ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2020年04月08日

快適なリーダースプールを目指して(~o~)

こんにちは。

久しぶりに食べたくなったモツ鍋。

快適なリーダースプールを目指して(~o~)

幸せな気分になる逸品!!

そして その後に北海道から空輸した麺でしめ。
快適なリーダースプールを目指して(~o~)

幸せのツープラトン!!
*古いっって言わない(笑)

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 本題です。

昨日のスプールの写真は良く見るとわかりにくい(笑)

そんでもって機能性は

グーっ!!



最初にこの複数リーダースプールを作った時には上手く行きませんでした。

けど

快適なリーダースプールを目指して(~o~)

この二つのユニットでリーダーを挟んで適度なテンションを保つ算段。
注)改造は自己責任の元にやっております。

2本のピン(つまようじとも言う)でアライメントしてネオジウム磁石でシックリ取り付け。

がしか~しっ!!

挟んだ所でクロスしてたり暗闇で見えにくいような気が.........

そこで工作部隊 『ラインクロス防止班』により新たな機構を追加。

極細パイプをサイドに装着。

これにラインを通せば問題解消!!

快適なリーダースプールを目指して(~o~)

因みに固定にはエポキシを採用。

やっぱ肉盛りにはこれが一番(笑)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠最近はこのgifがお気に入りです(笑)
快適なリーダースプールを目指して(~o~)



このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(リーダー)の記事画像
クリップ結束時の救世主になるか?(笑)
スナップ結束の救世主になるかスマホ?
台風の日の過ごし方(笑)
リーダースプールホルダー復活
リーダースプールホルダー早くも〇〇(笑)
リーダーの『いらっ!!』を解消すべく.......
同じカテゴリー(リーダー)の記事
 クリップ結束時の救世主になるか?(笑) (2022-01-22 11:30)
 スナップ結束の救世主になるかスマホ? (2021-09-02 11:30)
 台風の日の過ごし方(笑) (2021-08-09 11:30)
 リーダースプールホルダー復活 (2020-05-11 11:30)
 リーダースプールホルダー早くも〇〇(笑) (2020-05-10 11:30)
 リーダーの『いらっ!!』を解消すべく....... (2020-04-06 11:30)

この記事へのコメント
こんばんは〜
>昨日の…写真は良く見るとわかりにくい…
師匠!大丈夫です!安心して下さい。



昨日だけじゃ無くて
いつもの事ですから…




ぷっ(笑)
Posted by 通りすがりの旅の者 at 2020年04月08日 19:08
通りすがりの光玄爺さんへ

でたでたでた!!

はっ こんばんは。

いつも分かり難いのは老眼のせいよのぅ!!(大笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2020年04月08日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
快適なリーダースプールを目指して(~o~)
    コメント(2)