2019年10月07日
久しぶりの包丁研ぎ
こんにちは。
昨日テレビを見ていたらお好み焼きを焼くシーンが.......
出先のおくさんにメールしてみたらOK。

からの

大変美味しゅうございました(~o~)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
リールは大体 感でメンテ時期を決めてますが刃物は目安が有ったりします。
紙を持ってそのまま刃を当ててス~ッと切れるかどうか。
使用頻度の高い包丁がそろそろかな~っと思ってこれまでもチェックしてましたが
良く切れてました。
けど昨日見たらちょっとだけ切れ味が落ちていたりする(-_-;)
そんでもって研ぎます。
これまでは クソ真面目に全砥石投入してましたが
全部使わなくても良いんじゃねぇ?
てな感じで1200番からスタート!!
カエリを確認して落として紙を切ってみたら見事に切れ味が戻ってました。
更にダメ押し?の3000番で仕上げ!!
実はお好み焼きのキャベツが以前よりかなり細く切られてました。
やはり切れ味が鋭いと楽に細切りできるんでしょう(笑)
さてまた残業続きですが頑張ろう(~o~)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
やっぱ見事な山芋ですなぁ(笑)

昨日テレビを見ていたらお好み焼きを焼くシーンが.......
出先のおくさんにメールしてみたらOK。
からの
大変美味しゅうございました(~o~)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
リールは大体 感でメンテ時期を決めてますが刃物は目安が有ったりします。
紙を持ってそのまま刃を当ててス~ッと切れるかどうか。
使用頻度の高い包丁がそろそろかな~っと思ってこれまでもチェックしてましたが
良く切れてました。
けど昨日見たらちょっとだけ切れ味が落ちていたりする(-_-;)
そんでもって研ぎます。
これまでは クソ真面目に全砥石投入してましたが
全部使わなくても良いんじゃねぇ?
てな感じで1200番からスタート!!
カエリを確認して落として紙を切ってみたら見事に切れ味が戻ってました。
更にダメ押し?の3000番で仕上げ!!
実はお好み焼きのキャベツが以前よりかなり細く切られてました。
やはり切れ味が鋭いと楽に細切りできるんでしょう(笑)
さてまた残業続きですが頑張ろう(~o~)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
やっぱ見事な山芋ですなぁ(笑)

この記事へのコメント
コラコラ!
顔が山芋じゃ無くて里芋…
って言うか、人の顔を根菜にしない!(笑)
はっ!こんばんは~
包丁研ぎご苦労様です!
アジ釣れないからしょうがないですけど
魚さばくのに包丁研がれてたのが
キャベ線に変ってますね…
ぷっ…(笑)
顔が山芋じゃ無くて里芋…
って言うか、人の顔を根菜にしない!(笑)
はっ!こんばんは~
包丁研ぎご苦労様です!
アジ釣れないからしょうがないですけど
魚さばくのに包丁研がれてたのが
キャベ線に変ってますね…
ぷっ…(笑)
Posted by 通りすがりの旅の者 at 2019年10月07日 20:46
通りすがりの根菜の者さんへ
てっきり根菜がズラ被っていらっしゃると思ってましたが(笑)
はっ こんばんは。
アジさん爆釣に備えて出刃も刺身包丁もバリバリに切れるよう仕上がってますのでご心配なく(大笑)
てっきり根菜がズラ被っていらっしゃると思ってましたが(笑)
はっ こんばんは。
アジさん爆釣に備えて出刃も刺身包丁もバリバリに切れるよう仕上がってますのでご心配なく(大笑)
Posted by ひぐらし
at 2019年10月07日 22:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。