ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2020年04月23日

たかがバランスされどバランス

こんにちは。

昨日近所のケーキ屋さんに寄ってみたら

売り切れ!!

やはり皆さん考える事はいっしょなのか?

取り敢えずロールケーキを買って帰りました。

たかがバランスされどバランス

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 何となく釣りに行きづらい感のなか悶々とすごす日々。

あんな事やこんな事をやってみたりする。

先ずは散財!!

予定通り2諭吉を投資!!

まあこれでより多くのリターンが有るのは必至。

届くのが楽しみでございます。

そしてこれまで実施した改造も更にチューンアップを実施しようかと!!

ロッドのバランス云々はもう言うまでも無く取ってきました。

前後のバランスは直接結構効いて来るので真っ先に(笑)

そして物によってまた組み合わせるリールによっては結構なバランサーが必要になったりする。

こんなに付けたら『重いんじゃねぇ?』 等と思いましたがバランスが悪いときに比べたらむしろ軽く感じる(~o~)
あくまで個人の主観です。

勿論感度はアップするので全てのロッドで最適バランスを取ってます。

これで完璧だろうと思ったら左右のバランスも取ったほうが良いとか!!

リールスタンド兼バランサー?みたいなのも有りますが小生はリールスタンドに細工をして敢行(笑)

最初はこの左右のバランスを疑問視?してましたが試しにリールスタンドの無い状態とある状態でキャストしてみたらスッゴイ良く分かってしまったりする。

そんでもってやるならやっぱバランス取れた状態を目指すべきだと思ったおっさんでした。

因みにアジングドッドはかなり気合入れてやった記憶が有りますがこちらはちょっち今一だった様な.......

たかがバランスされどバランス

でもってこちらは小細工ではなく調整可能な工夫が!!

たかがバランスされどバランス

リールスタンドに穴あけネジ穴加工してM4のビスが取り付け可能になっていたりする。

長いネジに取り替えたりオーバーハング量を増やしてナット入れたり。

色んな方法でさらなるバランス調整を実施予定で御座います。



今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(アジングロッド)の記事画像
久々の伝家の宝刀(笑)
眠ってる10諭吉タックル(笑)
遂にチタンティップ。
カーボンと格闘(笑)
キャロ用ロッドは諸刃の刃だった。
ロッドベルト再考(ーー;)
同じカテゴリー(アジングロッド)の記事
 久々の伝家の宝刀(笑) (2022-12-30 11:30)
 眠ってる10諭吉タックル(笑) (2021-07-03 11:30)
 遂にチタンティップ。 (2021-05-02 11:30)
 カーボンと格闘(笑) (2021-02-14 11:30)
 キャロ用ロッドは諸刃の刃だった。 (2021-02-11 11:30)
 ロッドベルト再考(ーー;) (2020-05-13 11:30)

この記事へのコメント
師匠!2諭吉分もガン玉かって
内職ですか?




ぷっ…(笑)
Posted by 通りすがりの旅の者 at 2020年04月23日 12:38
通りすがりの温泉卵巡りの旅の者さんへ

何処ぞの世界にがん玉2諭吉分買う輩がおるんかぃ(笑)

はっ、こんにちは。

でも、天下のエソ釣り名人のあのお方なら買われるかも?

36回払いで(大笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2020年04月23日 15:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たかがバランスされどバランス
    コメント(2)