2021年03月12日
苦し紛れから出た 『この手が有ったか!!』
こんにちは。
これまで色んなリールやライン、ロッドを組み合わせて
楽しんで来ました。
カタログにはそれぞれ説明が付いているのですが
やはり自分で使って違いを感じないと分からない。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
でもってほぼ色んなパターンを試しつくしたと思ってました。
でも先日 キャロ用ロッドのラインがすっぽ抜けてバックラッシュ(汗)
解かなければ使えない。
(切っても良いけど.......)
これまで重いキャロを使ってかっ飛ばすと言う前提で0.4号PEしか眼中に有りませんでしたが
最近は3gのキャロばかり。

すると.......
先日蘇ったロッド
一応ジグ単メインですが確かミニMキャロとの相性もよかった様な.........
そしてラインは0.25ながらPE
フロート用にリグってましたがピョロンと出た枝?リーダーをそのまま使って
軽いキャロ装着!!
何でいままでやらなかったんだろう。
かなり良い感じ。
ちょっとだけ波戸に寄ってみましたが
飛距離も出て
感度もバッチリ。
いきなりアジさん掛かったし!(^^)!

一度はリールと一緒にお蔵入りしたラインがまた登板で御座います(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
これまで色んなリールやライン、ロッドを組み合わせて
楽しんで来ました。
カタログにはそれぞれ説明が付いているのですが
やはり自分で使って違いを感じないと分からない。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
でもってほぼ色んなパターンを試しつくしたと思ってました。
でも先日 キャロ用ロッドのラインがすっぽ抜けてバックラッシュ(汗)
解かなければ使えない。
(切っても良いけど.......)
これまで重いキャロを使ってかっ飛ばすと言う前提で0.4号PEしか眼中に有りませんでしたが
最近は3gのキャロばかり。

すると.......
先日蘇ったロッド
一応ジグ単メインですが確かミニMキャロとの相性もよかった様な.........
そしてラインは0.25ながらPE
フロート用にリグってましたがピョロンと出た枝?リーダーをそのまま使って
軽いキャロ装着!!
何でいままでやらなかったんだろう。
かなり良い感じ。
ちょっとだけ波戸に寄ってみましたが
飛距離も出て
感度もバッチリ。
いきなりアジさん掛かったし!(^^)!
一度はリールと一緒にお蔵入りしたラインがまた登板で御座います(笑)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
この記事へのコメント
>切っても良いけど.......
ぷっ…心にも無いことを!(笑)
はっ!こんばんは〜
流石師匠!色々なラインを
使いこなされて凄いですね!
その割には
頭のヘアラインは
全く無いようですが!
ぷっ…(笑)
ぷっ…心にも無いことを!(笑)
はっ!こんばんは〜
流石師匠!色々なラインを
使いこなされて凄いですね!
その割には
頭のヘアラインは
全く無いようですが!
ぷっ…(笑)
Posted by 師匠応援団代表 at 2021年03月12日 18:48
ヘアラインがかれこれ数十年お目にかかってない団代表さんへ
>ぷっ…心にも無いことを!(笑)
じぇじぇ たまには痛い所突きますなぁ(笑)
はっ こんばんは。
>頭のヘアラインは全く無いようですが!
ひぇ~っ!! もう数十年耳の所にちょろっとしか髪の無いおっさんに言われてしもうた~っ!!(爆)
>ぷっ…心にも無いことを!(笑)
じぇじぇ たまには痛い所突きますなぁ(笑)
はっ こんばんは。
>頭のヘアラインは全く無いようですが!
ひぇ~っ!! もう数十年耳の所にちょろっとしか髪の無いおっさんに言われてしもうた~っ!!(爆)
Posted by ひぐらし
at 2021年03月12日 19:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。