2019年06月28日
遂に購入 包丁グッヅ。
こんにちは。
仕事中落としてはいけない ちっさい部品をチェックし組み込む為に一度外そうとしたら
ポロッと落ちたりする(汗)
幸い磁石でくっつくのでネオジウム磁石や磁石ツールを駆使して探しますが
見つかりまてん!!(汗)
そしたら周りの人が皆探すのを手伝ってくれました。
有り難いやら申し訳ないやら.........
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
結局見つかりませんでしたが良い方達に囲まれて仕事をしている事に感謝したおっさんです(~o~)
はいっ 嬉しかった前振りの後の本題です。
『本日限りの割引』
が出るのを今か今かと待っていたらどうやらこの手のものはお安くならないみたい(笑)
そして遂に購入いたしました。
そもそも包丁などに興味はありませんでした。
何故ならお魚触れなかったし。(笑)
やはり自分で裁くとなると小出刃や刺し身包丁も欲しいし〜っ。
何と言ってもアジングで釣ったアジさんは鮮度抜群で美味しい!!
そして自ずと切れ味にも拘る様になったりする。
☆これまでは砥石は出来れば1個で済ませたい。
☆両面に粒度の違うのが付いてるのが良いんじゃねぇ?
☆今ので結構研げるし~っ。
等と思っておりましたが研げば研ぐほど何か違う!!
粒度の違うものを3個購入しました。
(今のと合わせると4種類)
そして今回 砥石の平面度が大事だという事を認識。
合わせて購入しました。
砥石台も購入しようかと思いましたがこちらは
自作!!
楽しみで御座います。
因みに師匠
床の間には飾らず直ぐ使いますので(爆)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
仕事中落としてはいけない ちっさい部品をチェックし組み込む為に一度外そうとしたら
ポロッと落ちたりする(汗)
幸い磁石でくっつくのでネオジウム磁石や磁石ツールを駆使して探しますが
見つかりまてん!!(汗)
そしたら周りの人が皆探すのを手伝ってくれました。
有り難いやら申し訳ないやら.........
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
結局見つかりませんでしたが良い方達に囲まれて仕事をしている事に感謝したおっさんです(~o~)
はいっ 嬉しかった前振りの後の本題です。
『本日限りの割引』
が出るのを今か今かと待っていたらどうやらこの手のものはお安くならないみたい(笑)
そして遂に購入いたしました。
そもそも包丁などに興味はありませんでした。
何故ならお魚触れなかったし。(笑)
やはり自分で裁くとなると小出刃や刺し身包丁も欲しいし〜っ。
何と言ってもアジングで釣ったアジさんは鮮度抜群で美味しい!!
そして自ずと切れ味にも拘る様になったりする。
☆これまでは砥石は出来れば1個で済ませたい。
☆両面に粒度の違うのが付いてるのが良いんじゃねぇ?
☆今ので結構研げるし~っ。
等と思っておりましたが研げば研ぐほど何か違う!!
粒度の違うものを3個購入しました。
(今のと合わせると4種類)
そして今回 砥石の平面度が大事だという事を認識。
合わせて購入しました。
砥石台も購入しようかと思いましたがこちらは
自作!!
楽しみで御座います。
因みに師匠
床の間には飾らず直ぐ使いますので(爆)
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
この記事へのコメント
>何故ならお魚触れなかったし
釣れなくて、触る機会がなかったから仕方ないですよ・・・
釣れなくて、触る機会がなかったから仕方ないですよ・・・
Posted by 的確にツッコむ釣り人 at 2019年06月28日 13:47
的確コサックを舞う釣り人さんへ
どうしても コサックが舞いたい様ですなぁ(爆)
どうしても コサックが舞いたい様ですなぁ(爆)
Posted by ひぐらし
at 2019年06月28日 19:58

業務連絡
師匠
この記事の前振りにコメ下さったみたいですけど他の記事に間違ってコメされてますことを謹んでお知らせしておきましょうぞ!!
ぷっ ぷぷぷっ!!
新手のボケですなぁ(大笑)
師匠
この記事の前振りにコメ下さったみたいですけど他の記事に間違ってコメされてますことを謹んでお知らせしておきましょうぞ!!
ぷっ ぷぷぷっ!!
新手のボケですなぁ(大笑)
Posted by ひぐらし
at 2019年06月28日 20:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。