ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2020年12月13日

やはりテトラの上では最高の機動性が......

こんにちは。

昨日はひぐらし特性カレー作り。

でもって娘が

『月曜もテイクアウトでカレーだけど良いん?』

えっ!!

うん、良いたぶん(笑)

大変美味しいカレーで御座いました。

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 本題です。

先日険しいテトラの釣行。

釣友さんは両手に荷物をもって軽快にテトラを上り下りしますが

小生は片手は空けておかないとちょっと

怖い!!(笑)

でもってクーラーだけもって最前戦へ!!

でもロッドは2本 8の字ノッター、PEシザース、ミニペンチを装着し

中にワームとジグヘッドの入ったケース入れて応戦。

ただ気になるのは最近ガーグリップをひょいと

ロッドホルダーに刺して?使っていましたがロッド満載なので

テトラの上に置いての釣行。

これってちょっち気になる。

いやっ かなり気になる(爆)

そんでもって

集中出来ねぇし~っ!!(笑)

でもってまたライジャケに付けようかと思ったけど

最近ではバッグももってるので博多のチンドン講釈さんに何言われるか分かったもんじゃない(笑)
やはりテトラの上では最高の機動性が......

てな訳でクーラーに装着することに!!

確実に固定できて直ぐ外せる方法で固定。

やはりテトラの上では最高の機動性が......

でも下のほうがフリーなので
やはりテトラの上では最高の機動性が......

でもって自作ホルスターにΦ3mmの穴を空けて結線バンドで固定!!

良い感じ。
やはりテトラの上では最高の機動性が......

さてと使い勝手はフィールドで(笑)

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠 これはまた見事なチンドンですなぁ(笑)
やはりテトラの上では最高の機動性が......



このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(アジングバッグ)の記事画像
恐るべしダイソーでアジングバッグを快適に。
バッグサポート 追加加工
バッグサポートVer.3 取っ手サポート
先日の釣行で試したかった事。
台風後の様子見アジング。
雨と風が残る中........
同じカテゴリー(アジングバッグ)の記事
 恐るべしダイソーでアジングバッグを快適に。 (2023-11-19 11:30)
 バッグサポート 追加加工 (2023-11-11 11:30)
 バッグサポートVer.3 取っ手サポート (2023-02-18 11:30)
 先日の釣行で試したかった事。 (2022-09-23 11:30)
 台風後の様子見アジング。 (2022-09-22 11:30)
 雨と風が残る中........ (2022-09-19 11:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やはりテトラの上では最高の機動性が......
    コメント(0)