ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2020年12月17日

かなり使いやすいパーツケースに仕上がった件

こんにちは。

昨日は テイクアウトで持ち帰った夕食。

カレーとベーコンポテトピザ。

まあそんなに代わり映えしないだろうと思いながら食べたら.....

超美味し!!

早速参考にして次回作るときに試してみようかと!!

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 本題です。

パーツケースをザグって表裏に装着し取りあえず救済できるようにしましたが

180度開くと中身が落ちてしまう可能性が!!(ーー;)

そこで先ずは蓋を更にパチッと閉じるようにこんなんを!!

かなり使いやすいパーツケースに仕上がった件

装着した磁石の間隔に合わせた寸法にドンピシャになるよう加工。

そして頭も平らに......
かなり使いやすいパーツケースに仕上がった件

師匠 脈絡も無く出てこないでくれませんか?(笑)

これでかなり閉じる力が強くなりましたが

開く角度も調整したかったりする。

かなり使いやすいパーツケースに仕上がった件

アングルアジャスター装着!!

開度は90度弱。

かなり使いやすいパーツケースに仕上がった件

これでほぼ確実に蓋は

閉まる!!

何か普通に使いやすいケースが出来上がったりする。
(注)あくまで個人の感想です。

後はフィールドで!!


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(サルベージシステム)の記事画像
サルベージシステム改
サルベージシステム不具合?!
検証 サルベージシステムはキャプチャーネットを救えるのか?(笑)
サルベージシステム装着。
サルベージシステム搭載を迷っていたこれっ!!(@_@;)
いざというときの為にサルベージシステム
同じカテゴリー(サルベージシステム)の記事
 サルベージシステム改 (2023-07-29 11:30)
 サルベージシステム不具合?! (2021-11-27 11:30)
 検証 サルベージシステムはキャプチャーネットを救えるのか?(笑) (2021-09-11 11:30)
 サルベージシステム装着。 (2021-06-06 11:30)
 サルベージシステム搭載を迷っていたこれっ!!(@_@;) (2020-12-16 11:30)
 いざというときの為にサルベージシステム (2020-10-03 11:30)

この記事へのコメント
>脈絡も無く出てこないで…
あのぉ〜勝手に出しておきながら
出るなと言われても…
ってか勝手に出さない!(笑)


はっ!四半期末で仕事が忙しくて
遅くなりましたm(__)m
師匠!そんなに落とすの嫌なら
蓋が開かない様に接着剤で
開かない様になさったら心配要りませんゾ…


ぷっ…(笑)
Posted by 師匠応援団長 at 2020年12月17日 22:33
出たがり屋のおっさんへ

工作部隊によると勝手に画像が挿入されて その画像が頭欠けたおっさんだったそうですぞ笑い

はっ おはよう御座います。

>蓋が開かない様に接着剤で開かない様
あららっ お仕事じゃなくてやっぱパブで酔いちくれていらっしゃいましたね(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2020年12月18日 07:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かなり使いやすいパーツケースに仕上がった件
    コメント(2)