ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2016年02月07日

風が強く吹いている(笑)

こんにちは!!


内輪前振りです。

お友達によく

『すべる』


方がいらっしゃいます。

ただ工作部隊解析班によると種類が違う様で

風が強く吹いている(笑)

お一方は 想像を絶するおやじギャグですべるお方!!

勿論周りは 酷寒の八甲田山並みに冷え込み凍り付く この季節にはぜひともご遠慮申し上げたいもので御座います(爆)

そしてもう御一方は 冗舌に語られ調子に乗られると 舌が すべるお方。

その場は 良いのですが後にご自分のお顔が腫れあがります(笑)


 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


さて 残業続きの後の休日出勤で かなりお疲れモードのおっさんです(笑)

そして日曜の朝 外を見てみたら..........

風が強く吹いている(笑)

箱根駅伝を題材にした小説で確か映画も見た事が有ったりする。

そして今日は 別大マラソンの日。

こんな日は 家でゆっくりと工作員の指導に当たるのが得策で御座います(笑)

フランキーやまちゃんのブログでご紹介されていたこちら
風が強く吹いている(笑)

これを ジッパーついているのに装着すると快適な釣行が可能かと!!

ただ工作部隊の間からは

「作るより ポチッた方が 早ぇんじゃねぇ?」

と言う声が多数上がっておるじゃて(大笑)


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



師匠お願いですからこの時期は勘弁してください(爆)
風が強く吹いている(笑)






このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
ドリル収納スタンド改からの~っ ヘッドライト復活。
快適な作業環境の為に......
念願のひさし。(笑)
やっぱお盆は大忙し。
大型連休でしか出来ない事
お盆は大忙し(笑)
同じカテゴリー(DIY)の記事
 ドリル収納スタンド改からの~っ ヘッドライト復活。 (2023-06-14 11:30)
 快適な作業環境の為に...... (2022-11-06 11:30)
 念願のひさし。(笑) (2022-10-16 11:30)
 やっぱお盆は大忙し。 (2022-08-18 11:30)
 大型連休でしか出来ない事 (2022-08-15 11:30)
 お盆は大忙し(笑) (2022-08-13 11:30)

Posted by ひぐらし at 11:30│Comments(9)DIY
この記事へのコメント
>酷寒の八甲田山並みに冷え込み凍り付く…
お~い!山田く~ん!このブログオーナーの
座布団全部取りあげて~~!(笑)

はっ!こんにちは!
お互い、休日出勤は堪えますなぁ~(涙)
Posted by 今日も仕事している勤勉なおっさん at 2016年02月07日 14:47
今日も仕事している帰りにパブに寄るおっさんへ

じぇじぇ これはこれはステラに手が届きそうなてんこ盛り休日出勤でございますなぁ(汗)

はっ こんにちは!!


お体にお気をつけてお仕事頑張ってください!!




所で ちゃこちゃんや巨乳先輩もごいっしょかのぅ?(笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2016年02月07日 14:59
どもです!!


まさに!!(爆

そうなりますね(爆

釣具店にある10円くらい?の浮き止めゴムチューブと紐あたりでできそうな気もしますが・・・

ポチッちゃいました!!私(爆


別大マラソン!!
実は8歳くらいまで大分に住んでいた私!!

久々に大分ー別府の海沿いの道路が拡張アンドきれいになっているのを見て時代の移り変わりを感じております!
Posted by フランキー山ちゃんフランキー山ちゃん at 2016年02月07日 14:59
フランキー山ちゃんへ

ど~も~っ!!
度々 ネタに便乗させて頂いて感謝で御座いますm(__)m


>実は8歳くらいまで大分に住んでいた私!!
じぇじぇ なんと大分っ子であらせられましたか( ゚Д゚)

別大国道は海岸沿いは全て3車線になりカーブも少なくなり快適になっておりますぞ!!

アジは減ってますけど(汗)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2016年02月07日 15:19
遅くなりました(^_^;)

山ちゃんもひぐらしさんも、大分がらみのブロガーさんは、ネタを引っぱるのが得意なんですか?

ぷぷ〜〜〜
Posted by 邪道N邪道N at 2016年02月07日 18:49
ジャドンさんへ

>遅くなりました(^_^;)
いえいえ何を仰るやら(笑)

>大分がらみのブロガーさんは、ネタを引っぱるのが
何を仰りますやら( ゚Д゚)

巷では 『引っ叩かれるブロガーNO.1』 の地位は揺るぎないジャドンさんが君臨なさっているともっぱらの評判でございますぞ!!







ぷぷっ!!
Posted by ひぐらしひぐらし at 2016年02月07日 19:05
どもです!!

邪道Nさん!!


とか言いながら、楽しんでるっしょ!!(爆
Posted by フランキー山ちゃんフランキー山ちゃん at 2016年02月07日 22:57
どもです!!


大分にいる頃は、ホバークラフトが好きで、見に行ってました。

そして、最初に作った工作は、モーターと、ビニール袋と発泡スチロールで作ったホバークラフトでした(笑)

その頃から自作魂は育っていたのです!!(爆
Posted by フランキー山ちゃんフランキー山ちゃん at 2016年02月07日 23:00
フランキー山ちゃんへ

ジャドンさんは楽しんでいらっしゃいます(爆)

奇遇ですね!!
小生も 同じ発砲ホバーを鉄道模型の電源で浮上させたり 高校の時にはエンジン2基装備の物を作って文化祭で 大分川横断させたりしました(笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2016年02月08日 07:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風が強く吹いている(笑)
    コメント(9)