2019年11月09日
一筋の光明キャロ。
こんにちは。
その昔ルアーフィッシングを始めた時にひぐらしは
質実剛健エギンガーだった事はあまり知られていない...........
っ言うか本人も忘れていたりする(笑)
ただその道は遠く厳しいもので御座いました。
師匠「誰も聞いてねぇ」って言わない。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
毎朝5時には波戸に立ちしゃくり続ける事2ヶ月。
会社帰りの波戸でドラマは起こったのでした。
釣れたのはちっさいコウイカさん。
恐る恐るパッキン付きバケツに入れようと近づくと
ブシュ~ッ!!
こっ こいつは手榴弾か!!(@_@;)
慌てて釣友さんTel。
遠捲きに見張りながら釣友さんの到着を待っていると........
ネコさん近づいて来たし!!
はっ でも手榴弾と違ってネコさんは怖くねぇし(笑)
その後釣友さんにバケツに入れてもらって無事初イカさんゲット!!
その後 アジングを始めたのはブームのキャロの存在を知ってからでした。
はいっ 何時もより長い前振りの後の本題です。
多分師匠はここから先は読み飛ばしていらっしゃるとは思いますが(爆)
てな訳で(ちょっち脈絡強引) 昨日久しぶりに車に搭載したキャロロッド。
まあ 駄目元でやってみる事に。
ジグヘッド領域にはこの所全くアジさんいらっしゃいません。
もしかしたら
『小生の釣りきるアジさんが居ない』
可能性も敢えて否定しませんが(笑)
でもって
キャロ : Mキャロチューンドウェイト 4gと思ったら3gだったりする
ライン : PE 0.4号
リーダー キャロ側 : 確か3号と太い。
リーダー ジグヘッド側 : 1.5号とちょっち太い。
ジグヘッド : 0.5g
で挑んだりする。
でもってMキャロTWの使い方はメーカーさんによると

こんな感じ。
しか~しっ、小生のこの日のテーマは表層デッドスローではなく
中層~深層デッドスロー!!
他のキャロよりもゆっくりと引いてこれるはず。
でもって此れをやってみると.......

釣れたし!!
これは行けるぞ!!
思わずテンションマックスになったりしますが
パッタリ(笑)
やっぱ通りすがりの禿の者さんみたいなアジさんだったのか~っ.......
等と思っておりました。
でもここで もうこれ以上のデッドスローは無ぇだろぅって思うぐらいのリーリングにしたら.......

また釣れたし!!
その後も このやり方でゲット。
調子こいてやってたら根掛かり!!(-_-;)
まあ細いリーダーから切れるかな?って思ったらPEから
プッツン
こちらもラインチェックが必要な様です。
でもって気づいたのは
寒ぃし!!
今日のところはこれぐらいで勘弁しといてやろう(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
やっぱ大物を釣らせたら師匠に適う者はいませんなぁ(笑)

その昔ルアーフィッシングを始めた時にひぐらしは
質実剛健エギンガーだった事はあまり知られていない...........
っ言うか本人も忘れていたりする(笑)
ただその道は遠く厳しいもので御座いました。
師匠「誰も聞いてねぇ」って言わない。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
毎朝5時には波戸に立ちしゃくり続ける事2ヶ月。
会社帰りの波戸でドラマは起こったのでした。
釣れたのはちっさいコウイカさん。
恐る恐るパッキン付きバケツに入れようと近づくと
ブシュ~ッ!!
こっ こいつは手榴弾か!!(@_@;)
慌てて釣友さんTel。
遠捲きに見張りながら釣友さんの到着を待っていると........
ネコさん近づいて来たし!!
はっ でも手榴弾と違ってネコさんは怖くねぇし(笑)
その後釣友さんにバケツに入れてもらって無事初イカさんゲット!!
その後 アジングを始めたのはブームのキャロの存在を知ってからでした。
はいっ 何時もより長い前振りの後の本題です。
多分師匠はここから先は読み飛ばしていらっしゃるとは思いますが(爆)
てな訳で(ちょっち脈絡強引) 昨日久しぶりに車に搭載したキャロロッド。
まあ 駄目元でやってみる事に。
ジグヘッド領域にはこの所全くアジさんいらっしゃいません。
もしかしたら
『小生の釣りきるアジさんが居ない』
可能性も敢えて否定しませんが(笑)
でもって
キャロ : Mキャロチューンドウェイト 4gと思ったら3gだったりする
ライン : PE 0.4号
リーダー キャロ側 : 確か3号と太い。
リーダー ジグヘッド側 : 1.5号とちょっち太い。
ジグヘッド : 0.5g
で挑んだりする。
でもってMキャロTWの使い方はメーカーさんによると

こんな感じ。
しか~しっ、小生のこの日のテーマは表層デッドスローではなく
中層~深層デッドスロー!!
他のキャロよりもゆっくりと引いてこれるはず。
でもって此れをやってみると.......
釣れたし!!
これは行けるぞ!!
思わずテンションマックスになったりしますが
パッタリ(笑)
やっぱ通りすがりの禿の者さんみたいなアジさんだったのか~っ.......
等と思っておりました。
でもここで もうこれ以上のデッドスローは無ぇだろぅって思うぐらいのリーリングにしたら.......
また釣れたし!!
その後も このやり方でゲット。
調子こいてやってたら根掛かり!!(-_-;)
まあ細いリーダーから切れるかな?って思ったらPEから
プッツン
こちらもラインチェックが必要な様です。
でもって気づいたのは
寒ぃし!!
今日のところはこれぐらいで勘弁しといてやろう(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
やっぱ大物を釣らせたら師匠に適う者はいませんなぁ(笑)

Posted by ひぐらし at 11:30│Comments(2)
│キャロ
この記事へのコメント
師匠、シャローフリークの出番では?
Posted by 通りすがりのアジンガー at 2019年11月11日 18:26
通りすがりのアジンガーさんへ
確か ストックに有ったので今度使ってみようかと思います(~o~)
確か ストックに有ったので今度使ってみようかと思います(~o~)
Posted by ひぐらし
at 2019年11月11日 19:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。