2021年06月27日
休日のお供、廃棄寸前ディレクターチェア復活。
こんにちは。
最近あまりで歩かない休日。
まあ アマゾンプライムでも見てればいくらでも
暇は潰れますが もっぱら玄関外での道具手入れは欠かせません。
そしてそれらの必需品となりつつある 折り畳みテーブルとチェア。

その ディレクターチェアがほぼ復活。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
実は以前釣友さんとのコラボで寛いだ時にも使って重宝したりする。
でもって座る部分がボロボロで使えなくなって捨てるのを待つのみだったチェア。

先ずは板乗っけてみたらこれが
Good!!


ただ板が乗っただけではなく下に角材が付いてて
位置決めもなされていたりする。
でこれで決まりかと思いましたが
.................
...............................
....................................................
ちと高ぇし~っ!!(笑)
でもってロープで渡りを取った上に置いたら


良い感じだけどちょっと
今一安定性と収納性が.........
でもって
Ver.3
とでも言うべき最終形態が
これだ~っ!!

片方のパイプにぶら下げる形で保持。
反対側は乗っかった状態。
そんでもって収納も

と思ったら何か高すぎるし!!(汗)
けど270度回転させて完璧(笑)

また釣りのお供にもしたいお気に入り(^・^)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠のチェアもなかなか実用性に富んで増すなぁ(笑)

最近あまりで歩かない休日。
まあ アマゾンプライムでも見てればいくらでも
暇は潰れますが もっぱら玄関外での道具手入れは欠かせません。
そしてそれらの必需品となりつつある 折り畳みテーブルとチェア。

その ディレクターチェアがほぼ復活。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
実は以前釣友さんとのコラボで寛いだ時にも使って重宝したりする。
でもって座る部分がボロボロで使えなくなって捨てるのを待つのみだったチェア。

先ずは板乗っけてみたらこれが
Good!!


ただ板が乗っただけではなく下に角材が付いてて
位置決めもなされていたりする。
でこれで決まりかと思いましたが
.................
...............................
....................................................
ちと高ぇし~っ!!(笑)
でもってロープで渡りを取った上に置いたら


良い感じだけどちょっと
今一安定性と収納性が.........
でもって
Ver.3
とでも言うべき最終形態が
これだ~っ!!

片方のパイプにぶら下げる形で保持。
反対側は乗っかった状態。
そんでもって収納も

と思ったら何か高すぎるし!!(汗)
けど270度回転させて完璧(笑)

また釣りのお供にもしたいお気に入り(^・^)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠のチェアもなかなか実用性に富んで増すなぁ(笑)

Posted by ひぐらし at 11:30│Comments(2)
│チェア
この記事へのコメント
こんにちは〜
>ちと高ぇし~っ!!(笑)
大変ですね…
足が短いと!
ぷっ…(笑)
>ちと高ぇし~っ!!(笑)
大変ですね…
足が短いと!
ぷっ…(笑)
Posted by 師匠応援団代表 at 2021年06月27日 18:18
日本踏み台振興会代表さんへ
ひぇ~っ!!
脚短いダックスフンド風お狸さんに言われてしもうた~っ!!(爆)
はっ こんばんは。
踏み台が実に渋くて素敵ですねぇ(大笑)
ひぇ~っ!!
脚短いダックスフンド風お狸さんに言われてしもうた~っ!!(爆)
はっ こんばんは。
踏み台が実に渋くて素敵ですねぇ(大笑)
Posted by ひぐらし
at 2021年06月27日 18:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。