ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2018年06月22日

How about 水汲みバケツにブクブク(笑)

こんにちは。

梅雨の合間の一瞬の晴れ間!!

迷うところで御座います(ーー;)」

 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

あのお方の様にシャンプーハットひとつで完璧に雨をブロック出来れば良いのですが(笑)

さて先日から企てているのは水汲みバケツにブクブクを装着したら如何なものかと!!

こまめに海水を入れ替えれば良いのでしょうがつい釣りに熱中していると忘れる。

それに水汲みバケツに直接装着は避けたいし かといってじか置きしてると海水に触れる可能性大!!

てなわけで以前作った水汲みバケツジャケットに装着すれば良いのではないかと。
水汲みバケツ
水汲みバケツ
水汲みバケツ

ついでにこちらにも軽量ロッドホルダーなんぞを装着してみたら更に良いかと!!

何かワクワクしてきた(爆)



今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

>小雨なのになんで滝のような 雨が流れとる
とお褒めのお言葉を頂きました(爆)
How about 水汲みバケツにブクブク(笑)

How about 水汲みバケツにブクブク(笑)



このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(釣り 道具)の記事画像
今の方が断然良いもの。
オリジナルで良かった物➀
年末大掃除で出てきたブツ(笑)
苦し紛れから出た 『この手が有ったか!!』
お試し補修完了
転ばぬ先の補修!?
同じカテゴリー(釣り 道具)の記事
 今の方が断然良いもの。 (2022-08-11 11:30)
 オリジナルで良かった物➀ (2022-06-21 11:30)
 年末大掃除で出てきたブツ(笑) (2022-01-07 11:30)
 苦し紛れから出た 『この手が有ったか!!』 (2021-03-12 11:30)
 お試し補修完了 (2020-10-13 11:30)
 転ばぬ先の補修!? (2020-10-12 11:30)

この記事へのコメント
バケツの中でフグを活かして愛でようと考えられるとはさすがフグ釣り名人でございます

え?違う?ワームの代わりに付けるキビナゴやエビを活かしとくため?

失礼しました!
Posted by フグ愛好会 at 2018年06月22日 13:59
愛媛の河豚愛好会会長さんへ

河豚釣り名人なんぞ役不足で御座います(笑)

なんと言っても博多のふぐ大将に失礼と言うものでございますぞ!!

取りあえず養殖のご様子をアップしておきましたのでご査収の程宜しくお願いいたしましたぞ(大笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2018年06月22日 23:03
シェ〜っ!コメ消しとるし!(笑)
>お褒めのお言葉を…
そうそう!昨日はどうも有難う御座いまし…
って誰も褒めてねぇ〜し!(笑)

はっ!おはようございます!
師匠!活かしバッカンの
名案がありますぞ
ポンプや駆動系は錆びやすいので
ホースだけつけてお口からプーっと
息を吹き込めは電池も要りませんぞ!
しかも喉が渇けばちゅ〜っと
吸って水筒も不要!
期待してまっせ〜っ(大笑)
Posted by 名案がすぐに浮かぶおっさん at 2018年06月23日 09:41
名案がすぐに浮かぶけど酸欠になるおっさんへ

師匠 ほんとに褒めてますって(笑)

はっ おはようございます。

流石 泳がせつりのご経験が豊富な師匠だけのことは御座います。

早速 採用させて頂きたい気持ちはやまやまですがちょっち意識が朦朧とする気がするのでご辞退させて頂きますぞ(大笑)




追伸
師匠の考案された方法をご紹介させていただきましたぞ(苦笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2018年06月23日 11:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
How about 水汲みバケツにブクブク(笑)
    コメント(4)