ポロリやらかすな~っと思ってましたが全数テトラから波戸に移動達成(笑)
若干感度悪いタックルで暫くやってたのでエステルだといい感じでフッキング出来たりする。
また来よう!!
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠のお車にはモアイのスマホケースも標準装備なんですね(笑)

昨日は体調が何とか戻り何故か庭の立ち木の
剪定!!
そしたら結構良い汗書いて~っ......
疲れて~っ.......
喉が渇いて~っ......
スカッと缶チュウハイを頂いてしまいますた(笑)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
まあゆっくり静養もしたほうが良いかな?等と思いつつも
ちょっち行っとく?
てな訳でおくさんに送って貰いました!!
でもって波戸を見て
愕然!!
誰も居らんし!!(汗)
取り敢えずキャストすると.........
何も居らんし!!(滝汗)
でもって背後から
『釣れんろ~がぇ!』
大分弁丸出しのおっさんがいたっしゃいますた(~o~)
でもって
『帰ろう』
って言った瞬間に釣れたりする!!

まっ ちっさいですがそのアジさんの背後に何か目のようなものが(@_@;)

そして驚く無かれ 3人さまご一行でお待ちになっていらっしゃる(爆)
そんでもって差し上げたらたまにいらっしゃる
お魚食べるの下手くそネコちゃん。
でもって他の方は差し上げようと思って近づくと逃げる。
その下手くそねこちゃんが全部ご自分のものにしようとしているので再度拾って
お仲間にも平等に差し上げますた。
でもってその後もキャストしてちょっち集中すれば釣れるという
至極の時間!!
たっ 楽しい!!
ドさんとの久しぶりのコラボであれこれお話していると何と
ドさんの車が新車に。
それも最新の電動シニアカー...........
じゃなかった電気自動車!!

注)写真はイメージです。
話を聞いていると何か良さげやし。
でもってアジさんは釣れるけどこの日はちょっち違うシチュエーション。
キャプチャーネットが無ぇし~っ。
絶対 ポロリやらかすな~っと思ってましたが全数テトラから波戸に移動達成(笑)
若干感度悪いタックルで暫くやってたのでエステルだといい感じでフッキング出来たりする。
また来よう!!
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠のお車にはモアイのスマホケースも標準装備なんですね(笑)

この記事へのコメント
DIYが好きな爺ちゃん
こんばんは~
孫の館・ションJrです!
庭の剪定も良いんですが
いつも採って来てくれてるワカメ飽きたので
貝堀に行ってアサリ採って来てください!
ぷっ…(笑)
こんばんは~
孫の館・ションJrです!
庭の剪定も良いんですが
いつも採って来てくれてるワカメ飽きたので
貝堀に行ってアサリ採って来てください!
ぷっ…(笑)
Posted by 気が利く孫 at 2019年05月04日 21:42
気が利くシニアカー爺様へ
そうですか そんなにワカメを!!
はっ こんばんは!!
>貝堀に行ってアサリ採って来てください!
そう言われてもすぐに忘れるのでモアイのスマホにメモっておけば大丈夫。
シニアカーで山ほどアサリ採ってきてくれるでしょう(大笑)
そうですか そんなにワカメを!!
はっ こんばんは!!
>貝堀に行ってアサリ採って来てください!
そう言われてもすぐに忘れるのでモアイのスマホにメモっておけば大丈夫。
シニアカーで山ほどアサリ採ってきてくれるでしょう(大笑)
Posted by ひぐらし
at 2019年05月04日 21:52

師匠のシニアカーはボンドカーも真っ青なテトラに飛び移れる機能が付いてるんでしたね
落ちる心配無いので安心しました
落ちる心配無いので安心しました
Posted by 老人に優しい釣り人 at 2019年05月04日 23:26
老人の優しい釣り人さんへ
そんな機能は付いてませんぞ。
かごに尿瓶ぐらいは常備してるみたいですけど(爆)
そんな機能は付いてませんぞ。
かごに尿瓶ぐらいは常備してるみたいですけど(爆)
Posted by ひぐらし
at 2019年05月05日 09:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。