ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2020年04月26日

ブツ着弾 早速試したかった事が!!

こんにちは。

昨日お昼は とんこつラーメン。
ブツ着弾 早速試したかった事が!!

冷凍ですがトッピングしたのは紅しょうがとコショウのみ。

美味しいものが家で食べられるのは嬉しいもので御座います。


いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 朝早くから宅配業者さんから荷物が届いたとのご連絡。

営業所止めにしてたので取りに行くと

いつもとちがってお客がまた居ない。

カウンターにはビニールがぶら下がっていてコロナ対策も施されてる。

荷物を受け取りサインしてたら風が吹いてそのビニールが顔に触れたりする。

これってもしかしてもしそこにコロナが居たら.........

家に帰って手洗いと髪と顔洗いまでしたおっさんです。

そして問題はブツまでの辿り着き方。

ダンボールでは1日 ビニール等では3日とかコロナが生き続けるらしい。

そこで登場するのが備蓄していたアルコール。

ブツ着弾 早速試したかった事が!!

右上のほうにスプレー装備して鎮座。

注)自己責任で使ってます。

メタノールは除菌には使えません。

と良く書いてますが正確には

除菌に使うにはデメリット(毒性)が多いのでお勧めできませんだと思う。

引火性はエタノールと同じでこれにも気をつけながら使用。

スプレーとウェットティッシュ等の紙ではないタイプで再利用したものを使って除菌。

そもそも何でこんなものが備蓄してあるかと言うと昔の趣味ではこれを毎回一本位の頻度で消費。

その名残で使用法はもちろん特性も理解しているので比較的しょっちゅう使用。

ただ塗料等もバリバリ侵食するし宛名のインクなんかも綺麗サッパリ落ちたりするけどその辺も知っていればなんくるないね~っ!!

話が逸れましたが 除菌しながら開封してブツとご対面。

プラノ作る時に活躍したドリルスタンド。

うまく使えばかなり精度が出せる。

プラノ

でも使うたびに苦労したのがスピードコントロール。

ドリルのスイッチでコントロールできるのですがスタンドを下げないといけないので出来ない。

回転ロックもかけられるのですがどうも希望の回転数で固定できない。

そこで下の赤丸のスピードコントローラーをチョイス。

早速試してみたら

バッチリ!!

そしてこれまで回転が速すぎて今一出番が少なかったディスクグラインダーで活躍の予定。

こんなん落としたりとか(笑)
ブツ着弾 早速試したかった事が!!


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠 目が回るとは言いますが他も回るですね(笑)
ブツ着弾 早速試したかった事が!!

耳も回せるですね(爆)
ブツ着弾 早速試したかった事が!!



このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
ドリル収納スタンド改からの~っ ヘッドライト復活。
快適な作業環境の為に......
念願のひさし。(笑)
やっぱお盆は大忙し。
大型連休でしか出来ない事
お盆は大忙し(笑)
同じカテゴリー(DIY)の記事
 ドリル収納スタンド改からの~っ ヘッドライト復活。 (2023-06-14 11:30)
 快適な作業環境の為に...... (2022-11-06 11:30)
 念願のひさし。(笑) (2022-10-16 11:30)
 やっぱお盆は大忙し。 (2022-08-18 11:30)
 大型連休でしか出来ない事 (2022-08-15 11:30)
 お盆は大忙し(笑) (2022-08-13 11:30)

Posted by ひぐらし at 11:30│Comments(2)DIY
この記事へのコメント
>目が回るとは言いますが…
耳は回ってないもんねぇ〜…
ってコラ!人の顔で遊ばない!(笑)


はっ!こんにちは〜
師匠!質素倹約にも程があるでしょ〜!
何も波止場で拾った鍋を磨かなくても…





ぷっ…(笑)
Posted by 通りすがりの旅の者 at 2020年04月26日 14:35
通りすがりの福笑い顔のおっさんへ

>耳は回ってないもんねぇ〜…
そうでもないみたいですけど(笑)

はっ こんにちは。

次回のアジングカップの景品に福笑いはいかがですか(爆)

>何も波止場で拾った鍋
ひぇ~なんでバレたですか~っ!!

ってんな訳あるかいっ!!(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2020年04月26日 15:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブツ着弾 早速試したかった事が!!
    コメント(2)