2020年11月06日
キャプチャーネット,マグネット保護
こんにちは。
昨日はこちら。

肉じゃがとレバーと野菜の炒め物。
レバーは何年ぶりだろう?
からの~っ!!

卵の様に見えますがとろろ芋。
旨し。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
ネオジウムマグネットの欠点。
錆
小生はこれを防止する為やっているのは
エポキシコーティング。
他は良いのですが磁石がくっ付く面はセロテープを貼ってパチッと。
注)自己責任のもとにやっております。
これを塗料等でやると乾燥できなくなりますが
エポキシは
化学反応!!
なので大丈夫。


こちらは小生のキャプチャーネット。
もともと釣りよう品のマグネットキャッチを片側柄に埋め込んだもの。
何らかの表面処理がなされているのか 他のに比べて錆びにくい様な気もしますが
この処理をやって磁力 耐久性とも満足しています。
注)あくまで個人の感想です。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠の頭は保護しなくても大丈夫ですね(笑)

昨日はこちら。

肉じゃがとレバーと野菜の炒め物。
レバーは何年ぶりだろう?
からの~っ!!

卵の様に見えますがとろろ芋。
旨し。
いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村
ネオジウムマグネットの欠点。
錆
小生はこれを防止する為やっているのは
エポキシコーティング。
他は良いのですが磁石がくっ付く面はセロテープを貼ってパチッと。
注)自己責任のもとにやっております。
これを塗料等でやると乾燥できなくなりますが
エポキシは
化学反応!!
なので大丈夫。
こちらは小生のキャプチャーネット。
もともと釣りよう品のマグネットキャッチを片側柄に埋め込んだもの。
何らかの表面処理がなされているのか 他のに比べて錆びにくい様な気もしますが
この処理をやって磁力 耐久性とも満足しています。
注)あくまで個人の感想です。
今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村
師匠の頭は保護しなくても大丈夫ですね(笑)

Posted by ひぐらし at 11:30│Comments(3)
│キャプチャーネット
この記事へのコメント
でたでた!
あれだけ錆びついた腕を治すのが
先って言うとるのに
わからず屋の頑固爺やし(笑)
はっ!師匠こんばんは〜
とろろ芋とは、相変わらず
老いて益々盛んですなぁ〜
ぷっ…(笑)
追伸、最近はドデカミンの記事無いですが
効き目無くなったですか?(笑)
あれだけ錆びついた腕を治すのが
先って言うとるのに
わからず屋の頑固爺やし(笑)
はっ!師匠こんばんは〜
とろろ芋とは、相変わらず
老いて益々盛んですなぁ〜
ぷっ…(笑)
追伸、最近はドデカミンの記事無いですが
効き目無くなったですか?(笑)
Posted by 師匠応援団代表 at 2020年11月06日 17:09
でたでた!
あれだけ錆びついた腕を治すのが
先って言うとるのに
わからず屋の頑固爺やし(笑)
はっ!師匠こんばんは〜
とろろ芋とは、相変わらず
老いて益々盛んですなぁ〜
ぷっ…(笑)
追伸、最近はドデカミンの記事無いですが
効き目無くなったですか?(笑)
あれだけ錆びついた腕を治すのが
先って言うとるのに
わからず屋の頑固爺やし(笑)
はっ!師匠こんばんは〜
とろろ芋とは、相変わらず
老いて益々盛んですなぁ〜
ぷっ…(笑)
追伸、最近はドデカミンの記事無いですが
効き目無くなったですか?(笑)
Posted by 師匠応援団代表 at 2020年11月06日 19:22
応援団を語る老いて益々盛んで腕が錆びついたおっさんへ
でたでたは師匠やし(笑)
はっ こんばんは。
ちょっち遅れたからって2度もコメせんで~っ(爆)
最近はドデカミンじゃなくてゼロカロリーコークがお気に入りです。!(^^)!
でたでたは師匠やし(笑)
はっ こんばんは。
ちょっち遅れたからって2度もコメせんで~っ(爆)
最近はドデカミンじゃなくてゼロカロリーコークがお気に入りです。!(^^)!
Posted by ひぐらし
at 2020年11月06日 19:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。