ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2021年05月08日

売ってないから作った便利なもの。

こんにちは。

昔のグルメアニメを見ていたら

とんかつのコロモのみでご飯を食べられる云々。

そう言えば師匠も

売ってないから作った便利なもの。

コロモだけで上手に揚げていらっしゃいますねぇ(笑)

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

はいっ 残念な定食の後の本題です。

小生にとっては欠かせないアイテム。

傾斜ロッドホルダー。

ロッドを立てたままでも良いのですがラインを引っ張り出さないといけないし。

ラインブレイクしたときガイドに通すのに便利。

地面に置いてやる方もいらっしゃるかも知れませんが

基本 ロッド リールは直置きしないので必需品。

バケットマウス

まだ此方は市販品が付かないことは無いのですが

プラノに付く様なのは見たことがない。

プラノ

ただ上側のホルダーからロッドが外れることがたまに。。。。。。。。

そこでエクステンション。

プラノ
プラノ

これまでの所外れることは皆無。

そのうち一体成形に(笑)


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(傾斜ロッドスタンド)の記事画像
やっと全ロッドに対応 傾斜ロッドスタンド。
傾斜ロッドスタンド プチ改造。
傾斜ロッドスタンド完成.........か?(笑)
塗装でリフレッシュ(笑)
傾斜ロッドスタンド再考。
失敗したと思ったら 『これ良いやん』
同じカテゴリー(傾斜ロッドスタンド)の記事
 やっと全ロッドに対応 傾斜ロッドスタンド。 (2023-05-03 11:30)
 傾斜ロッドスタンド プチ改造。 (2023-04-29 11:30)
 傾斜ロッドスタンド完成.........か?(笑) (2022-12-03 11:35)
 塗装でリフレッシュ(笑) (2021-04-25 11:30)
 傾斜ロッドスタンド再考。 (2021-01-10 11:30)
 失敗したと思ったら 『これ良いやん』 (2020-07-22 11:30)

この記事へのコメント
>残念な定食の後の…
勝手にコロモだけのフライ
食べてる事にしない!(笑)

はっ!こんにちは〜
傾斜ロッドスタンドは
師匠の必需品でなかなかの
出来ですね!
高齢者には杖は必需品
ですもんね!


( ´,_ゝ`)プッ
Posted by 師匠応援団代表 at 2021年05月08日 17:17
衣フライ愛好団代表さんへ

>コロモだけのフライ食べてる事にしない!(笑)
これは失礼致しました<m(__)m> 

秘密でしたね(笑)

はっ こんばんは。

そうそうそう、 傾斜ロッドスタンドと杖が有ればライントラブルもささっと,,,,,

って杖要らんし((爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2021年05月08日 18:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
売ってないから作った便利なもの。
    コメント(2)