ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2024年06月16日

ステラが逝った(汗)

こんにちは。

先週末 何時もの様に仕事帰りに波止へ。

風も無く良い感じのコンディション。

攻め方を考えながら先ずはジグ単から

キャスト~!!

至福の時間を迎えるはずでしたが

巻き始めると

重っ!!

ラインが巻き付いてるな。

等と思いながら確認するとラインはスルスル。

リールの巻きが重い(汗)

いつもポチッと応援大変ありがとうございます。謝謝m(__)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

過去の経験からリールにラインが絡んでるしかない。

なんて思って確認するも異常なし。

どうやら長年使いこんだリールが逝ってしまった様な......

ロッドを替えて釣りをすると言う手もありましたが

どうもそう言う気にならない。

撤収。

そして先ずはちょっと前に注油した所に再度注油。

全く変わらず。

しゃあない。 バラスか!
ステラが逝った(汗)

以前バラした事が有ったので

道具を揃えて結構余裕で開始。

で以前の記憶を辿って...........

綺麗に忘れとるし(爆)

はっ 笑い事では御座いません。

けどやってるうちに思い出して

確かここは逆ネジだったとか 

目一杯閉めこまずに角度合わせて止めれば

回り止めが付いてるとか。

注)自己責任のもとにやっております。

すると原因発見。

何か劣化して回転阻害してるし!!

そいつを取り除いて組み上げたら良い感じで回り始めたし(^^)/

さて来週また試そう。


今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

師匠の錆びリールはもう何年も前から回らないのでトップガイドにライン結んでるですね(爆)
ステラが逝った(汗)



このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(リール)の記事画像
ロッドスタンド復活とリールも復活。
リールに違和感が(汗)
リールメンテ
ふと見ると伝家の宝刀が埃まみれ(笑)
一番酷使のリールメンテ。
釣具にもコロナの影が(ーー;)
同じカテゴリー(リール)の記事
 ロッドスタンド復活とリールも復活。 (2024-03-24 11:30)
 リールに違和感が(汗) (2024-02-11 11:30)
 リールメンテ (2023-01-02 11:30)
 ふと見ると伝家の宝刀が埃まみれ(笑) (2022-08-28 11:30)
 一番酷使のリールメンテ。 (2022-04-02 11:30)
 釣具にもコロナの影が(ーー;) (2022-02-06 11:30)

Posted by ひぐらし at 11:30│Comments(2)リール
この記事へのコメント
師匠!おはようございます!
>重っ!!
良かったですね!
得意のビニール釣れなくて…





ぷっ…(笑)
Posted by 師匠応援団代表 at 2024年06月19日 05:25
ビニール王子講釈さんへ

ひぇ~っ!! 

ビニール釣り伝道師のお方に言われてしもうた~っ!!(爆)

はっ こんばんは。

師匠こそ また特大ビニールを釣り上げて皆を ほっこりさせて頂きますようお願い致しますぞ(笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2024年06月19日 19:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ステラが逝った(汗)
    コメント(2)