2018年12月07日
欲しかったけど買えなかった2品ゲット(^・^)
こんにちは。
そろそろ本格的な寒さがやって来ようとしています。
皆様方もお風邪など召されませんように。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 釣りとは直接関係はありませんが
これがあると製作や修理のレパートリーがグーンと広がる逸品いや 2品((笑)をゲットン。
実はずっと欲しいと思ってましたが買えずにいたものでございました。

一つは ドリルの刃研ぎ機
まあ使ってみなければ分かりませんが高級なものでも中々細いものまでカバー出来ないようですが
これだと腕しだいでもしかしたら行けるかも?
カタログデータでは削れるはず!!
それにしても思ったよりデカかったりする(笑)
そしてもう一品は知る人ぞ知る
プラリペア!!
接着というより造形できる優れもの。
最初は興味なかったけど『型取り君』もセットのものを購入。
買ったからには意地でも使いこなしましょうぞ(大笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村

師匠 もしかしたら『青鼻ストッパー』も出来るかもです(爆)
そろそろ本格的な寒さがやって来ようとしています。
皆様方もお風邪など召されませんように。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
はいっ 釣りとは直接関係はありませんが
これがあると製作や修理のレパートリーがグーンと広がる逸品いや 2品((笑)をゲットン。
実はずっと欲しいと思ってましたが買えずにいたものでございました。
一つは ドリルの刃研ぎ機
まあ使ってみなければ分かりませんが高級なものでも中々細いものまでカバー出来ないようですが
これだと腕しだいでもしかしたら行けるかも?
カタログデータでは削れるはず!!
それにしても思ったよりデカかったりする(笑)
そしてもう一品は知る人ぞ知る
プラリペア!!
接着というより造形できる優れもの。
最初は興味なかったけど『型取り君』もセットのものを購入。
買ったからには意地でも使いこなしましょうぞ(大笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村

師匠 もしかしたら『青鼻ストッパー』も出来るかもです(爆)
Posted by ひぐらし at 11:30│Comments(6)
│DIY
この記事へのコメント
あっ、師匠、それ、プラリペアですよ
プロペシアじゃないです!ボケて間違えたんでしょ
プロペシアじゃないです!ボケて間違えたんでしょ
Posted by お薬は正しく使おう at 2018年12月07日 12:34
そのプラリペアはプラステック用です
木工用では有りませんので木材には使えませんのでご注意下さい
木工用では有りませんので木材には使えませんのでご注意下さい
Posted by ホームセンター店員 at 2018年12月07日 15:03
えぇ〜っ!
プロペシア使ってるですか!
頭髪が無理なら顎髭を増やして
頭に持ってくればみんな気付かない
と思いますので頑張って下さいね!(大笑)
プロペシア使ってるですか!
頭髪が無理なら顎髭を増やして
頭に持ってくればみんな気付かない
と思いますので頑張って下さいね!(大笑)
Posted by 師匠には優しいおっさん at 2018年12月07日 19:38
お薬は正しく使おうと言う名のおっさんへ
はて? ちゃんとプラリペアと書いてるのに..........
はっ もしやご自分がご愛用のものとお間違えrになられたかのぅ?
コサックの切れが良くなる妙薬とか(爆)
はて? ちゃんとプラリペアと書いてるのに..........
はっ もしやご自分がご愛用のものとお間違えrになられたかのぅ?
コサックの切れが良くなる妙薬とか(爆)
Posted by ひぐらし
at 2018年12月07日 19:40

ホームナマコセンター店員さんへ
それぐらい心得ておりますって!!
適材適所で最高のパフォーマンスを引き出して見せましょうぞ!!
ドさんが 赤ナマコと青ナマコを見事に使い分けるように...........
ぷっ(笑)
それぐらい心得ておりますって!!
適材適所で最高のパフォーマンスを引き出して見せましょうぞ!!
ドさんが 赤ナマコと青ナマコを見事に使い分けるように...........
ぷっ(笑)
Posted by ひぐらし
at 2018年12月07日 19:42

パブでは優しいおっさんへ
えっ 育毛剤なんですか?
やっぱ コサックで振り落とされた御髪をリカバーされたかったのかのぅ(笑)
けど師匠も効果が無いようで...........
けどワカメ貼り付けておけば少しカモフラージュできるかもです(大笑)
えっ 育毛剤なんですか?
やっぱ コサックで振り落とされた御髪をリカバーされたかったのかのぅ(笑)
けど師匠も効果が無いようで...........
けどワカメ貼り付けておけば少しカモフラージュできるかもです(大笑)
Posted by ひぐらし
at 2018年12月07日 19:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。