2012年02月04日
釣りビジョンを見ながら....
こう寒いと外に出るのも嫌になります。
絶対釣れるという保障でもあれば鼻垂らして出撃しますが
こんな日は釣りビジョンでも見ながらこたつで......
何時間でも暇が潰れてしまいます。(笑)
そこでテレビ見ながら次回の釣行に備えて準備です。
リーダーとクリップを結んで準備しておきます。

実は最近 ジグヘッド単体も Mキャロも先端は同じもの使っています。
Mキャロの先端には 1.5号を使っていましたが Mキャロロストをなるべく
回避する為に 細いものにしましたがこれが結構具合がよい。(好み)
先日デカアジがまぐれで掛かった時も不安は有りませんでした。
現場で結束しているとやりにくい上に時合を逃すのでは?との
プレッシャー(笑)からあせって上手くいきません。
因みに前回 完璧にデカアジばらした後 もたついていたら完璧
に時合逃してしまいました。
何とか10本作って取り敢えずパイプに通して収納です。

よい方法を考え付いたと思ったのですが iもっちゃんに話したら
「前からやってるよ~っ」
さすがです。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナーのクリックよろしくお願い致します。
絶対釣れるという保障でもあれば鼻垂らして出撃しますが

こんな日は釣りビジョンでも見ながらこたつで......
何時間でも暇が潰れてしまいます。(笑)
そこでテレビ見ながら次回の釣行に備えて準備です。
リーダーとクリップを結んで準備しておきます。
実は最近 ジグヘッド単体も Mキャロも先端は同じもの使っています。
Mキャロの先端には 1.5号を使っていましたが Mキャロロストをなるべく
回避する為に 細いものにしましたがこれが結構具合がよい。(好み)
先日デカアジがまぐれで掛かった時も不安は有りませんでした。
現場で結束しているとやりにくい上に時合を逃すのでは?との
プレッシャー(笑)からあせって上手くいきません。
因みに前回 完璧にデカアジばらした後 もたついていたら完璧
に時合逃してしまいました。
何とか10本作って取り敢えずパイプに通して収納です。
よい方法を考え付いたと思ったのですが iもっちゃんに話したら
「前からやってるよ~っ」
さすがです。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナーのクリックよろしくお願い致します。
Posted by ひぐらし at 11:40│Comments(0)
│釣り 道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。