2019年12月08日
新兵器投入
こんにちは。
昨日は鍋。
閉めは ん? しめって〆どの字なんだと思って調べたら皆さん思い思いの感じ(笑)
こういう場合は 『しめ』 って平仮名。
で話を戻して 中華麺と卵をそのまま入れて(自分は朝食べたので食べない)頂きました。
そして最近は翌朝
雑炊
水を継ぎ足し ウェイパーで味付け。 味覇(ウェイパァー)
一煮立ちしたらとき卵を入れてスープ完成。
因みに家族は未だ寝てるので個別に作って.......
旨し!!(~o~)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
良く使い方が分からなくてその辺に置きっぱなしになってるものが結構有ったりします。
先日ジグヘッドの刺し方を工夫(自分で考え出したのではない)して好結果?を得た方法。

何かもうちょっと良い方法は無いものかのぅ~っ?
て考えてたら有ったりする。

説明書読んでも今一何のこっちゃわかりませんが

もうちょっとアップにすると

これだと更に根掛かりし難いじゃねぇ?
てな訳で実戦投入することに。
楽しみで御座います。(~o~)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠もクリップジグヘッドと輪ゴムで試すですね(笑)

昨日は鍋。
閉めは ん? しめって〆どの字なんだと思って調べたら皆さん思い思いの感じ(笑)
こういう場合は 『しめ』 って平仮名。
で話を戻して 中華麺と卵をそのまま入れて(自分は朝食べたので食べない)頂きました。
そして最近は翌朝
雑炊
水を継ぎ足し ウェイパーで味付け。 味覇(ウェイパァー)
一煮立ちしたらとき卵を入れてスープ完成。
因みに家族は未だ寝てるので個別に作って.......
旨し!!(~o~)
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 本題です。
良く使い方が分からなくてその辺に置きっぱなしになってるものが結構有ったりします。
先日ジグヘッドの刺し方を工夫(自分で考え出したのではない)して好結果?を得た方法。
何かもうちょっと良い方法は無いものかのぅ~っ?
て考えてたら有ったりする。

説明書読んでも今一何のこっちゃわかりませんが

もうちょっとアップにすると

これだと更に根掛かりし難いじゃねぇ?
てな訳で実戦投入することに。
楽しみで御座います。(~o~)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠もクリップジグヘッドと輪ゴムで試すですね(笑)

Posted by ひぐらし at 11:30│Comments(0)
│アジングジグヘッド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。